スポーツ電動アシスト自転車「YPJ」シリーズ新モデル4種発売 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

スポーツ電動アシスト自転車「YPJ」シリーズ新モデル4種発売

新着 製品/用品
ヤマハ発動機は、スポーツ電動アシスト自転車「YPJ(ワイピージェイ)」シリーズの新モデル4種を6月11日(月)より発売する。

新モデルは、本格E-MTB「YPJ-XC(ワイピージェイ エックスシー)」、クロスオーバー・ロードバイク「YPJ-ER(ワイピージェイ イーアール)」、フラットバーロードバイク「YPJ-EC(ワイピージェイ イーシー)」、トレッキングバイク「YPJ-TC(ワイピージェイ ティーシー)」の4モデル。それぞれのモデル特性に合わせた新機能やパーツを採用している。車体サイズはS、M、Lの3サイズ。

「YPJ-XC」は、“フィールドを選ばない、大人が楽しめるE-MTB”をコンセプトに開発された。E-MTBに特化したドライブユニット「PW-X」を搭載する。メインコンポーネントには、高い操作性を実現するSHIMANO製SLXのリヤディレイラー、シフトレバーなどを採用した。価格378,000円。YPJ-XCのみ、7月18日(水)発売となる。

「YPJ-ER」は、“都市部通勤から自転車旅まで対応するクロスオーバー・ロードバイク“をコンセプトに開発された。大容量バッテリーや「PWseries SE」ドライブユニットを搭載する。メインコンポーネントには、SHIMANO製Tiagraデュアルコントロールレバーやフロント・リヤディレイラー、油圧式ディスクブレーキなどを搭載。ヘッドランプは、バッテリー供給式を採用している。価格345,600円。

「YPJ-EC」は、YPJ-ERから派生した電動アシストフラットバーロードバイク。メインコンポーネントに、SHIMANO製SORAのラピッドファイヤーシフトレバー、フロント・リヤディレイラーなどを採用する。リヤキャリヤやフェンダーなどのアクセサリーも装着可能。通勤からロングツーリングまで対応する。価格280,800円。

「YPJ-TC」は、YPJ-ECから派生したフル装備のトレッキングバイク。フラットバーハンドルとアップライトなポジションにより、親しみやすさを感じるモデルとなっている。メインコンポーネントには、SHIMANO製SORAのラピッドファイヤーシフトレバー、フロント・リヤディレイラーなどを採用する。価格324,000円。各税込み。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

まとめ

新着 アクセスランキング

  1. ルームランナーの時代は終わった。歩く電動バイクで街を散歩しよう

    ルームランナーの時代は終わった。歩く電動バイクで街を散歩しよう

  2. 【青葉賞】驚愕データが導いた勝ち馬は人気薄 東京発・ダービー最終便に待つ「波乱の結末」とは?

    【青葉賞】驚愕データが導いた勝ち馬は人気薄 東京発・ダービー最終便に待つ「波乱の結末」とは?

  3. ドラゴンボールZ、バイクヘルメットに…2モデルを展開

    ドラゴンボールZ、バイクヘルメットに…2モデルを展開

  4. 大友花恋さん、CM撮影で「全然お尻が痛くならなかった」

  5. モンベルが公式サイトで2014秋冬商品カタログを公開

  6. ジッパーが外側にないリュックサックなら人混みで盗難に遭うことも阻止

  7. ノコギリに火炎放射…。海外でのロボット対決が本気でぶっ壊そうとしていて面白すぎる

  8. アリーナ、日本にこだわった「和柄水着」シリーズを展開

  9. これからの自転車用スタンドは角度もカスタマイズ可能

  10. 高齢社会の日本が生んだ新モビリティ、ウォーキングバイク

アクセスランキングをもっと見る

page top