サッカー欧州選手権(EURO)で6月22日、グループE第3節のスウェーデン対ベルギー戦が行われた。試合は終盤にラジャ・ナインゴランのゴールで先制したベルギーが1-0で勝利、グループ2位通過を決めている。
モデルで女優としても活躍する山本美月さん。「写真撮る時のおすすめのポーズ」はあるのだろうか?
女優の山本美月さんが6月23日、ジョンソン・エンド・ジョンソンの使い捨てコンタクトレンズ『ワンデー アキュビュー ディファイン モイスト』新製品発表会に登場。4人のモデルたちとランウェイを歩いた。
高画質で写真や動画を日々撮影していると、あっという間にスマホの容量を使い切ってしまうことも多い。その対策として、クラウドに保存してくれるサービスもあるが、「せっかくの“自慢の1枚”が、手元のスマホにないのは嫌だ」という人も多い。
日本陸上競技連盟は6月22日、男子短距離のサニブラウン・ハキームが左太ももの負傷により、リオデジャネイロ五輪選考会を兼ねた24日からの日本選手権を欠場すると発表した。18日の練習中に違和感を覚えたという。
日本ハムは、札幌ドームで行われる6月29日の西武戦の来場者3万名に、なりきり応援ボードをプレゼントすることを発表した。
ICEは、北海道コンサドーレ札幌のオフィシャルコスメ「北海道コンサドーレ札幌 オフィシャル リップジェル」を発売した。サッカー元日本代表の吉原宏太氏がコンセプトからデザインまでプロデュースしている。
サッカー欧州選手権(EURO)で6月22日、グループF第3節のハンガリー対ポルトガルが行われた。試合はハンガリーが3度勝ち越すも、ポルトガルがそのたびに追いつき3-3の引き分けに終わっている。
現地オプショナルツアー予約専門サイト「VELTRA(ベルトラ)」は、日本人野球選手の活躍を現地で見られるメジャーリーグ(MLB)観戦ツアーを発売する。
コースを1周する毎に和洋さまざまなスイーツを補給できる「スイーツマラソン千葉大会」が11月13日に千葉市の稲毛海浜公園で開催される。スイーツ食べ放題とマラソンを同時に楽しめる大会だ。
「空のF1」と呼ばれる世界最速のモータースポーツシリーズ『レッドブル・エアレース』の千葉大会で室屋義秀選手が日本人として初優勝しました。
スポーツ自転車についてさほど関心のない、もちろん乗ったこともない知人が僕の自転車を見たとき、よく聞かれるのが「重量と価格」です。これは予想の範囲なんですが、意外と多いのが「このタイヤって、空気が入っているの?」ということ。
米スタートアップPearlは、iPhoneなどのスマートフォンとワイヤレス連携が可能な自動車向けバックモニター「RearVision」を発表した。
ガーミン社から第三世代のライフログバンド、vivofit(ヴィヴォフィット)3が新登場。2年前に発売された初代vivofitから1年ごとに進化を遂げ、漠然としたカラダのコンディションや運動量を数値に置き換えてくれる。現代社会の健康管理に役立ちそうだ。
千葉ロッテマリーンズは6月21日、両手にアイスを持った角中勝也外野手を「アイスといえばこの人」とツイッターに投稿した。
3カラーディスプレイを搭載し、オプションで好みのデザイナーズバンドに着せ替えできるフィットネスバンド、ガーミンのvivofit(ヴィヴォフィット)シリーズに最新モデルとして登場した「vivofit3」。今回はその便利さと健康増進を目的とした使い道を紹介する。
ミヤタサイクルが国内展開するスポーツバイクブランド「メリダ」の魅力を発信する「MERIDA PARTNER SHOP(メリダ パートナー ショップ)」SBC港北センター南店が6月23日にオープンする。
日本生命セ・パ交流戦のMVP選手が6月22日に発表され、ソフトバンクの城所龍磨外野手が選出された。
米国ガーミン社正規代理店のいいよねっとは、ConnectIQにJリーグ ジュビロ磐田公認のウォッチフェイスを公開したと発表した。
元サッカー日本代表でタレントの前園真聖さんが6月23日、女優で空手家でもある武田梨奈さんと2ショット画像をインスタグラムに公開した。
シアトル・マリナーズは6月21日、敵地でデトロイト・タイガースと対戦し2-4で敗れた。9番・左翼手で先発出場した青木宣親は、3打数1安打で打率を.247としている。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は、東京2020公式オリジナル商品第1弾の販売を2016年6月23日(木)より開始する。
フィギュアスケーター高橋大輔がゲストダンサーとして出演するダンスショー『ラヴ・オン・ザ・フロア』の稽古場が6月21日に公開された。
2016年度の日本生命セ・パ交流戦において、「日本生命賞」を受賞した日本ハム・大谷翔平選手。その表彰式が開催されることが発表された。
セリエAのユベントスに所属するフランス代表MFポール・ポグバには、このところレアル・マドリード行きの噂が出ている。ポグバの代理人がレアルと移籍交渉中であると明かしたことにより、イタリアやスペイン、イギリスのメディアまでもが一斉に報じたのだ。
日本航空(JAL)は、資生堂の「笑顔講座」のデジタルコンテンツ化に客室乗務員が協力すると発表した。
「道の駅」のグルメ日本一を決めるイベント「道-1グランプリ」が9月24日・25日の2日間、丹後王国「食のみやこ」(京都府京丹後市)で初開催される。
自転車を専門に扱う通信販売「TOKYO CYCLE BASE(東京サイクルベース)」がYahooショッピング内にオープンした。
サイクリングへの意識の高まりが必要
シャルケの新監督に就任したマルクス・ヴァインツィアル氏が、会見でレロイ・サネのマンチェスター・シティ移籍報道について質問を受け、「本人からも代理人からも移籍の意思は聞いてない」と答える場面があった。
サッカー欧州選手権で6月22日、ハンガリーがポルトガル代表と対戦する。試合前の会見に出席したハンガリー代表FWネーメト・クリスティアーンは、同国代表の過去の影響が重荷になることはないと話している。
ここ数か月、さまざまな形で問題となり、ついには国会でも採り上げられた「Windows 10への強制アップグレード」問題。無償提供によるアップグレード対応期間は、1ヶ月ほどとなったが、ここに来て、消費者庁が改めて注意を呼びかけた。
タレントのマツコ・デラックスさんによるパラアスリートとの対談企画が、6月24日付の朝日新聞朝刊スポーツ面でスタートする。
日本野球機構(NPB)は6月22日、日本生命セ・パ交流戦のMVPと日本生命賞を発表した。優勝チームから選ばれるMVPはソフトバンクの城所龍磨が受賞、日本生命賞にはパ・リーグから日本ハムの大谷翔平、セ・リーグは広島の鈴木誠也が選出された。
サッカーアルゼンチン代表は6月21日、コパ・アメリカ準決勝でアメリカと対戦し4-0で勝利した。アルゼンチンはリオネル・メッシに同国代表の最多得点記録を更新するゴールがあったほか、ゴンサロ・イグアインの2得点もあり大勝した。
ナイキは、NBAプレイヤーのケビン・デュラント(オクラホマシティ・サンダー)のシグネチャーシューズ「KD9」の新カラーを発売する。デュラントの流れるようなプレイスタイルに合わせてフィット性をさらに高めたシューズだ。
巨人の小林誠司が6月22日、1軍出場選手登録を抹消された。同選手は16日の楽天戦で左肩に死球を受け、18日のロッテ戦から欠場していた。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は、「東京2020公式オリジナル商品」第一弾を6月22日に発表した。
アウトドア施設の提案・運営を行う冒険の森は、アウトドアパーク「冒険の森 in のせ」を2016年7月23日(土)、大阪府能勢町にオープンする。
アディダス ジャパンは、トレーニングアンバサダーで女優の榮倉奈々がカスタマイズした「mi PureBOOST X (マイ ピュアブースト エックス)榮倉奈々カスタマイズ限定モデル」を100足限定で販売する。