リオデジャネイロ五輪を取材している元柔道選手の野村忠宏さんが8月12日、インスタグラムを更新。元競泳選手・北島康介さんの後輩思いの一面を明かしている。
リオデジャネイロ五輪・柔道男子100キロ級の決勝が日本時間の8月13日に行われ、原沢久喜が銀メダルを獲得。これで日本男子は全階級でメダルを獲得し、今大会を終了した。
リオデジャネイロ五輪・競泳で金、銀、銅メダルの3つを獲得した萩野公介が8月12日、ツイッターを更新。自身が出場する種目が終了したことを報告し、大会を振り返っている。
リオデジャネイロ五輪で8月12日、テニスの男子シングルス準々決勝が行われた。世界ランク7位の錦織圭は11位のガエル・モンフィスと対戦し7-6、4-6、7-6の激闘を制して準決勝に進出している。
リオデジャネイロ五輪で8月12日、柔道男子100キロ超級が行われ日本の原沢久喜が銀メダルを獲得した。決勝でテディ・リネール(フランス)と対戦した原沢は、世界選手権7連覇の王者へ果敢に挑んだが指導ひとつの差で敗れた。
ヤクルトは8月12日、神宮球場で巨人と対戦。西浦直亨内野手が値千金の決勝弾を放ち、5-4と接戦をものにした。
リオ五輪、男子100mバタフライで、五輪記録となる50秒39の記録でマイケル・フェルプス選手を破りシンガポールのジョセフ・スクーリング選手が金メダルを獲得した。シンガポールにおいては初の金メダルとなる。
西武は8月12日、西武プリンスドームでオリックスと対戦。投打ががっちりとかみ合い、8-3でオリックスに快勝した。
広島は8月12日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。丸佳浩外野手が決勝本塁打を放ち、3-2で接戦を制した。
楽天は8月12日、Koboスタ宮城で日本ハムと対戦。島内宏明外野手が延長11回にサヨナラ打を放ち、4-3で劇的な勝利を飾った。
ロッテは8月12日、QVCマリンフィールドでソフトンバンクと対戦。先発の石川歩投手が今季2度目となる完封勝利。試合は2-0でロッテが勝利した。
阪神は8月12日、京セラドーム大阪で中日と対戦。先発のメッセンジャー投手が9回2失点の好投を見せ、4-2で勝利した。
元フィギュアスケート選手の高橋大輔さんが8月12日、インスタグラムを更新。日本時間の同日、リオデジャネイロ五輪・卓球男子シングルスで銅メダルを獲得した水谷隼選手を祝福している。
リオデジャネイロ五輪・体操女子個人総合決勝が日本時間の8月12日に行われ、寺本明日香が合計57・965点で8位に入った。日本体操女子で1964年の東京五輪以来、52年ぶりの入賞となった。村上茉愛は56・665点で14位だった。
「国際パラリンピック委員会(IPC)」のフィリップ・クレイバン会長は7日、「ロシア・パラリンピック委員会」を資格停止にし、ロシア代表の障がい者スポーツ選手をすべての国際大会から排除すると発表した。
広島は8月11日、マツダスタジアムで阪神と対戦。終盤の集中打で鮮やかに逆転し、5-3で勝利した。
西武は8月11日、札幌ドームで日本ハムと対戦。先発の多和田真三郎投手が3安打完封の快投を見せ、2-0で快勝した。
ロッテは8月11日、QVCマリンフィールドで楽天と対戦。先発の唐川侑己投手が楽天打線を完封し、4-0で快勝した。
ヤクルトは8月11日、ナゴヤドームで中日と対戦。投打ががっちりとかみ合い、8-2で快勝した。
オリックスは8月11日、京セラドーム大阪でソフトバンクと対戦。エースの金子千尋投手が6回2失点の好投を見せ、4-3でソフトバンクに競り勝った。
DeNAは8月11日、東京ドームで巨人と対戦。筒香嘉智外野手と梶谷隆幸外野手ら主軸が全打点を挙げる活躍を見せ、5-4で勝利した。
リオデジャネイロ五輪・競泳の200メートルバタフライで銀メダルを獲得した坂井聖人が8月10日、ツイッターを更新。声援を送ったファンへ感謝し、次の目標は「東京オリンピック」と気持ちを切り替えている。
イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンに所属するサッカー日本代表DF吉田麻也が8月9日、インスタグラムを更新。同リーグのレスター・シティに所属する同代表FW岡崎慎司と食事したことを報告している。
イタリア・セリエAに所属するサッカー日本代表DF長友佑都が8月11日、ツイッターを更新。U-23サッカー日本代表がリオデジャネイロ五輪でグループステージを敗退したことを受けてコメントした。
リオデジャネイロ五輪の男子90キロ級に出場したベイカー茉秋が、決勝でバルラム・リパルテリアニ(ジョージア)に優勢勝ちして金メダルを獲得した。前身の86キロ級時代も含めて日本勢がこの階級を制覇するのは五輪初。
オリックスは8月10日、京セラドーム大阪でソフトバンクと対戦。代打・小島脩平内野手が決勝打により、3-2で勝利した。
日本ハムは8月11日、札幌ドームで西武と対戦。延長11回までもつれ込んだ死闘を制し、4-3で劇的なサヨナラ勝利を飾った。
ロッテは8月11日、QVCマリンフィールドで楽天と対戦。両チームともに11安打ずつ放った接戦は、5-3でロッテが勝利した。
阪神は8月10日、マツダスタジアムで広島と対戦。能見篤史投手が7回途中1失点の好投を見せ、2-1で勝利した。
第98回全国高校野球選手権大会は8月10日に大会4日目が行われた。第3試合では星稜(石川)と市和歌山(和歌山)が対戦。序盤のピンチをしのいだ市和歌山が8-2で勝利している。
イングランド・プレミアリーグのレスター・シティに所属するサッカー日本代表FW岡崎慎司が8月6日、「アメリカでメリーゴーランド乗りました。笑」とブログで報告している。
巨人は8月10日、東京ドームでDeNAと対戦。田口麗斗投手が8回2失点の好投を見せ、5-2で勝利した。
リオデジャネイロ五輪で8月10日に男子7人制ラグビー準々決勝が行われ、日本はフランスを12-7で破り準決勝進出を決めた。日本はグループ最終戦のケニアに31-7で勝利し、C組2位で決勝トーナメントに出場していた。
第98回全国高校野球選手権大会は8月10日に大会4日目が行われた。第4試合では大曲工(秋田)と花咲徳栄(埼玉)の試合が行われた。花咲徳栄は先発の高橋昂也が10安打浴びながらも1失点に抑え6-1で勝利、2回戦進出を決めている。
リオデジャネイロ五輪で8月10日、体操の男子個人総合が行われ日本の内村航平が金メダルを獲得した。内村はロンドン五輪に続く個人総合2連覇を達成している。
第98回全国高校野球選手権大会は8月10日、大会4日目が行われた。第1試合は関東一(東東京)と広島新庄(広島)が対戦。延長十二回の激闘を2-1で制した広島新庄が2回戦に駒を進めた。
ヤクルトは8月10日、ナゴヤドームで中日と対戦。バレンティン外野手の決勝犠飛により、3-2で勝利した。
第98回全国高校野球選手権大会は8月10日、大会4日目が行われた。第2試合では樟南(鹿児島)と京都翔英(京都)が対戦、樟南はエースの浜屋将太が8回、7安打1失点の好投を見せ9-1で初戦を突破した。
リオデジャネイロ五輪・競泳男子400メートル個人メドレーで銅メダルを獲得した瀬戸大也が8月10日、ツイッターを更新。今大会で自身の種目が全て終わったことを報告し、「応援ありがとうございました!」と声援を送ったファンへ感謝している。
リオデジャネイロ五輪・競泳男子800メートルリレーの決勝が日本時間の8月10日に行われ、萩野公介、江原騎士、小堀勇気、松田丈志の布陣で臨んだ日本が7分3秒50で銅メダルを獲得した。1964年の東京五輪以来、52年ぶりとなるメダルを手にした。