居眠り警報器「スリープバスター」が進化、ウェアラブルタイプも 7枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

居眠り警報器「スリープバスター」が進化、ウェアラブルタイプも 7枚目の写真・画像

「運輸システムEXPO」でJUKIは、スリープバスターを出展した。発売から2年が経過するスリープバスターは、先頃バージョンアップが実施され、さらに2つの判定機能が加わった。

ウェアラブル ビジネス
WHS-2はアプリによりスマホと連動。今後、アプリ開発会社により、様々な応用が考えられる。3軸の加速度センサーも内蔵しているので、スポーツにも利用されそうだ
WHS-2はアプリによりスマホと連動。今後、アプリ開発会社により、様々な応用が考えられる。3軸の加速度センサーも内蔵しているので、スポーツにも利用されそうだ

特集

page top