味全ドラゴンズの川崎宗則選手がブログでファンからの質問を募集している。『【募集中】ムネに聞いてみたいことはありますか? 川﨑宗則の”コメへん“企画!』と題し、ブログのコメント欄に寄せられた質問に川崎選手が直接答える。
コメントの募集期間は12月5日の23時59分まで。質問内容は「野球のことから日常生活まで」受け付ける。
川﨑宗則さんが「#コメへん」
現在みんなの質問を募集中https://t.co/rxJ6ZxtfSu
そして連動企画
本アカウントをフォロー&この投稿をRTで、直筆サイン入りバッティンググローブを1名様に #プレゼント締切:12/5(木) 23:59
詳しくは⇒https://t.co/AhGpfcXqwI#LINEBLOGで心つながる pic.twitter.com/xcHUOcnduL— LINE BLOG (@line_blog) November 29, 2019
台湾でコーチ兼任選手として復帰
川崎選手は1999年のドラフトで福岡ダイエーホークス(現・福岡ソフトバンクホークス)から4位指名を受けて入団。4年目の2003年にショートの定位置を掴むと、以降8年連続でオールスター出場を果たすなど活躍した。
2012年からメジャーリーグに挑戦しトロント・ブルージェイズなど3球団でプレー。2017年に古巣のソフトバンクへ復帰したが、この年はケガが続き42試合のみの出場に終わった。

(c)Getty Images
2018年の開幕前に心身の不調を理由に退団。川崎選手は引退こそ明言しなかったものの自由契約となり、表舞台に登場する回数も極端に減っていた。
その川崎選手が台湾でコーチ兼任選手として復帰したのは2019年7月。味全ドラゴンズは1999年に一度解散したが、2021年の台湾プロ野球(CPBL)本格復帰を目指して20年ぶりに再加盟したチーム。
2020年は2軍戦に参加し、1軍戦には2021年から参加する。現在はアジアウィンターリーグを戦っている最中で、川崎選手も韓国プロ野球(KBO)選抜との試合に出場して安打を放った。
ファンに愛されたサービス精神旺盛な姿は健在
川崎選手はプレーだけでなく、サービス精神旺盛で明るい姿もファンに愛された。その姿は台湾でも健在。
味全ドラゴンズの球団フェイスブックに投稿された動画では、通訳に日本語を話させ、それを川崎選手が訳して喋るという入れ替えネタでファンを楽しませている。
球団公式サイトでは、川崎選手のグッズだけ集めた「川崎限定」ページが作られるなど台湾でも注目度は高い。