ドッペルギャンガーは、ミニベロ(小径車)向けアクセサリーシリーズ「nivelo(ニベロ)」より、「超大容量サドルバッグ」と「大容量フロントバッグ」を発売した。
読売巨人軍は、ブランド指針である「伝統と挑戦」をコンセプトにしたオリジナル商品第1弾「本革スタジアムジャンパー」を2月5日(月)より100着限定で発売する。
ドッペルギャンガーは、バイクパッキングシリーズ「Packs(パックス)」より、利用頻度別に分別収納できる自転車用バッグセット「トリプルストレージフレームバッグ」を発売した。
アディダスランニングは、BOOSTテクノロジー5周年を記念したアニバーサリーパックとして「Energy BOOST 4」「Energy BOOST」「UltraBOOST LTD」を2月2日(金)より発売する。
ゴールドウインは、小松精練と共同で、メリノウールを天然色素と化学染料でハイブリッド染色したスポーツ衣料を世界で初めて開発し、「Icebreaker(アイスブレーカー)」ブランドで1月末より発売する。
アディダスジャパンは、アスリートの「筋連動」のために生まれた新たなハイパフォーマンスレイヤー『ALPHASKIN(アルファスキン)』を2018年1月11日より発売開始。
ヨネックスは、ディスクブレーキ仕様の国産カーボンバイクフレーム「CARBONEX DISC(カーボネックスディスク)」を3月下旬より発売する。
ザ・ノース・フェイスは、日本で開発したランニングシューズ「Ultra Repulsion Smooth II(ウルトラ・レプルージョンII)」を2月上旬より発売する。
シャープは、腕時計型ウェアラブル端末「funband(ファンバンド)」の阪神タイガースモデル2機種を2月1日(木)に発売する。
ドッペルギャンガーは、普段着やスーツにも合わせやすい自転車用カスク(頭部保護具)「ブリムカスク」と「フォールディングカスク」を発売した。
アディダスフットボールは、COPA、PREDATOR、X、NEMEZIZの4フランチャイズで新色となる「COLD BLOODED PACK(コールド ブラッデッド パック)」を2月1日(木)より発売する。
バランススタイルは、サッカー選手のためのブランド「GIOCATORE(ジョカトーレ)」を発表した。
サッポロビールは、サッポロ生ビール黒ラベル「ジュビロ磐田応援缶」と、サッポロ生ビール黒ラベル「清水エスパルス応援缶」を2月20日(火)より静岡県内で限定発売する。
ランニングシューズブランド「HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)」は、「BONDI 5(ボンダイ 5)」と「CLIFTON 4(クリフトン 4)」の新色を1月中旬より発売する。
ダンロップスポーツマーケティングは、アシックスジャパンのGEL-ACE TOUR(ゲルエース ツアー)シリーズのメンズモデル「GEL-ACE TOUR 3 Boa」、レディスモデル「GEL-ACE TOUR-LADY Boa」を2月3日(土)より発売する。
アシックスジャパンは、クッション性を重視したランニングシューズ「GEL-NIMBUS(ゲルニンバス)」シリーズの20周年モデル4品番を1月26日(金)より順次発売する。
ニューエラは、初となるスポーツウェアのコレクション「Performance Apparel(パフォーマンスアパレル)の本格展開を1月25日(木)より開始する。
スコッチウイスキー「シーバスリーガル」は、中田英寿が代表を務めるJAPAN CRAFT SAKE COMPANYのプロデュースにより、「Chivas Craft Brothers Project(シーバス クラフト ブラザーズ プロジェクト)」を立ち上げた。
ミズノは、野球ユニフォーム用に開発した素材を使用したビジネススーツ「ムーブスーツ」を3月16日(金)に発売する。
Zoffを運営するインターメスティックは、日本学校保健会が推奨する子ども用スポーツメガネ「SWANS EYEGUARD」のZoffオリジナルカラーの発売を一部限定店舗で開始した。
ニューバランスゴルフは、2018年春夏新作のゴルフフットウェア「MGS574」を発売した。
ワコールの機能性コンディショニングウェアブランド「CW-X」は、京都・東京をイメージしたスポーツタイツを1月20日(土)より数量限定で発売する。
スポーツオーソリティを運営するメガスポーツは、トップバリュと共同開発したスポーツ用サプリメント3種を1月19日(金)より販売する。
JVCケンウッドは、JVCブランドより、Bluetooth搭載スポーツ用ヘッドホン「HA-ET900BT」を2月上旬より発売する。
マンチェスター・ユナイテッドのオフィシャル・グローバル・パートナーである『ヤンマー』。2012年からパートナーシップ契約を結ぶ両者は、これまでもコラボレーションしたトラクターを発表してきた。その最新バ
アディダス ジャパンは、日本人プレイヤーのために開発したバスケットボールシューズ「SPG DRIVE(エスピージー ドライブ)」を1月19日(金)より発売する。
アディダス ジャパンは、勝利にこだわるプレーヤーのパフォーマンスを高めるテニスシューズ「BARRICADE 2018(バリケード 2018)」シリーズを1月19日(金)より発売する。
パナソニックは、日本人で初めて南極点無補給単独徒歩到達に成功した北極冒険家・荻田泰永の記録撮影をサポートしたことを発表した。
ダンロップスポーツマーケティングは、スリクソンテニスラケット「REVO CV(レヴォ シーブイ)」「REVO CV F(レヴォ シーブイ エフ)」を3月20日(火)より発売する。
アディダスゴルフは、新ブランド「adicross(アディクロス)」を発表し、2018年よりPerformanceとadicrossの2つの異なるスタイルで商品を展開する。
ダンロップスポーツマーケティングは、エントリーモデルのスリクソン テニスシューズ「スピーザ 2」シリーズを3月4日(日)より発売する。
ミツフジは、WBA世界ミドル級チャンピオンのプロボクサー 村田諒太とアスリート向けウェアラブルIoT製品の開発を開始する。
ザ・ノース・フェイスは、日本で開発した新型のジオデシックドームテント「Geodome 4(ジオドーム 4)」を3月中旬より発売する。
エレッセスイムは、FINA(国際水泳連盟)承認マーク入りの女性用水着「ジオメトリック オールインワン」を1月下旬より発売する。
Speedo(スピード)は、泳ぎをサポートしてくれるスイムウエア「LapSwim(ラップスイム)ロングジョン」を1月中旬より発売する。
日清オイリオグループは、MCT(中鎖脂肪酸油)を手軽にとることができる「MCT CHARGE ゼリー」を3月1日(木)より発売する。
フィットビット・ジャパンは、1月18日(木)発売予定のスマートウォッチの新製品「Fitbit Ionic(フィットビット アイオニック)」の先行予約を開始した。
ドッペルギャンガーは、クルマの後部座席にスポーツ自転車をスマートに積載するための輪行バッグ「セダンモ車載 DCB443-DP」を発売した。
パワービジョングループは、インテリジェント水上ロボット「PowerDolphin」を米国ネバダ州ラスベガスにて現地時間1月9日(火)に開催されたCES 2018にて正式発表した。
「ジャパン キャンピングカーショー2018」と「ジャパン トレーラーハウスショー2018」が2月2日(金)~4日(日)まで幕張メッセにて開催される。