川崎フロンターレに所属するMF中村憲剛が8月5日、リオデジャネイロ五輪の初戦で黒星を喫したU-23サッカー日本代表にツイッターでエールを送っている。
8月4日にリオデジャネイロ五輪の男子サッカーが開幕。開催国のブラジルは初戦で南アフリカと対戦した。後半14分に退場者を出した南アフリカに対し、ブラジルは一方的な猛攻を仕掛けたが点を奪えず0-0の引き分けに終わっている。
夏の高校野球が開幕する。開会式は8月7日午前9時より行い、選手宣誓は市尼崎の前田主将が務める。開幕試合は、佐久長聖と鳴門の対戦。
8月7日に開幕を控える全国高校野球選手権大会に合わせて、阪神甲子園球場内にポスターが掲示される。そのポスターには、漫画家・あだち充と満田拓也がこれまでに発表してきた野球漫画のビジュアルが登場する。
阪神は8月4日に横浜スタジアムでDeNAと対戦、延長十回に勝ち越し7-5で4時間9分に及ぶ激闘を制した。阪神は6番手で登板した藤川球児が5勝目を挙げている。
オリックスは8月4日にコボスタ宮城で楽天と対戦。先発の金子千尋が7回、3安打無失点、8奪三振の好投を見せ2-0で勝利した。楽天の先発・安樂智大は8回、4安打2失点と好投したが打線の援護がなかった。
オリックスは8月4日、Koboスタ宮城で楽天と対戦。先発の金子千尋投手が7回無失点の好投を見せ、2-0で勝利した。
今年も夏が来た。いよいよ高校野球が開幕する。開会式は8月7日午前9時より行い、選手宣誓は市尼崎の前田主将が務める。開幕試合は、佐久長聖と鳴門の対戦。
阪神は8月4日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。狩野恵輔外野手が土壇場で適時打を放つなど、7-5で阪神が延長戦を制した。
8月7日に開幕する夏の甲子園の組み合わせ抽選会が8月4日、大阪市のフェスティバルホールで行われた。代表の49校が参加し、1・2回戦の組み合わせが決定した。8月7日より15日間にわたって熱戦が繰り広げられる。
ソフトバンクは8月4日、西武プリンスドームで西武と対戦。鶴岡慎也捕手の4安打3打点の活躍もあり、7-4で快勝した。
リオデジャネイロ五輪に出場する水球男子日本代表チームが8月3日、欧州や米国で行われていた事前合宿を終えて開催地に到着した。
ロッテは8月4日、QVCマリンフィールドで日本ハムと対戦。先発・唐川侑己投手が7回無失点の好投を見せ、3-0で快勝した。
シアトル・マリナーズの岩隈久志が8月3日、ボストン・レッドソックス戦に先発して7回1/3を投げ、5安打無失点、7奪三振に抑え12勝目を挙げた。マリナーズの青木宣親は1番・左翼手で先発して3打数無安打だった。
ヤクルトは8月4日、神宮球場で広島と対戦。先発の由規投手が6回無失点の好投を見せ、5-2で勝利した。
IOC(国際オリンピック委員会)は8月3日、リオデジャネイロで開かれた総会で2020年東京五輪の追加種目として、野球・ソフトボール、空手、スケートボード、スポーツクライミング、サーフボードの5競技18種目を承認した。
リオデジャネイロ五輪に出場する競泳日本代表選手の松田丈志が8月4日、同代表・入江陵介の絵心をインスタグラムで披露した。
サッカー日本代表MF清武弘嗣が所属するスペイン1部リーグのセビージャは8月2日、同リーグのグラナダとプレシーズンマッチを行い2-0で勝利した。今夏、セビージャに移籍した清武は、この試合で実戦デビューを飾った。
東京ニュース通信社は、リオオリンピック&パラリンピック日本代表選手を応援するための観戦ガイドブック「2016 リオオリンピック&パラリンピック日本代表選手をTVで応援!BOOK」を発売した。
昨季のイングランド・プレミアリーグを制し、奇跡のチームと言われたレスター・シティ。プレミア王者として臨む新シーズンを前に、元イングランド代表FWエミール・ヘスキーが古巣を語り尽くした。
8月3日に『BBC』は男子テニス世界ランク4位のスタン・ワウリンカが、腰のケガのためリオデジャネイロ五輪を欠場すると伝えた。男子トップ10選手のうち半数が今大会を欠場することになる。
ヤクルトは8月3日、神宮球場で広島と対戦。主砲・山田哲人内野手の決勝本塁打により、6-4で勝利した。
開幕が目前に迫ったリオデジャネイロオリンピック。スポーツの祭典には地元で子どもと接する大人たちから、教育上の好ましい影響を期待する声があがっている。
プロボクサーの長谷川穂積選手が8月4日、インスタグラムを更新。スパーリング時の写真を投稿した。
DeNAは8月3日、横浜スタジアムで阪神と対戦。先発の山口俊投手が7回2失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、4-3で勝利した。
楽天は8月3日、Koboスタ宮城でオリックスと対戦。先発の釜田佳直投手が7回途中1失点の好投を見せ、6-1で快勝した。
元フィギュアスケート選手の安藤美姫さんが8月3日、インスタグラムを更新。貴重なモノトーンのワンピース姿を披露した。
ブラジル・リオデジャネイロで国際オリンピック委員会(IOC)総会が8月3日に開かれ、2020年東京五輪の追加種目として提案されていた5競技18種目の正式採用を決定した。
巨人は8月3日、ナゴヤドームで中日と対戦。先発の田口麗斗投手が9回を投げて2安打に抑えるプロ入り初完封。5-0で勝利した。
ソフトバンクは8月3日、西武プリンスドームで西武と対戦。先発の摂津正投手が6回3失点と先発の役割を果たし、7-3で勝利した。摂津は待望の今季初勝利。
リオデジャネイロ五輪に出場する男子テニス選手の錦織圭が8月3日、開催地に到着した。
日本ハムは8月4日、QVCマリンフィールドでロッテと対戦。指名打者・大谷翔平の3安打3打点の活躍もあり、10-2で日本ハムが勝利した。
トヨタ自動車は、リオ2016オリンピック・パラリンピックの開催に合わせて、イチローとリオオリンピック・パラリンピック日本代表の4選手を起用した新テレビCMを放映する。
「熱中症ゼロへ」プロジェクトは、8月7日開幕の夏の甲子園で熱中症対策の啓発活動を行う。球場内でのリーフレットの配布や啓発動画の放映を通じて、スポーツ時の熱中症対策を呼びかける。
リオデジャネイロ五輪に出場するU-23サッカー日本代表に選出されていたFW久保裕也(ヤングボーイズ/スイス)が8月3日、クラブ側の意向で大会に参加しないことを公式サイトで報告し、心境をつづっている。
第98回全国高等学校野球選手権大会がまもなく開幕する。8月1日からは甲子園を使った練習がスタートした。
トロント・ブルージェイズのホセ・バティスタが8月2日、ヒューストン・アストロズとの試合で本塁打を放ち、メジャー通算300号本塁打を達成した。試合もブルージェイズが2-1で勝利している。
第98回全国高等学校野球選手権大会がまもなく開幕する。8月1日からは甲子園を使った練習がスタートした。
ヤクルトスワローズは神宮球場で行われる8月2日からの広島カープとの3連戦、5日からの阪神タイガースとの3連戦で「TOKYO燕日」を開催。選手たちはグリーンのTOKYO燕パワーユニホームを着用して試合に臨み、球場内外ではイベント、期間限定グルメやグッズが販売される。
第98回全国高等学校野球選手権大会がまもなく開幕する。8月1日からは甲子園を使った練習がスタートした。