
卓球の「WTTチャンピオンズ横浜2025」が7日から11日にかけて神奈川県の横浜BUNTAIで行われる。5日には組み合わせ抽選会が行われ、張本智和(トヨタ自動車)、松島輝空(木下グループ)が取材に応じた。
◆伊藤美誠が語った国際大会の魅力「日本選手と海外選手では……」 充実の時過ごす24歳が上位進出狙う【WTTチャンピオンズ横浜】
■戸上、篠塚ら五輪代表も参戦
日本では初開催となるチャンピオンズは、男女の世界ランキング上位選手とワイルドカードの選手により争われるなか、各選手の初戦の相手が決まった。
第3シードととして挑む張本智は、世界ランキング44位のフィン・ルー(オーストラリア)と1回戦で対戦が決まった。昨年の「WTTファイナルズ福岡」では決勝に進むなど日本開催大会で強さを発揮してきたなか、「世界卓球と五輪と同じ選手が集まるので、日本の皆さんにこれだけの選手を見せられるのは、将来のためにもファンの方を楽しませるためにもすごく良い環境」とメリットを挙げながら、「福岡のように最終日まで残れるようにやっていきたい」と意気込んだ。
また、日本勢では現在世界ランキング2番手の松島も同22位の李尚洙(韓国)との戦いから上位を窺う。「普段のWTTと変わらず、今はフォアハンドの強化だったり安定したプレーを意識しながらプレーしている」と語る全日本王者の18歳は、「目標は(日本勢)1番手なので、世界ランキングを上げて張本選手に対抗できるように頑張りたい」と先輩に続くことを誓った。
ほかにもパリ五輪代表の戸上隼輔(井村屋グループ)や篠塚大登(愛工大)、ワイルドカードで出場する宇田幸矢(協和キリン)の計5選手がエントリーした男子。エースの張本智を筆頭に快進撃を見せるか。
◆張本美和は早田ひなと対戦の可能性、伊藤美誠は上位進出かけて中国勢も 張本智和は豪州選手と1回戦へ【WTTチャンピオンズ横浜】
◆早田ひな、サウスポーエースが“中国包囲網”突破なるか 日本の25歳に期待がかかる最高峰の舞台での爆発【WTTチャンピオンズ横浜】
◆【まとめ】早田ひな、伊藤美誠、張本兄妹らが出場 卓球 WTTチャンピオンズ横浜2025 8/7-11開催 出場選手・世界ランキング・試合日程・チケット・配信情報