ショップジャパンを運営するオークローンマーケティングは、家庭用EMS機器ブランド「スレンダートーン」が日本国内の2014年度EMS機器市場で売上金額No.1を達成したと発表した。
丸大コーポレーションは、ゴルフシューズに入れて2~3ラウンド着用するだけでカスタマイズされるインソール「XSOLE(エックスソール)」の販売を10月9日より開始する。
スポーツ&フィットネスアプリを展開するランタスティックは、提供する全アプリの合計が全世界累計1億4千万ダウンロードを突破し、登録ユーザーが7千万人を記録したと発表した。
企業のブランド戦略は世の中を大きく動かす。戦略次第でヒット商品が生まれ、新たなムーブメントも生まれる。
シャープは6日、二足歩行が可能でモバイル通信に対応したヒューマノイドロボット電話「RoBoHoN(ロボホン)」を開発したと発表した。2016年前半の発売を予定している。
ブルックスは、米国のスニーカーショップ「BAIT(バイト)」との限定コラボレーションモデル「"Rabbit Foot" Regent(ラビットフット リージェント)」を発売する。
販売台数で世界第1位の自転車メーカー、ジャイアントがブランドストアとして国内17店舗目となる「ジャイアントストア堺」を10月8日に大阪府堺市にオープンさせる。
日産は、東京モーターショー2015に、プレイステーション3専用ソフト、グランツーリスモ6のビジョングランツーリスモプロジェクトの一環として制作したコンセプトカー、『コンセプト2020ビジョングランツーリスモ』を展示する。
アイデア商品の開発を行うシーガルインは、さまざまな撮影シーンで活用できるiPhoneケース「SHARCLIP mountain (シャークリップ マウンテン)for iPhone 6s/iPhone 6s Plus」を発売した。
アディダスは、2015年秋冬モデルとして、独自のテクノロジーである「CLIMAHEAT(クライマヒート)」を搭載したトレーニングウエアやランニングウエアなどを販売開始する。
日本シグマックスは、機能性ソックスのラインナップに「ザムストAS-1」「ザムストAS-1(5本指)」「ザムストHA-1メッシュ(5本指)」の3商品を追加し、2015年10月上旬から発売する。
ゴールドウインは、ラグビー日本代表ジャージの開発ヒストリーを公開した。
ワンホイール運営事務局は、「電動一輪車 ONEWHEEL(ワンホイール) i-1」スタンダードモデル(450W)の追加販売を決定し、予約受け付けを開始した。
デサントは、『ルコックスポルティフ』ブランドより高機能素材のサッカー練習用のスウェットジャケットを発売開始する。
7th heaven&Co.は、サッカークラブを応援するサポーター専用アプリ 「JOOOY(ジョイ)」のiOS版のをリリースした。
数々の独自機能を搭載したオールラウンドなアウトドアウォッチの最新モデルがGARMIN『fenix 3J』。インプレ前編ではそのアウトラインを解説したが、後編では従来モデルから継承された機能も交えながら実際の使用感を紹介しよう。
Jamis(ジェイミス)の2016年モデルサイトがオープンした。1937年創業で、米国ニュージャージーに本社を構えるG・Jannou Cycleを母体に持つ。
ミズノは、サッカーシューズ「BASARA」シリーズに新製品「BASARA 101 TC(バサラ ワンオーワン ティーシー)」を発売開始する。
大和ハウスグループのデザインアークは、賃貸住宅や公共施設向けに鍵付きパーソナルスペース「CycleBOX(サイクルボックス)」の販売を開始する。
ゼットは、野球選手向けにキャスター付き遠征バッグ兼防具ケース「BA760」を発売開始する。
スポーツビジネスアカデミーは、実践的かつ体系的に学べる講座「スポーツビジネスアカデミー」を開講した。
ゼットは、少年野球選手のベースボールライフをサポートするディバッグを販売開始する。
ドッペルギャンガーは、自転車を入れて持ち運べる2輪キャスターつき大型輪行バッグ「バイシクルキャリングトランスポーター」を発売する。
ベネッセホールディングスは、元サッカー日本代表監督・岡田武史氏がオーナーを務めるFC今治の下部組織所属の中学1年生を対象に、グローバル人材育成支援の一環としてオンライン英語教材「Challenge English」を無償提供すると発表した。
阪神電気鉄道、阪急電鉄、神戸市交通局、六甲山観光の4社局は、2015年12月5日(土)より、「六甲山スノーパーク」の入園券とスノーパークまでのお得な乗車券がセットになった「六甲山スキークーポン」を発売する。
アディダスは、より軽く暖かく進化したアディダス独自のテクノロジー「CLIMAHEAT(クライマヒート)」を搭載した2015年秋冬モデルを発売する。
東京西川は、イタリア・セリエAのACミラン所属プロサッカー選手の本田圭佑とのサポート契約を締結した。
アメアスポーツは、「サロモン」ブランドのマンテニアリング製品、「S-LAB X ALP」シリーズに厳冬期の冬山にも耐えられるダウンジャケットやミッドレイヤーといったアパレルなど新製品を投入する。
アルファフェニックスは、マリンレジャーのシェアリングサービス「ankaa」のリリースに先立ち、サイト公開と事前会員登録の受付を開始した。
登山やキャンプ用品のレンタルサービスを展開するそらのしたは、アウトドア用品に求められる高い撥水性能と耐久性を備えた撥水加工を行うサービス「ドロップルーフ」を10月1日より開始する。
トライアスロンショップのアスロニアは、10月1日より大塚修孝氏が同社のショップゼネラルマネージャーに就任したことを発表した。
チャンピオンシステムジャパンは、オーダーサイクルジャージブランド「Champion System(チャンピオンシステム)」の姉妹ブランド「LIGNE 8(ラインエイト)」の販売を今秋より開始する。
ゼットクリエイトは、コンバースの「BCバックコートエディションシリーズ」から杢ロングスリーブシャツ2タイプを発売した。
住友ゴム工業は、「ファルケン」ブランドで米メジャーリーグと複数年にわたる公式スポンサー契約を締結した。
日本デザイン振興会が主催する2015年度グッドデザイン賞を、ヤマハ発動機の製品4点が受賞した。
山陽新幹線が、11月7日より期間限定でエヴァンゲリオンの車両デザインの新幹線「500 TYPE EVA」の運転を開始する。運行開始を前に、新幹線の車内イメージが公開された。
ウィンコーポレーションは、イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンFC所属プロサッカー選手の吉田麻也をグループ企業イメージキャラクターに起用した。
ゼビオグループは、10月9日に茨城県水戸市で、スーパースポーツゼビオ水戸店、ヴィクトリアゴルフ水戸店、ゴルフパートナー水戸店を同時オープンする。
楽天は、ゴルフ場予約サイト「楽天GORA」にて、全国約1900の加盟ゴルフ場コースの難易度を示す新機能『みんなのスコア』の提供を開始する。
上越妙高駅~十日町駅間を走る「越乃Shu*Kura」は、新潟の地酒と食をコンセプトとしたリゾート列車。今回、10月2日より提供するサービスを一新して、秋の新潟の風景と食を届ける。