新型特急E353系、「空気ばね式車体傾斜」採用で変化は…外観と技術を見る 4枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

新型特急E353系、「空気ばね式車体傾斜」採用で変化は…外観と技術を見る 4枚目の写真・画像

このほど完成した、JR東日本の中央本線特急向け新型車両「E353系」量産先行車。外観デザインでは未来的なフォルムの真っ白なボディ、テクノロジーの面では同社の在来線特急で初採用となる「空気ばね式車体傾斜制御」がポイントだ。技術や外観の特徴をまとめた。

新着 技術
E353系の各車両間に設置された、前後の動揺を抑える車体間ダンパ
《撮影 小佐野カゲトシ》 E353系の各車両間に設置された、前後の動揺を抑える車体間ダンパ

特集

新着 アクセスランキング

  1. 24インチの折りたたみ自転車は捨てたもんじゃないという解説

    24インチの折りたたみ自転車は捨てたもんじゃないという解説

  2. 【MLB】「まさにロケット」大谷翔平、終了間際の11号“高速弾”に実況感嘆 181キロで右中間スタンドへ2試合ぶりアーチ

    【MLB】「まさにロケット」大谷翔平、終了間際の11号“高速弾”に実況感嘆 181キロで右中間スタンドへ2試合ぶりアーチ

  3. ルームランナーの時代は終わった。歩く電動バイクで街を散歩しよう

    ルームランナーの時代は終わった。歩く電動バイクで街を散歩しよう

  4. あさひ、ハイブリッドクロスバイク 「ヴァンドーム」2/22発売

アクセスランキングをもっと見る

page top