TOKYO CITY F.Cに1年間密着したドキュメンタリー映像全9話が配信 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

TOKYO CITY F.Cに1年間密着したドキュメンタリー映像全9話が配信

スポーツ 短信
東京都社会人サッカーリーグ2部に所属するTOKYO CITY F.C.は、映像作家の松永エイゾー氏が2019シーズンの活動に1年間密着したドキュメンタリー映像「Documentary of TOKYO CITY F.C.」全9話を制作し、公式YouTubeチャンネルにて配信を開始した。

TOKYO CITY F.C.は、2018年シーズンに東京都社会人サッカー連盟3部リーグで優勝して2部へ昇格し、2019年シーズンは2部での優勝、1部への昇格を目指して阿部翔平選手とプロ契約を結ぶなど、本格的に強化やチーム作りを開始した。2020年シーズンは、東京都2部での優勝・1部昇格を目指す。

映像では、社会人として企業で働く選手たち、プロ契約選手、フロントスタッフなど様々な形態でクラブに関わる人数が増えた2019年シーズンに密着。大きくなってきた組織の目指すビジョンや方向性をしっかりと定め、クラブ内にそれらを浸透させていくためにドキュメンタリーの制作を開始した。

松永氏は2019年2月~12月に取材を行い、TOKYO CITY F.C.が渋谷をホームタウンにJリーグを目指す軌跡を追った。ドキュメンタリー映像を通して、アマチュアサッカークラブの物語を見てもらいつつ、東京都リーグという社会人サッカーリーグにも関心を持ってもらう。

映像は、公式YouTubeチャンネルにて第1話~第4話までを公開。第5話~第9話は、4月5日(日)の東京都社会人サッカーリーグ2部 2020年シーズンの開幕戦に合わせ、3月27日(金)より1日おきに配信していく。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

スポーツ アクセスランキング

  1. 荒川静香と舟山久美子、子どもの質問にハッとする「今の夢はなんですか?」

    荒川静香と舟山久美子、子どもの質問にハッとする「今の夢はなんですか?」

  2. 【記者ブログ】フェアプレイ精神を点数化…アルティメット特有のセルフジャッジ制度

    【記者ブログ】フェアプレイ精神を点数化…アルティメット特有のセルフジャッジ制度

  3. ネイマールすごいぞ!なんとフランスの辞書に名前が載る

    ネイマールすごいぞ!なんとフランスの辞書に名前が載る

  4. 元・新体操日本代表の畠山愛理、新体操とボディペイントを組み合わせた撮影に挑戦

  5. バドミントン世界ランク1位、リー・チョンウェイモデルの用品を発売 ヨネックス

  6. 格闘家キンボ・スライス死去、ストリートファイターからUFC選手に

  7. クリスティアーノ・ロナウドが酒、タバコをやらず、身体に刺青を入れない理由

  8. カワサキ「Ninja H2R」わずか26秒で時速400キロを達成し、世界記録樹立

  9. 丹羽孝希、乃木坂46ライブでもポーカーフェイス…大学生らしい至福の時を過ごす

  10. 重力加速度オーバーなら一発失格…エアレースをわかりやすく解説

アクセスランキングをもっと見る

page top