誘導ボタンを初導入したフィットネスウェアラブルデバイス「Fitbit Charge 3」11月発売 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

誘導ボタンを初導入したフィットネスウェアラブルデバイス「Fitbit Charge 3」11月発売

新着 製品/用品
フィットビットは、Fitbit Chargeシリーズを進化させたフィットネスウェアラブルデバイス「Fitbit Charge 3」を11月に発売する。

「Fitbit Charge 3」は、タッチインターフェイス、自転車、水泳、ランニングといった15個以上の目標を設定できるエクササイズモード、スマート機能等を搭載したウェアラブルデバイスだ。特許出願中の技術を含む誘導ボタンを初めて導入したことにより、最新式の防水設計や多数のセンサーの格納、最長7日間まで充電なしで使用することができるバッテリーの搭載を実現している。

前バージョンよりも約40%大型で、明るく鮮明なディスプレイを搭載。必要な情報をより直感的に閲覧できる。1日24時間対応のPurePulse心拍数トラッキング技術を改善し、心拍数をより高精度で測定。ワークアウトを最適化する。また、フィットビットのトラッカー初の相対SpO2センサーを追加。将来的に、睡眠時無呼吸症候群など新しい健康指標を追跡できるようになる予定だ。

水深50メートルまでの防水機能を搭載。バンドは、クラシックバンド、穿孔シリコンスポーツバンド、ウーブンバンドなどを用意する。カラーはグラファイトのアルミケーシングのブラック、ローズゴールドのアルミケーシングのブルーグレーの2色を展開。価格19,980円。スペシャルエディションは23,630円。各税込み。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

まとめ

新着 アクセスランキング

  1. プロソフトテニスプレーヤー船水颯人と共同開発したラケットの新デザイン発売…ヨネックス

    プロソフトテニスプレーヤー船水颯人と共同開発したラケットの新デザイン発売…ヨネックス

  2. エアウィーヴ「座クッション」で長距離移動も快適に…リオ五輪代表選手も使用

    エアウィーヴ「座クッション」で長距離移動も快適に…リオ五輪代表選手も使用

  3. “腕に巻けるスマホ”が発表…ディスプレイがぐにゃぐにゃ曲がる!

    “腕に巻けるスマホ”が発表…ディスプレイがぐにゃぐにゃ曲がる!

  4. 世界で最もチーズを愛する国はどこ?年間チーズ消費量をランキング

  5. 松岡茉優、アクエリアス ウォーターでアクティブに…新テレビCM

  6. 酸味とグラニュー糖の甘さが復刻『三ツ矢レモラ』

  7. 「Red Bull」飲んでも“翼は授けられなかった”、集団訴訟…1人当たり10ドルの返金 or 「Red Bull」2本を受取りで和解

  8. 【スーパーフォーミュラ】2025シーズンファイナルは“異例”のトリプルヘッダー開催 最大66ポイント獲得が可能な中、タイトル争いはどう動くのか

  9. 【MLB】大谷翔平への“敬遠策”にロバーツ監督とフリーマンが言及 「わずか2.76%」と米メディアも見解

  10. 【MLB】カーショーの子供たちは「山本由伸が最推し」 レジェンド左腕は“芸術的な投球フォーム”を絶賛「本当に美しい」

アクセスランキングをもっと見る

page top