炎天下でも冷たさが長持ちする、人気のヨーロピアンブランド「ポリスポーツ」のサーモボトルが新デザインにリニューアル。ユニコでは2005年夏より販売を開始した。
総展示数1,000台以上のスポーツ&ブランド自転車が一同に揃う、日本最大級の規模を誇るイベント「CYCLEMODEintrnational2005」の公式サイトが4日にオープンした。
ランス・アームストロング=ディスカバリーチャンネル=が前人未到の7連覇を達成し、幕を閉じた今年のツール・ド・フランス。まだまだ余韻に浸りたい!そんなあなたにサイスタ編集部厳選グッズページがオープンしました!
ユニクロが今年から展開するTシャツの中に、エスプレッソマシンのメーカーでイタリアのロードチームにスポンサードしていたサエコのTシャツが加わる。
5月15日から8日間、全6ステージで行われる第9回ツアー・オブ・ジャパン。その総集編がテレビ朝日、朝日放送(大阪)、静岡朝日テレビ、長野朝日放送でオンエアされる。
すっかり春らしい陽気となり、自転車が最高に気持ちいいシーズンが到来しました。
これからちょっとイイ自転車に乗りたい!、冬の間の運動不足の解消したい!方にピッタリのムックが発売された。
ピナレロは、4/23~25にイタリア・リニミでおこなわれるRimini Bicycle Showで、ロードバイクのニューモデル F4:13 Carbon (エフ フォーサーティーン カーボン)を発表する。日本市場には6月上旬のリリースを予定。
17日(日曜日)、プルデンシャル生命保険(東京都港区赤坂)主催のチャリティサイクリングイベント「メイク・ア・ウイッシュ バイシクルライド2005イン東京」では1000人を越える自転車ファンが快晴の中、絶好のサイクリング日和を楽しんだ。
今年で9回目を迎える日本最大のロードレース「ツアー・オブ・ジャパン」の広報チームが運営するTOJニュースがサイクルスタイルにオープンした。
マガジンハウスはTarzan(R)別冊の自転車特集ムック「Tarzan(R)特別編集 自転車が最高!」を発売した。「長くラクに、どこまでも、走っていこう」をコンセプトに、美しい写真とわかりやすい解説が掲載されている。
トレックは、ナイキサイクリングから最新モデルのトレック、ナイキ レースショーツを発売する。デザイン、素材、縫製、パッド、グリッパー等すべてを一新し、高級感、フィット性、通気性、快適性すべてを高いレベルで実現している。
トレックは、ナイキサイクリングから最新モデルのトレック、ナイキ チームショーツを発売する。デザイン、素材、縫製、パッド、グリッパー等すべてを一新し、高級感、フィット性、通気性、快適性すべてを高いレベルで実現している。
トレックは、ナイキサイクリングから最新モデルのトレック、ナイキ プロビブショーツ/プロショーツを発売する。デザイン、素材、縫製、パッド、グリッパー等すべてを一新し、高級感、フィット性、通気性、快適性すべてを高いレベルで実現している。
サイクルスタイルでは4月1日の「個人情報保護法」に施行を受けプライバシーポリシーの内容を一部変更しました。詳しい内容はページ下部「プライバシーポリシー」をご確認下さい。
トレックは、ナイキサイクリングから最新モデルのチームグローブ(メンズ/ウイメンズ)を発売する。標準小売価格は3,000円(消費税込価格)。
トレックはナイキサイクリングから、手の平にジェルパッドを採用した、ジェルグローブ(メンズ)を発売する。
標準小売価格は4,000円(消費税込み)。
ヤマハ発動機は、4月25日に高機能チャイルドシート標準装備の電動ハイブリッド自転車『PASリトルモア リチウム』を新発売する。チャイルドシート標準装備モデルの「PASリトルモア」のフルモデルチェンジ版となる。
カワシマサイクルサプライはFizi:'kのArioneに有力チームの使用するモデルを限定発売する。
トレックより、2005年モデルのツール・ド・フランスアクセサリーのデザインが発表された。6月の発売を予定している。
トレックより、2005年モデルのツール・ド・フランスアクセサリーのデザインが発表された。6月の発売を予定している。
トレックより、2005年モデルのツール・ド・フランスアクセサリーのデザインが発表された。6月の発売を予定している。
2、3、4、6月のイベント・大会カレンダーにイベント情報を追加しました。今年もヒルクライムから、耐久レースなど、ビッグイベントが目白押しです。
ヤマハ発動機株式会社は、使いやすさとアシスト感覚向上を追求した電動ハイブリッド自転車「PAS」について、一部仕様の変更・強化を施した05年モデルを設定し、2005年2月21日より順次発売する。
10月2日、ガンの宣告を受け絶望的だったこの日を希望の偉業の第一歩へと変えたランス・アームストロング。この栄光と奇跡の始まりを記念した「10.2サイクリングウェアー」を限定発売する。
「日本では自転車に"市民権"が与えられていない」との考えから、自転車を都市交通に的確に位置づけるための方策を欧米の例を参考にしながら提言する。
様々なフィールド、アクティビティで大活躍のナイキACG(オールコンディションズギア)に待望の2005年春の新作モデルが発表になった。
お待たせしました!2005年のイベントカレンダーを掲載開始しました。今回、イベントページはリニューアルオープンとなり、より便利に使いやすく目次ページを設置しました。
子供を幼上器に乗せたまま自転車を転倒させたことによる、重大な事故の増加伴い、OGKよりチャイルドメットが発売される。
トレックより、ランス・アームストロング率いる、ディスカバリーチャンネルチームの05ウェアーを発表する。
OCLV120とOCLV VC(バイブレーションコントロール)を採用し、快適さと軽快さを両立したPILOTシリーズにWSD(女性用)モデル『PILOT 5.0 WSD 』の追加が決定した。
大好評のうちに終了したcyclestyle2004イベント。イベント当日の模様や会場内でのアンケート当選発表を掲載しました。
ブリヂストンサイクルより、アルミフレームとベルトドライブの組合せで発売してきた「アルベルト」に、新メカ・新施策を加え2005年バージョンとして11月15日より全国発売する。
ブリヂストンサイクルは、三輪車に乗る年齢(1.5歳程度)の子どもから乗ることができる、新しいコンセプト&デザインを採用した、ファーストバイク「KIX」を11月中旬より発売する。
大阪ドームにて11月5・6・7日の3日間で行われた国内最大級の自転車展示&試乗イベントcyclestyle2004はお天気にも恵まれ、昨年を上回る大勢の来場者が訪れた。
カッコいい自転車のみ500台以上が集結!!日本最大級のMTB・ロード・BMX展示&試乗会、cyclestyle2004がいよいよ明日から開催します!!
松下電器産業(株)とナショナル自転車工業(株)は、業界で初めて子供の成長に合わせ前後にチャイルドシートを移動できるシステムチャイルドシートを搭載した電動自転車、マミーポケットを11月25日発売する。
11月11日(木)~24日(水)に神田小川町・オリンパスギャラリーで、2004年A.J.P.S.報道写真展「eye‘s」が開催される。自転車競技のフォトグラファーとして知名度のある砂田弓弦、井上六郎、和田八束などの作品も見られるはずだ。
来週末に開催のcycletsyle2004ページに、イベントの目玉のひとつ、ステージイベントの詳細を掲載しました! また、チケットのオンライン販売もスタートしました!!
環境と健康に優しい自転車を普及し、自転車の街あらかわを内外に発信することを目的に「あらかわ自転車の祭典2004」が、2004年10月31日(日)に都立汐入公園で開催される。
松下電器産業(株)とナショナル自転車工業(株)は、業界で初めて前方照射範囲を変えることのできるフォーカス機能などを搭載したLEDライト付き通学用自転車「プロジェクタービームシリーズ」13車種を11月1日より発売する。