卓球女子連覇のカギ握る伊藤美誠&平野美宇に代わる新戦力 好調カットマン・橋本帆乃香が“中国撃破”の秘密兵器か【アジア選手権】 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

卓球女子連覇のカギ握る伊藤美誠&平野美宇に代わる新戦力 好調カットマン・橋本帆乃香が“中国撃破”の秘密兵器か【アジア選手権】

スポーツ 短信
卓球女子連覇のカギ握る伊藤美誠&平野美宇に代わる新戦力 好調カットマン・橋本帆乃香が“中国撃破”の秘密兵器か【アジア選手権】
  • 卓球女子連覇のカギ握る伊藤美誠&平野美宇に代わる新戦力 好調カットマン・橋本帆乃香が“中国撃破”の秘密兵器か【アジア選手権】

10月11日からインドで開幕する「第28回 ITTF-ATTUアジア卓球選手権大会 2025」。日本からは主力選手がエントリーしており、優勝争いに期待がかかる。

団体戦のみで行われる今大会で、2連覇に挑むのが日本女子。中国を撃破して50年ぶりの金メダルに輝いた前回に続く快挙に注目が集まる。

◆卓球女子日本の“変化”に中国メディアが言及「伊藤美誠と平野美宇は……」 カットマン橋本帆乃香の代表入りで「幅広い可能性を秘める」

■前回金の立役者・張本美が中心に

日本女子は前回大会、パリ五輪でエースを担った早田ひな(日本生命)が左腕を負傷し、ベンチに回った。張本美和(木下グループ)、平野美宇(木下グループ)、伊藤美誠(スターツ)、大藤沙月(ミキハウス)のメンバーで臨むと、決勝では中国を相手に張本美が王芸迪、孫穎莎を下して2点取り。平野も陳幸同に勝利し、マッチカウント3-1で金メダルを獲得した。

50年ぶりの快挙から1年が経ち、迎える今回のアジア選手権でカギを握るのがメンバーの入れ替えだ。日本は早田、張本美、大藤が引き続き名を連ねた一方で、伊藤と平野が外れ、橋本帆乃香(デンソーポラリス)と長﨑美柚(木下アビエル神奈川)が新たに加わった。

橋本は今季、国際大会での活躍が目覚ましく、WTTシリーズのグランドスマッシュやチャンピオンズといった上位カテゴリーの大会に初出場するなど、世界ランキング11位に浮上。対外国人選手に41連勝を飾り、世界5位の王芸迪からも2勝を挙げるなど、27歳のカットマンは中国戦で“秘密兵器”となる可能性を秘めている。

また、長﨑も世界ランキングを自己最高の14位まで上げるなど、23歳にして好調なシーズンを送っている。6月の「WTTスターコンテンダー・リュブリャナ」ではシングルスで中国選手3人を破り、優勝を飾った。早田と長﨑、2人のサウスポーが揃った今回の日本代表は、より多彩な戦術を展開できる布陣となっており、中澤鋭監督の起用法にも注目が集まる。

橋本帆乃香、長﨑美柚(C)WTT

前回大会を支えた伊藤、平野に代わり、今季好調を維持する橋本、長﨑の2選手が加わった日本女子。最大のライバルである中国を再び下しての連覇を目指す戦いが始まる。前回金メダルの立役者・張本美らと新戦力が融合し、どのような化学反応を生むのか注目される。

◆橋本帆乃香、中国メディアが警鐘を鳴らすカットマンの“強み” 27歳の快進撃は「日中卓球界の競争関係を一変させた」

◆張本美和、現地メディアが振り返る中国撃破&団体金奪取 世界女王・孫穎莎相手の逆転勝ちで「精神力とレベルの高さを証明」【アジア卓球選手権】

◆早田ひな、孫穎莎も評価した成長の跡「勝てて幸運だった」 世界女王が見せた振る舞いも注目「握手の際にラケットで……」

《SPREAD》
page top