リアルグローブと救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会は、11月12日(日)に開催された「第30回いびがわマラソン」にてドローンによる安全管理システムを提供・運用した。
今週末から来週末にかけて行われるAFCチャンピオンズリーグの決勝。アジア王者、そしてクラブワールドカップ2017への出場権をかけた一戦であり、浦和レッズが出場することから日本でも注目を集めている。しか
レジェンドベースボールは、大型スクリーンやVR、ARを駆使したスポーツ全般を網羅する体験型アミューズメント機器の新ブランド「レジェンドスポーツヒーローズ(LEGEND SPORTS HEROES)」を始動した。
朝日新聞社は、11月19日(日)に開催される「第7回神戸マラソン」参加ランナーを対象に、「朝日新聞フィニッシャーズ号外」を発行、販売する。
スポーツ・チャンネル「DAZN(ダ・ゾーン)」は、明治安田生命Jリーグの各クラブと協力し、「DAZN 年間視聴パス」の販売を開始した。
2010年の育成ドラフト6巡目から大躍進「監督やコーチに使い続けてもらった賜物」 史上初の快挙となった。ソフトバンクの甲斐拓也捕手が17日に発表されたベストナインで、パ・リーグの捕手部門で選出された。
ヨネックスは、将来を有望視されるスノーボード ハーフパイプの冨田せな、冨田るき姉妹とスノーボード用具使用契約を締結した。
全世界にファンを抱えるバルセロナ。このほどブランディングに関する研究結果を発表し、その内容をPDFファイルで報告している。この研究は全世界におけるバルセロナブランドの状況を調査するもので、今年9月に実
大陸間プレーオフでニュージーランドを下し、ワールドカップ出場を決めたペルー代表。同国の本大会出場は実に36年ぶりのことであり、南米の古豪が最後の一枠に決定した。そんなペルーでは各地で大盛り上がりとなり
4選手の背番号が変更に DeNAは17日、桑原将志外野手ら4選手の背番号変更を発表した。 今季キャリア最多の143試合に出場した桑原は背番号「37」から「1」に変更。また熊原健人投手は「1」から「22
2014年以来の受賞に「連続して獲れるように」 ソフトバンクの今宮健太内野手が17日、パ・リーグ遊撃手部門のベストナインに選ばれた。今宮の選出は、2014年以来2度目となる。 今宮は秋季キャンプが行わ
14日(火)に行われたベルギー対日本の国際親善試合。この試合はブルッヘにあるヤン・ブレイデルスタディオンで開催されたのだが、途中出場となった久保裕也にはブーイングが飛んでいた。当時の映像を見てみよう。
秋季キャンプで初めてブルペン体験に城所「投手に気持ちが分かった」 17日、ソフトバンクの城所龍磨外野手と今宮健太内野手がブルペンで共演した。前日に続く連投となった城所に対し、今宮は中1日での“登板”。
大工からテニスプレイヤーへ。
思わず聞き返してしまうほど異色な経歴を持つ、車いすテニスプレイヤー・二條実穂。リオパラリンピックでは上地結衣選手とダブルスを組み、4位に入賞した
アルゼンチン出身ながらかつてはイタリア代表としても活躍したFWパブロ・オスバルド。彼は30歳にして現役を引退。その理由は「バンド活動に専念」にするためだったとされ、話題になった。そのオスバルドが『Ga
楽天から2選手がベストナイン選出 楽天から銀次、ウィーラーの2選手がベストナインに選出された。銀次は一塁手として初の受賞となった。 2014年に三塁手部門で受賞していた銀次は今季143試合に出場し、キ
巻き返し目指すレンジャーズ、補強ポイントに日本人選手の名前 今季、78勝84敗でア・リーグ西地区3位タイに終わったレンジャーズ。巻き返しに向け、補強ポイントは少なくない。地元紙は、各ポジションの獲得候
現役歯科衛生士&モデルの静麻波が3キロコースで出場 日本ハムは16日、来月3日に2軍本拠地・鎌ケ谷で開催される市民参加型ランニングイベント「鎌ケ谷ランフェスタ2017」のイベント応援ランナー全12名が
初受賞10人とフレッシュな顔ぶれ、広島から最多5選手 NPBは17日、2017年度「ベストナイン」受賞選手を発表した。セ・リーグは9選手、パ・リーグは「指名打者(DH)」を含めた10選手が、プロ野球担
ブンデスリーガ6連覇を狙うバイエルン・ミュンヘン。エースFWロベルト・レヴァンドフスキの控えとしてある選手に目をつけているようだ。『Bild』などによれば、それはホッフェンハイムに所属するドイツ代表F
全30球団による争奪戦の声も…あらゆる条件で予想した結果は? 日本ハム・大谷翔平投手のポスティングシステム(入札制度)でのメジャー挑戦が決まってから、1週間が経過した。その間、あらゆる米メディアが、二
新潟県のかぐらスキー場が、県内トップを切って11月23日(木)より2017-2018シーズンの営業を開始する。
アスリートプランニングは、2019年3月卒業予定の体育会学生向け就活講座「Athlete Career Seminar(アスリートキャリアゼミナール)」を開講する。
福岡ソフトバンクホークスの通算8回目となる日本一を記念したフレーム切手「福岡ソフトバンクホークス2017年日本一記念フレーム切手セット」の申込み受付が開始された。
ホテルニューオータニ大阪は、現役メジャーリーガー前田健太のスペシャルトークショーを12月28日(木)に開催する。
ハイセンス・ジャパン株式会社は、4K高画質対応の次世代スマートテレビ「World Cup Official TV」を12月に発売することを発表した。その発表会にはあの元日本代表ラモス瑠偉氏も出席し、2
松井は選手兼テクニカルコーチ&背番号7 西武は17日、松井稼頭央外野手との来季契約を発表した。松井は2003年以来、15年ぶりの古巣復帰で選手兼テクニカルコーチを務める。背番号は「7」。 42歳のベテ
(c)Getty Images
大陸間プレーオフの2ndレグでホンジュラスを下し、4大会連続5回目のワールドカップ出場を決めたオーストラリア代表。チームの最多得点記録者であるティム・ケイヒルも66分まで先発出場を果たし、チームの勝利
新ポスティング、MLB選手会が21日までに結論 米記者が伝える 現在、改定案を協議中のポスティングシステムが20日(日本時間21日)に成立する可能性が浮上した。米スポーツ専門メディア「ファンラグ・スポ
EPARKスポーツは、スポーツディレクターの山内勝博による特別企画「サッカー技術向上の壁を突き破る!都心からでも通いたくなるビーチサッカー体験」を12月10日(日)に鵠沼海岸にて開催する。
高校野球は12月から3月の1週目までは対外試合禁止の期間となる。つまり、試合をするということに関しては、年内は11月が最後ということになる。それ以降は、いわゆる対外試合はオフ期間となって、その間は学校によって過ごし方は異なってくる。
今夏のマーケットでバルセロナからPSGへの移籍を決断したブラジル代表FWネイマール。その移籍金は2億2200万ユーロ(およそ294.7億円)という巨額で、世界記録を大幅に更新するものだった。チャンピオ
アシックスジャパンは、アシックスタイガーブランドから、アッパーに本藍染めを施したシューズ「GEL-LYTE III(ゲルライト スリー)」を12月9日(土)より発売する。
ルネサンスとリンクアンドコミュニケーションは、フィットネスクラブ個人会員向けに2018年1月より、本格的な食事と運動のアドバイスを提供するアプリ「カラダかわるNavi for スポーツクラブ」を導入する。
季節はいよいよ冬。リーグも大詰めを迎え、各クラブの強化担当者は並行して来シーズンの編成について動き出していることだろう。既に新戦力の噂も出始めている今、こちら側も早めに動かなければならない。ということ
ジャッジの151M弾、プホルスの600号を超える一発は… 今季メジャーでは、過去最高となる通算6105本のホームランが飛び出した。これまでの1シーズンあたりのメジャー合計本塁打記録は5693本(200
神戸みなと温泉 蓮は、箱根駅伝アンカーごぼう抜き記録保持者の岩田豪をコーチに迎えた一日限りの「ランニングクリニック」を12月10日(日)に開催する。
2018年ワールドカップに出場する32ヵ国が決定!そこで今回は、ユニフォームサプライヤー別にその代表チームを見てみることにしよう。adidas(12チーム)ロシア代表ドイツ代表アルゼンチン代表ベルギー
(c) Getty Images