__第105回ツール・ド・フランス(UCIワールドツアー)が、7月7日にフランス西部のペイ・ド・ラ・ロワール地方バンデー県で開幕した。初日はノワールムティエ・アン・リルからフォントネ・ル・コントまでの
J-WAVEで放送中の番組『STEP ONE』(ナビゲーター:サッシャ・寺岡歩美)のワンコーナー「BEHIND THE SCENE」。7月4日(木)のオンエアは、テクノロジーを駆使した新しいスポーツ観
7月7日、ロシアワールドカップ準々決勝、ロシア対クロアチア戦がフィシュト・オリンピックスタジアムで行われた。クロアチアがボールを持ちつつ、ロシアがカウンターを狙うという予想通りの展開に。海外の日本代表
バドミントンのインドネシア・オープンは7日、ジャカルタで各種目の準決勝が行われ、女子ダブルスは福島由紀、広田彩花組(岐阜トリッキーパンダース)が松友美佐紀、高橋礼華組(日本ユニシス)を2―1で下した。
チームを引っ張る10番としてロシアワールドカップ・ベスト4入りを懸けた戦いは、ベルギー代表MFエデン・アザールの勝利だった。ブラジル代表FWネイマールは果敢に仕掛けたが、対峙したトマ・ムニエを含むベル
前日の試合では前田健太との日本人対決 エンゼルス大谷翔平投手は7日(日本時間8日)、本拠地ドジャース戦に2試合連続で「6番・DH」で先発出場する。 前日の試合では前田健太との日本人対決で注目を集めた大
【ウィンブルドン共同】テニスのウィンブルドン選手権第6日は7日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで行われ、女子シングルス3回戦で全仏オープン女王で第1シードのシモナ・ハレプ(ルーマニア)は謝淑
9回2死から四球を選ぶと、劇的なサヨナラ勝ちへ流れを呼ぶ エンゼルスの大谷翔平投手が、劇的なサヨナラ勝ちに大きく貢献した。6日(日本時間7日)に行われた本拠地でのドジャース戦。前田健太投手とのメジャー
7月7日、ロシアワールドカップ準々決勝、スウェーデン対イングランドの試合がサマラ・アレーナで行われた。欧州対決となった一戦は、スウェーデンがいつも通り強固なブロックを築き、相手チームがチャンスをうかが
やはり欧州開催のワールドカップでは欧州のチームが強いということなのか。今大会のベスト8は欧州勢が支配している。構成としては欧州がフランス、ベルギー、イングランド、スウェーデン、クロアチア、ロシアの6チ
現在、ユヴェントスへの移籍が噂されているレアル・マドリードのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド。スペインやイタリアでは、この移籍話に関しての報道が連日なされ、日に日に熱を帯びている。まだ移籍
3点リードの9回はルーキー鈴木博が締めプロ初セーブ■中日 3-0 ヤクルト(7日・ナゴヤドーム) 中日が先発したオネルキ・ガルシア投手の力投で勝利を収めた。7日、本拠地ナゴヤドームでのヤクルト戦。前日
ワールドカップで初めてPK戦を制し、ベスト8に進出したイングランド代表。スウェーデンとの準々決勝を控えるなか、『inews』が気になる話を伝えていた。海外の日本代表最新情報、Jリーグ超ゴールはこちらな
ロシアワールドカップでベスト16まで進出した日本代表は、選手層では世界トップレベルのチームと戦うのは難しい。いかに組織で戦うかが重要になり、今大会の日本は個の力の差を埋めるためにチーム全員でハードワー
通算2号、1本目は昨季地元の仙台で放っていた■ロッテ 9-1 日本ハム(7日・ZOZOマリン) ロッテ期待の3年目、平沢大河内野手が今季初アーチとなる1号2ランを放ち、チームの単独3位浮上に貢献した。
不適切行為のあった河野、篠原の両選手への処分も発表 巨人は7日、柿澤貴裕外野手との支配下選手契約を解除したことを発表した。柿澤は今季5月から6月にかけてジャイアンツ球場の選手ロッカー室にあったチームメ
5月4日の日本ハム戦から10戦10勝「2勝目で波に乗れたのかも」■ロッテ 9-1 日本ハム(7日・ZOZOマリン) ロッテの新外国人マイク・ボルシンガー投手が、自身の連勝を10に伸ばし、11勝目をマー
6日には3戦連続0封で2ホールド目を挙げたばかり パドレスは6日(日本時間7日)、牧田和久投手を傘下3Aエルパソに降格させると発表した。腰の負傷で故障者リスト入りしていたフィル・ヒューズ投手と、夫人の
ワールドカップが佳境を迎えるなか、欧州クラブチームの補強にも動きが出てきた。ウナイ・エメリ新体制となったアーセナルは、ここまでドイツ代表GKベルント・レーノ、ギリシャ代表DFソクラティス・パパスタソプ
ヨネックスは、「マウンテンサイクリング in 乗鞍」を6連覇するなど主にヒルクライムレースで活躍中の金子広美(イナーメ信濃山形)と同社カーボンバイクフレーム「CARBONEX(カーボネックス)」の使用
ワールドカップ準々決勝、フランスは2-0でウルグアイを撃破してベスト4進出を決めた『Man of the match』に選ばれたのは、アントワーヌ・グリーズマン。強烈な無回転シュートでGKフェルナンド
ワールドカップ準々決勝、ベルギーはブラジルを2-1で撃破し、ベスト4進出を決めた。海外の日本代表最新情報、Jリーグ超ゴールはこちら優勝候補筆頭だったブラジルをケヴィン・デ・ブライネの得点と相手のオウン
オリオールズ外野手ジョーンズは実現へ猛プッシュ 7月17日(日本時間18日)にワシントンDCにあるナショナルズパークで開催される第89回オールスターゲーム。その前日16日(同17日)には目玉イベントの
ワールドカップ準々決勝、ベルギーはブラジルを2-1で撃破し、ベスト4進出を決めた。日本戦では2点のビハインドを背負う苦しい展開だったが、そこから逆転したベルギー代表。ロベルト・マルティネス監督はその日
6月9日メッツ戦で両脚太もも裏を挫傷 両脚太もも裏の挫傷で故障者リスト(DL)入りしているヤンキース田中将大投手が、10日(日本時間11日)の敵地オリオールズ戦で先発復帰することになった。アーロン・ブ
ジェイ・スポーツは、7月21日(土)から23日(月)に開催される「第5回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会」のカップトーナメント含む各決勝トーナメント全試合をJ SPORTSオンデマンド限定でライブ配信する。
『Il Sole 24 Ore』は5日、「クリスティアーノ・ロナウドのユヴェントス移籍は、今週末にも行われる可能性がある」と報じた。現在大きな話題になっているクリスティアーノ・ロナウドの去就。レアル・
菅野は8回6安打無失点、2桁10個の三振を奪う好投■巨人 4-0 広島(6日・東京ドーム) 巨人が天敵に勝ち、4位に浮上した。6日、本拠地の東京ドームで行われた広島戦。6回に坂本が12号2ランを放って
__第105回ツール・ド・フランス(UCIワールドツアー)が、いよいよ本日開幕する。今年はフランス西部に位置するペイ・ド・ラ・ロワール地方のバンデー県がグランデパール(開幕地)で、時計回りでアルプスと
7月6日、ロシアワールドカップ準々決勝、ブラジル対ベルギーの試合がカザン・アレーナで行われた。日本戦で0-2から逆転勝ちを演じたベルギー。優勝に向けたこの試合では、万全のブラジル対策を見せる。海外の日
試合開始時間の午後7時7分は41度の予想 エンゼルスは6日(日本時間7日)から3日間、本拠地にドジャースを迎えてフリーウェイシリーズを戦う。3連戦の第1幕は、ドジャースは前田健太投手が先発マウンドに上
タイサッカー協会は6日、公式Facebookで「洞窟に閉じ込められている13名をワールドカップ決勝に招待する」と発表した。世界中で大きな話題になっているタイ北部での事故。サッカーチームに所属している1
巨人・山口鉄也を抜き、歴代単独トップに立つ■ロッテ – 日本ハム(6日・ZOZOマリン) 日本ハムの宮西尚生投手が、通算ホールドの日本記録を更新した。6日、敵地ZOZOマリンスタジアムで行われたロッテ
7月6日、ロシアワールドカップ準々決勝、ウルグアイ対フランスの試合がニジニ・ノヴゴロド・スタジアムで行われた。ともに中5日で迎えた一戦。ゴディン&ヒメネスvsグリーズマン(アトレティコ・マドリー)、ス
日本時代は通算7打席7打数2安打4三振も2本の二塁打 注目の日本人対決が6日(日本時間7日)、ロサンゼルスの地で実現する。この日からエンゼルスは本拠地にドジャースを迎え、人気のLA決戦“フリーウェイシ
米『FOX SPORTS』は5日、ロシアW杯・ラウンド16のベストイレブンを発表した。ベルギー戦でゴールを決めた日本代表MF乾貴士が、見事11人のうちのひとりに選出されている。現地時間6月30日から7
『ESPN』は5日、「元スウェーデン代表MFホーカン・ミルドは、イングランド代表は甘やかされた子供だと語った」と保応じた。ロシア・ワールドカップのラウンドオブ16でスイスを破り、準々決勝へと駒を進めた
『ESPN』は5日、「解説者のマリオ・ケンペスは、アルゼンチン代表監督を務めたいという意向を示した」と報じた。今回の大会では不本意な成績に終わったアルゼンチン。リオネル・メッシに頼り切った戦術は機能せ
『FOX』は5日、「ロシア代表MFアラン・ザゴエフは、クロアチア戦に出場できる」と報じた。今回のワールドカップをホームで戦っているロシア。開幕戦でサウジアラビアに大勝してから快進撃を続け、ベスト8に進
『MilanNews』は5日、「ACミランの会長を務めているリー・ヨンホン氏は、3200万ユーロ(およそ41.2億円)の支払い期限の延長を求めた」と報じた。昨年4月にミランの株式を取得し、オーナー兼会