【MLB】レッドソックスは年俸負担しても……公式サイトが吉田正尚のトレード移籍に言及 「ボストンの外野陣は過密、あり得る選択肢」 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【MLB】レッドソックスは年俸負担しても……公式サイトが吉田正尚のトレード移籍に言及 「ボストンの外野陣は過密、あり得る選択肢」

新着 ビジネス
【MLB】レッドソックスは年俸負担しても……公式サイトが吉田正尚のトレード移籍に言及 「ボストンの外野陣は過密、あり得る選択肢」
  • 【MLB】レッドソックスは年俸負担しても……公式サイトが吉田正尚のトレード移籍に言及 「ボストンの外野陣は過密、あり得る選択肢」

MLB公式サイトは20日(日本時間21日)、フリーエージェント(FA)になった選手ではなく、トレードの噂が絶えない選手たちを特集。ポジション別に1人ずつ取り上げ、DH部門では吉田正尚外野手(レッドソックス)の名前が挙がった。

◆「トラウトをトレードで獲得」外野手補強を目指すドジャースに究極プラン浮上……“トラウタニ”再結成は「素晴らしい構想」と米メディア

■トレード候補の“ベスト9”に選出

同サイトは「今年もやってきた“トレード候補オールスター” ポジション別、移籍の可能性がある選手たち」と題して、記事を公開。これはオフの恒例企画で、8年連続の掲載となった。FAではなく、トレードで移籍する可能性がある選手たちを集め、彼らだけで“ベスト9”を作るというのがテーマになっている。

そして、今回DH部門で選出されたのが吉田だった。トレードの噂は確かに絶えないが、同サイトは「(負傷者リスト入りしていた)ヨシダが今シーズン初めて出場したのは7月9日(日本時間10日)だった。そして7月と8月は苦しんだものの、シーズン終盤にかけて調子を上げ、9月の20試合でOPS.837を記録した」と好調に転じたことを評価した。

ただ、「レッドソックス在籍は3年で、左翼手としては93試合に出場している。しかし、そのうち84試合は2023年のルーキーイヤーに記録したものだ」とし、外野手としての守備能力に疑問符が付き、最近ではDHでの出場が多くなっていることを伝えた。

■アレナド、クワンの名前も

その上で、「ヨシダは今後2年間、年俸1860万ドル(約29億円)ずつ受け取ることになっている。そのため、トレード成立には、レッドソックスがその給与の一部を負担する必要がありそうだ。ただ、ボストンの外野陣は過密状態にあるため、これ(外野を守る吉田の放出)は十分にあり得る選択肢だ」とした。ただし、「注目度は低い」という判定となった。

吉田のDH部門以外では、三塁手部門にノーラン・アレナドカージナルス)、外野手部門にドジャースも狙っているとされるスティーブン・クワンガーディアンズ)らが選ばれた。そして、投手部門(左投手)ではタリク・スクーバルタイガース)が選出された。

DHあるいは外野手を求めるチームが、吉田をターゲットとする可能性はあるのか。FAだけでなくトレード市場の動きも見逃せない。

◆アクーニャJr.が二刀流に敬意、一番好きな選手は「大谷翔平」 もしひとつだけ能力を貰えるとしたら……

◆米専門局が挙げたド軍の補強プラン ベリンジャー獲得の2大メリット、クワンら“次善案”のトレード候補も提示

◆「ハイレベルなアスリート」ドジャースの新中堅手候補に急浮上の31歳 地元メディアは獲得への懸念点も指摘

《SPREAD》
page top