東京オリンピックドーピング検査員養成講習会、受講者募集 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

東京オリンピックドーピング検査員養成講習会、受講者募集

スポーツ 短信
東京2020組織委員会と日本アンチ・ドーピング機構(JADA)は、東京オリンピックのドーピング検査員「ドーピング・コントロール・オフィサー(DCO)」の養成を目的とした国際総合大会DCO養成講習会への参加者を募集する。

JADAからの認定資格となるDCOは、ドーピング検査で「検体採取手続き」を行う役割を持つ。東京オリンピックでは、国内で行われるドーピング検査の1年分に相当する検査が想定されており、多数のDCOが必要となるため、ドーピング検査に従事する検査員を養成する講習会を行う。

応募者は書類選考を経て、養成講習会、研修、最終審査へと進む。認定後は、東京オリンピックを含む日本国内で行われる国際総合大会でドーピング検査に従事することとなる。受講希望者は、公式サイトから応募する。第1次募集の締切は3月30日(金)。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

まとめ

スポーツ アクセスランキング

  1. 夏の高校野球で起きた、珍記録5選

    夏の高校野球で起きた、珍記録5選

  2. ロッテが怒濤の4連勝、涌井秀章が約2ヶ月ぶりの白星…ソフトバンクは千賀滉大が誤算

    ロッテが怒濤の4連勝、涌井秀章が約2ヶ月ぶりの白星…ソフトバンクは千賀滉大が誤算

  3. ロッテ、投打がかみ合いオリックスに快勝…唐川侑己が6回2失点の好投

    ロッテ、投打がかみ合いオリックスに快勝…唐川侑己が6回2失点の好投

  4. 大迫傑、レース2日前にラーメン…食生活を語る

  5. 香川真司、長友佑都の3年前のボディを公開「今はもっと凄い」

  6. 競泳・入江陵介、現役引退の松田丈志へ「素晴らしい第二の人生を!」

  7. 川崎宗則がホークス復帰、背番号52復活「エイプリルフールですが、本当です」

  8. 鹿島・西大伍のTwitterがおもしろい!岡崎慎司と金崎夢生のエピソードとは

  9. 【欧州サッカー】元フランス代表アンリに引退試合を用意か?…デシャン監督「方法はひとつではない」

  10. アスリートたちのくすっと笑える天然エピソード8選

アクセスランキングをもっと見る

page top