【NEW環境展14】空気を使わないタイヤ、産業用では既に実現! 1枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【NEW環境展14】空気を使わないタイヤ、産業用では既に実現! 1枚目の写真・画像

建設現場などの路面環境は、一般道とは比べ物にならないほど厳しいものだ。路面の凹凸や大きな石がゴロゴロしているだけでなく、鉄筋や鉄くずのような金属片が落ちていることも珍しくない。そのためパンクも多く、その程度も公道とは比較にならないほど酷いものだ。

新着 技術
タイヤの内部に充填することでノーパンクを実現するソフトフィル。表面はやや柔らかいが、圧縮力には抵抗がある
タイヤの内部に充填することでノーパンクを実現するソフトフィル。表面はやや柔らかいが、圧縮力には抵抗がある

特集

新着 アクセスランキング

  1. 酸味とグラニュー糖の甘さが復刻『三ツ矢レモラ』

    酸味とグラニュー糖の甘さが復刻『三ツ矢レモラ』

  2. ルームランナーの時代は終わった。歩く電動バイクで街を散歩しよう

    ルームランナーの時代は終わった。歩く電動バイクで街を散歩しよう

  3. なにコレ!?「空気を読め」じゃなくて「空気を見ろ」の透明ホットウィール

    なにコレ!?「空気を読め」じゃなくて「空気を見ろ」の透明ホットウィール

  4. プロゴルファー・倉本昌弘と共同制作…夏仕様のPGAポロシャツ発売

  5. リーボック、障害物レース用ランニングシューズ「ALL TERRAIN SUPER 3.0」発売

  6. 「ワンダーコア2」テレビCMで宇梶剛士が「2ってなんだよ!」

  7. 【ジャパンC/追い切り診断】想定“6人気前後”に高評価「A」 回復早く「やる気満々の走り」で今回はまともに走る可能性大

  8. コストパフォーマンス重視、ワイズロード独自開発「ANTARESカーボンロードバイク」

  9. 【自転車】水と電気を供給できるユニークな「リキシャタンク」…ユアサ商事

  10. ナイキ歴代「ナイキ リアクト ハイパーダンク」シリーズの中で最も革新的な新スニーカーが発売に

アクセスランキングをもっと見る

page top