米国スポーツ医学会議の運動医が編纂した「ネッターのスポーツ医学全書I」発売 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

米国スポーツ医学会議の運動医が編纂した「ネッターのスポーツ医学全書I」発売

エンタメ 出版・映像
ガイアブックスは、アスリートをはじめとするあらゆる人の運動を最良の状態に維持するために有効なスポーツ医学書「ネッターのスポーツ医学全書I」を4月3日(金)に発売する。

「ネッターのスポーツ医学全書I」は、米国スポーツ医学会議が刊行した「Netter's Sports Medicine」改訂第2版の分冊第一弾だ。編纂は、クリストファー・C・マッデン氏をはじめとするアメリカのスポーツドクター。チームドクター、スポーツドクター、整形外科医、アスレティックトレーナー、運動部の指導者など、運動にかかわるあらゆる分野の人のために書かれたガイダンスとなる。

医師にして画家でもあるネッター氏が描いた医学絵画も豊富に使用。表、図、写真、診断画像、医学図解などもふんだんに盛り込み、ビジュアル面でのわかりやすさも追求している。また、国内外の知識人59名が寄稿。外科・内科はもちろん、摂食障害やオーバートレーニングなどの心理的問題、栄養、環境、トレーニングについても体系的に網羅している。

B5変型、216ページ。定価5,500円(税抜)。今後、続編となる「ネッターのスポーツ医学全書II 一般的な医学的問題、損傷の予防、診断および治療」「ネッターのスポーツ医学全書III 各種スポーツにおける診断および医療ケア」の出版も順次予定している。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

エンタメ アクセスランキング

  1. 一児の母・鈴木亜美、出産のコツは「踏ん張りが一番大事」

    一児の母・鈴木亜美、出産のコツは「踏ん張りが一番大事」

  2. 【テニス試合中に会場が騒然】選手のある一言が男気とスポーツマンシップで溢れており拍手喝采!

    【テニス試合中に会場が騒然】選手のある一言が男気とスポーツマンシップで溢れており拍手喝采!

  3. 村主章枝、ジェンダーで悩まない社会へ!「日本はまだ厳しい」「働きかけ頑張る!」

    村主章枝、ジェンダーで悩まない社会へ!「日本はまだ厳しい」「働きかけ頑張る!」

  4. 夏休みの自由研究に、実際に撮影できるペーパークラフトカメラ!

  5. ピース綾部、熟女の細かすぎる実体験を明かす

  6. ぺこ、-10kgのダイエットに成功…ビフォーアフターに恋人・りゅうちぇるが感激

  7. 村主章枝、一糸まとわぬ姿でコンプレックス告白「気になるんだよね…」

  8. 笑わずにはいられない!丁寧だけどなんか違う「反省文」

アクセスランキングをもっと見る

page top