【MLB】グラスノーに浮上するトレード話、耐久力が最大のネックも……希少な余剰戦力として人気急上昇 レッドソックスが獲得候補に | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【MLB】グラスノーに浮上するトレード話、耐久力が最大のネックも……希少な余剰戦力として人気急上昇 レッドソックスが獲得候補に

新着 ビジネス
【MLB】グラスノーに浮上するトレード話、耐久力が最大のネックも……希少な余剰戦力として人気急上昇 レッドソックスが獲得候補に
  • 【MLB】グラスノーに浮上するトレード話、耐久力が最大のネックも……希少な余剰戦力として人気急上昇 レッドソックスが獲得候補に

今季ドジャースのワールドシリーズ連覇に貢献した、タイラー・グラスノー投手にトレードの噂が浮上している。米メディア『ClutchPoints』は27日(日本時間28日)、「なぜグラスノーが『意外なトレード候補』に挙がったのか」と題した記事を公開。ドジャース投手陣の現状を整理した。

◆今季のドジャースは「投球・守備時のミスジャッジ」ワースト2位で圧倒的不利に 米データサイトが算出

■ローテーションはすでに充実

『ClutchPoints』は同日、グラスノーのトレード話に関する記事を掲載。来季のドジャースは、大谷翔平山本由伸ブレイク・スネル佐々木朗希に加えて、エメット・シーハンのような若手も育成中でローテーション投手には事欠かないと分析。グラスノーは他球団が羨む「希少な余剰戦力」になり得ると指摘した。

『ESPN』のジェシー・ロジャース記者が、「ドジャース球団幹部が、グラスノーがトレードの駒になる可能性を示唆した」と伝えたため米複数メディアの報道が加速。『Newsweek』では、レッドソックスの著名なポッドキャストがグラスノー獲得を示唆したエピソードを紹介。にわかに注目を浴びる存在となってきた。

グラスノーは2023年オフにドジャースにトレード加入後、5年1億3650万ドル(約213億3000万円)で契約延長。今季のワールドシリーズでは救援としても登板した。度重なる故障が最大のネックで、契約の一部をドジャースが負担する形であればニーズが急速に高まると報じられている。高齢化する内野陣に救援投手、外野補強も課題のドジャースにとっては優秀な「駒」にもなり得るグラスノー。今後の動きにも注目だ。

◆FA市場の超目玉タッカーの新天地は……本命ヤンキース、対抗ドジャース、3番手はブルージェイズ 球団幹部16人がアンケートに回答

◆剛腕シースのブルージェイズ移籍……ドジャースにとっては“追い風”か ビシェット&タッカー争奪戦で優位に立つ可能性が浮上

◆3連覇を狙うドジャースは「1億3000万ドルのオールスター内野手と契約すべき」 内野陣の高齢化指摘で27歳スターに白羽の矢

《SPREAD》
page top