【ウェアラブルテック15】ロボットと対話…メディアのパラダイムシフトの可能性 7枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【ウェアラブルテック15】ロボットと対話…メディアのパラダイムシフトの可能性 7枚目の写真・画像

「ニュースは音声と相性がいいんじゃないか」――朝日新聞社メディアラボの竹原大祐氏はウェアラブルテックエキスポ2015の基調講演で、ロボットと共存しメディアがパラダイムシフトするイメージを、パーソナルロボットPepper(ペッパー)とユーザーとの会話を例に紹介した。

ウェアラブル ビジネス
Wearable Tech Expo in Tokyo 朝日新聞社メディアラボ竹原大祐氏による基調講演「未来メディアプロジェクト」 (2015年9月7日、東京・有明)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 Wearable Tech Expo in Tokyo 朝日新聞社メディアラボ竹原大祐氏による基調講演「未来メディアプロジェクト」 (2015年9月7日、東京・有明)

特集

ウェアラブル アクセスランキング

  1. 人生をもっと快適に過ごすためのウェアラブル「doppel」…英ロンドン発

    人生をもっと快適に過ごすためのウェアラブル「doppel」…英ロンドン発

  2. キーボードを必要とせずにスマートグラスで文字入力するAR入力技術を開発

    キーボードを必要とせずにスマートグラスで文字入力するAR入力技術を開発

アクセスランキングをもっと見る

page top