設定した"寿命"どおりに自動的にデータが壊れるメモリシステム、中央大が開発 1枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

設定した"寿命"どおりに自動的にデータが壊れるメモリシステム、中央大が開発 1枚目の写真・画像

 中央大学(竹内健・理工学部教授グループ)は18日、データの“寿命”をあらかじめ設定することで、指定した時点で自動的にデータが壊れるメモリシステムを開発したことを発表した。

新着 技術
実験結果(指定した7日目に画像データが解読不能に)
実験結果(指定した7日目に画像データが解読不能に)

特集

新着 アクセスランキング

  1. 【MLB】ロバーツ監督、「父親リスト」入りした大谷翔平について……「睡眠か赤ちゃんか、興味深い」とジョーク交えて祝福

    【MLB】ロバーツ監督、「父親リスト」入りした大谷翔平について……「睡眠か赤ちゃんか、興味深い」とジョーク交えて祝福

  2. 「無駄と夢が詰まっている」1935年の一輪バイクがロマンの塊

    「無駄と夢が詰まっている」1935年の一輪バイクがロマンの塊

  3. 「日本オープンゴルフ」チャンピオンブレザーレプリカモデル、AOKIが限定発売

    「日本オープンゴルフ」チャンピオンブレザーレプリカモデル、AOKIが限定発売

  4. 【MLB】フェアかファールか……ドジャース勝利を決めた“最後の打球”がとんでもない珍プレーだった 米記者苦笑「本当にクレイジーだよ」

  5. ルームランナーの時代は終わった。歩く電動バイクで街を散歩しよう

  6. ステムに取り付け可能な自転車用ライト「ステムライト」

アクセスランキングをもっと見る

page top