東京大会のPR拠点にウォークスルー顔認証システム導入…リオオリンピック 2枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

東京大会のPR拠点にウォークスルー顔認証システム導入…リオオリンピック 2枚目の写真・画像

 NECは20日、リオデジャネイロ2016オリンピック・パラリンピックの競技期間中において、東京2020オリンピック・パラリンピックをPRする拠点「Tokyo 2020 JAPAN HOUSE」に、同社のウォークスルー顔認証システムが導入されることを発表した。

新着 技術
今回導入されるのは、IDカードと顔認証を組み合わせた入退システム。IDカードをかざす際に一緒に顔認証を行い、ウォークスルーでの認証を実現しながら、なりすましや、IDカードの偽造などを見破る(画像はプレスリリースより)
今回導入されるのは、IDカードと顔認証を組み合わせた入退システム。IDカードをかざす際に一緒に顔認証を行い、ウォークスルーでの認証を実現しながら、なりすましや、IDカードの偽造などを見破る(画像はプレスリリースより)

特集

新着 アクセスランキング

  1. エアウィーヴ「座クッション」で長距離移動も快適に…リオ五輪代表選手も使用

    エアウィーヴ「座クッション」で長距離移動も快適に…リオ五輪代表選手も使用

  2. 松岡茉優、アクエリアス ウォーターでアクティブに…新テレビCM

    松岡茉優、アクエリアス ウォーターでアクティブに…新テレビCM

  3. プロソフトテニスプレーヤー船水颯人と共同開発したラケットの新デザイン発売…ヨネックス

    プロソフトテニスプレーヤー船水颯人と共同開発したラケットの新デザイン発売…ヨネックス

  4. 「Red Bull」飲んでも“翼は授けられなかった”、集団訴訟…1人当たり10ドルの返金 or 「Red Bull」2本を受取りで和解

アクセスランキングをもっと見る

page top