テキサス・レンジャーズとの合意が報じられていた、前ヤクルトのトニー・バーネットが2年総額350万ドル(約4億3000万円)で正式に契約した。
先日、12月3日~5日の3日間で”フライボードワールドカップ2015”がアラブ首長国連邦のドバイで開かれ、新たな日本人のヒロインが誕生しました。
阪神の岩田稔投手が12月15日、球団事務所で契約更改交渉を行い、800万円増の6800万円(推定)でサインした。来年の目標には200イニング登板と優勝を掲げている。
オリックスの中島裕之内野手が12月16日、ほっともっと球場で契約更改交渉に臨み、現状維持の3億5000万円(推定)でサインした。
サッカー女子日本代表なでしこジャパンで2011年のワールドカップ(W杯)初優勝に貢献した澤穂希が、今シーズン限りで引退することが分かった。12月16日に発表された。
現在、日本で自主トレーニングを行うニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が12月16日、ツイッターを更新。セルフィー(自撮り)で撮影した写真を公開している。
川崎フロンターレのMF森谷賢太郎が12月14日、インスタグラムを更新。チームメートと食事をした様子を写真で公開している。
川崎フロンターレのFW大久保嘉人が12月15日、ブログを更新した。子どもの幼稚園の行事での出来事をつづっている。
ニューヨーク・ヤンキースに所属する田中将大投手が12月16日、ツイッターを更新。15日に行われた「AKB48紅白対抗歌合戦」を観覧したことを報告し、感想を書いている。
J1・浦和レッズに所属する日本代表DF槙野智章が12月15日、インスタグラムを更新。チームメイトのMF柏木陽介とFWズラタンが同日に誕生日を迎え、誕生会を開いたことを報告している。
TOKYO FMは、2015年12月20日(日)放送の「ゆうちょ LETTER for LINKS」に、川崎フロンターレの司令塔であり、サッカー日本代表として活躍した中村憲剛選手がゲストとして登場すると発表した。
川崎フロンターレ・中村憲剛選手やジュビロ磐田・名波浩監督らが12月15日、コロプラのJリーグ公認サッカーアクションゲーム「激突!! Jリーグ プニコンサッカー」(2016年春配信)発表会に登壇。来季J1で対戦する2人は、冗談を交えながらのトークで火花を散らした。
女子レスリングの浜口京子が12月15日にブログを更新し、出場予定だった全日本選手権を欠場すると発表した。今年の全日本選手権はリオ五輪の代表選考にもつながる場。この発表はリオ断念の表明でもある。
川崎フロンターレ・中村憲剛選手やジュビロ磐田・名波浩監督らが12月15日、コロプラのJリーグ公認サッカーアクションゲーム「激突!! Jリーグ プニコンサッカー」(2016年春配信)発表会に登壇。中村選手は、発売前のスマホゲームに触れ、小さな画面上で2ゴールを決めた。
広島の中崎翔太投手が12月15日、契約更改交渉に臨み2450万円アップの4200万円(推定)でサインした。シーズン途中から抑えに回り、守護神として防御率2.34、0勝6敗、29セーブをマーク。フル回転を評価され大幅アップになった。
プロ野球巨人の戸根千明投手が12月14日、ツイッターで「僕はアメリカで怪物と毎日闘っています」と近況を報告した。戸根を失神寸前まで追い詰める怪物の正体とは…。
FC東京に所属するDF太田宏介が12月15日、ブログを更新。オランダ1部リーグのフィテッセに完全移籍することを報告している。
J2リーグの愛媛FCは12月15日、今シーズン限りで鹿島アントラーズを退団した鈴木隆雅を完全移籍で獲得したと発表した。鈴木は鹿島アントラーズユース出身の21歳、今シーズンはJ1リーグで2試合に出場していた。
現在、ツイッターが行っている「#クリスマスボックス」キャンペーン。スポーツ界からはイタリア・セリエAのインテルに所属する日本代表DF長友佑都と横浜DeNAベイスターズの山崎康晃投手が参加している。
ポスティングシステムでメジャー移籍を目指す広島の前田健太投手が、12月14日に米国ロサンゼルスに到着した。ロサンゼルスを拠点に活動する代理人アダム・カッツ氏と情報交換を行うほか、メジャー各球団の施設を見学するものと思われる。
昨季のセ・リーグ新人王・広島の大瀬良大地投手が12月14日、東京・銀座の広島ブランドショップTAUでトークショーを行った。人柄の良さがにじみ出た癒し系トークで、「カープ女子」を中心に集まったファンたちを魅了した。
日本ハムの陽岱鋼が12月15日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億6000万円(推定)プラス出来高払いでサインした。
JFLのアスルクラロ沼津は12月15日、元日本代表FW中山雅史との契約を更新したと発表した。黄金期のジュビロ磐田でエースストライカーとして活躍し、J1通算157ゴールを決めたFWが2016年も現役を続ける。
現在、日本で自主トレーニングを行うニューヨーク・ヤンキースに所属する田中将大投手が12月14日、ツイッターを更新した。
広島カープの前田健太投手が12月14日、ブログを更新。同球団に所属し、2014年に現役を引退した齊藤悠葵さんの結婚式に参列したことをつづっている。
レアル・マドリードのラファエル・ベニテス監督は、フランス代表から一時追放されたカリム・ベンゼマに対し、「クラブは声明を出したが、私も個人的に支持していると言いたい」と会見で語った。
イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンに所属する日本代表DF吉田麻也が12月15日、ツイッターを更新。同クラブのクリスマスパーティーに参加したことを報告している。
UFCフェザー級新王者コナー・マクレガーが、「今後ライト級での2階級制覇も視野に入れていると語った」とDaily Mailが伝えた。
レゴランド・ディスカバリー・センター東京は、スポーツ紙の一面をレゴで再現する「レゴアート展~2015年を彩ったスポーツニュース~」を、12月14日~1月8日まで同所で開催する。
来季、先発かストッパーを続投するかに注目が集まっていた楽天の松井裕樹。首脳陣が熟考した結果、チーム全体のバランスを見て松井のストッパー続投が確定した模様だ。
今シーズン限りでオリックスを退団していた馬原孝浩投手が、現役引退を決めたことが12月14日に分かった。2004年のドラフト自由獲得枠でホークスに入団し、2007年には最多セーブ王のタイトルも獲得した名リリーフだった。
王者ジョゼ・アルドを1ラウンドわずか13秒でKOし、UFC世界フェザー級統一王者に上り詰めたコナー・マクレガー。試合後、「世界が注目した世紀の一戦で作られた記録更新を目標にあげた」とSky Sportsが報じた。
ヤクルトの川端慎吾内野手が12月14日、球団事務所で契約更改交渉に臨み、8500万円から大幅アップとなる1億6000万円(推定)+出来高払いの4年契約でサインした。
機は熟した。アビスパ福岡を率いる新人監督、井原正巳が決断を下したのは、年間42試合を戦う長丁場のJ2戦線が折り返した直後だった。
ヤクルトの小川泰弘投手が12月14日、球団事務所で契約更改交渉に臨み、3500万円アップの1億円(推定)でサインした。
イタリア・セリエAのインテルに所属するサッカー日本代表DF長友佑都が12月10日、2016年度の日めくりカレンダーを発売した。長友はカレンダー発売にあたってツイッターを更新している。
昨季のプロ野球新人王・広島の大瀬良大地投手が12月14日、東京・銀座の広島ブランドショップTAUでトークショーを行った。
東京・銀座の広島ブランドショップTAUで12月14日、プロ野球・広島カープの大瀬良大地投手のトークショーが開催された。会場には890通を越える応募者の中から選ばれた60名のカープファンで埋め尽くされた。
鹿島アントラーズの昌子源が12月12日、インスタグラムを更新。今季、セカンドステージの最終節で、シュートを顔面ブロックで阻止した瞬間の写真を公開している。
浦和レッズに所属するサッカー日本代表DF槙野智章が12月12日、インスタグラムを更新した。