BONX Grip 試したプロスケーターが“小型化”を期待…開発陣は内耳に収まるタイプも視野 7枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

BONX Grip 試したプロスケーターが“小型化”を期待…開発陣は内耳に収まるタイプも視野 7枚目の写真・画像

「アウトドアスポーツに最適な新しいBluetoothヘッドセット」というキャッチコピーで12月15日に一般販売が始まった「BONX Grip」。その実力を試すタッチアンドトライが東京・台場で12月19日に行われ、国内プロスケーターらがデモンストレーションを見せた。

ウェアラブル 国内
ウェアラブルトランシーバー BONX Gripの一般販売記念ローンチパーティー(東京・台場、12月19日)
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 ウェアラブルトランシーバー BONX Gripの一般販売記念ローンチパーティー(東京・台場、12月19日)

特集

ウェアラブル アクセスランキング

  1. ウェアラブルセンサー・スマートシャツ「ヘキソスキン」発売

    ウェアラブルセンサー・スマートシャツ「ヘキソスキン」発売

  2. 【GARMIN eTrex 30xJ インプレ後編】山登りの“イザ”で活きる重要機能を新搭載、その実力は

    【GARMIN eTrex 30xJ インプレ後編】山登りの“イザ”で活きる重要機能を新搭載、その実力は

  3. メガネスーパーがウェアラブル端末「b.g.」…プロトタイプ発表

    メガネスーパーがウェアラブル端末「b.g.」…プロトタイプ発表

  4. GPSで安全管理。家族をつなぐ腕時計、キッズウォッチャー

  5. 【MWC15】BIGLOBE、キッズ向けウェアラブル端末を参考出展

  6. 【GARMIN fenix 5 Sapphire インプレ前編】5Sより稼働時間が長く、高機能モデル

  7. 未来のスポーツはどうなるのか ― eスポーツプロデューサー犬飼博士氏と研究者らが議論

  8. 【GARMIN vivosmartJ HR+ インプレ後編】ランやウォーク限定だが、幅広いユーザーが活用できるガジェット

  9. 居眠り警報器「スリープバスター」が進化、ウェアラブルタイプも

  10. 【Garmin vivofit インプレ前編】プロ志向のフィットネスブランドがライフログに「本気」

アクセスランキングをもっと見る

page top