2015明治安田J2リーグ第41節が11月14日に各地で行われた。クラブ創設以来初となるJ1昇格を目指す愛媛FCは、敵地に乗り込みアビスパ福岡と対戦。0-1で敗れるも他会場の結果を受けて、プレーオフ(PO)進出圏内の6位以上が確定した。
JBCFトラックシリーズ第3戦「第46回JBCF全日本トラックチャンピオンシップ」が11月15日、静岡県伊豆市の伊豆ベロドローム(屋内板張250mトラック)で開催された。大会レポートがJBCF(全日本実業団自転車競技連盟)より届いた。
楽天の梨田昌孝監督は15日に行われた紅白戦の後、球場にいた4200人のファンの前で元広島・栗原健太らの入団を発表した。
世界野球プレミア12予選ラウンドB「日本VSベネズエラ」が11月15日、台湾・桃園国際球場で行われた。日本代表は中村晃外野手のサヨナラ打で、6-5でベネズエラ代表を下している。
2015 Jユースカップ 第23回Jリーグユース選手権大会の決勝戦「名古屋グランパスU-18vs浦和レッズユース」が11月15日、ヤンマースタジアム長居で行われた。浦和レッズユースは、1-2で名古屋U-18を下し、悲願の初優勝を飾った。
世界野球WBSCプレミア12の1次ラウンド最終戦となるベネズエラ戦が11月15日、台湾の桃園国際棒球場で行われ、侍ジャパンはベネズエラに6-5で劇的なサヨナラ勝ち。1次ラウンドを全勝で終えた。
ヤクルトは15日、愛媛・坊ちゃんスタジアムで松山フェニックスと練習試合を行い、先発の成瀬善久投手が、2回を無安打無失点の抑える順調な調整ぶりをアピールした。
世界野球プレミア12予選ラウンドB「日本VSベネズエラ」が11月15日、台湾・桃園国際球場で行われた。日本代表は中村晃外野手のサヨナラ打で、6-5でベネズエラ代表を下し、予選ラウンドを全勝で通過となった。
NBAは11月13日に各地で11試合を行った。クリーブランド・キャバリアーズは敵地でニューヨーク・ニックスと対戦、レブロン・ジェームズが31得点を挙げる活躍で90-84とニックスに勝利している。
野球の国際大会プレミア12は11月14日、グループBで3試合が行われた。日本がアメリカに10-2で快勝したほか、ベネズエラはドミニカに8-6で勝ち、韓国もメキシコを4-3で下している。
巨人は、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎で行っている秋季キャンプで14 日、ファンサービスの一環として、「女性限定!小林誠司捕手とキャッチング体験」を実施した。
サッカーフランス代表はFWカリム・ベンゼマが、代表の同僚MFマテュー・ヴァルブエナへの恐喝容疑で起訴されるというスキャンダルに見舞われている。この事件がチームに与える影響は小さくないだろうと、元フランス代表MFロベール・ピレスは語る。
野球の国際大会プレミア12は11月14日、グループAで3試合が行われた。オランダ対プエルトリコは激しい乱打戦を制したオランダが、11-7で勝利している。カナダはイタリアを完封し4-0で勝ち、台湾が終盤の3ランでキューバに4-1と勝利した。
中日からフリーエージェント宣言した高橋聡文投手が14日、大阪市内で阪神と初交渉した。
11月14日にサッカーの欧州選手権EURO2016は、プレーオフ第1戦を行った。スウェーデン対デンマークは、ズラタン・イブラヒモビッチが後半5分にPKを決め2-1で勝利している。
11月13日にフランスのパリで起きた同時多発テロ事件は、少なくとも150人を超す死傷者が出たと見られる。この惨劇に対し欧州サッカー連盟(UEFA)は声明を発表した。
世界野球プレミア12日本代表メンバーでオリックス・バッファローズに所属する西勇輝投手が11月14日、自身のブログを更新した。
大相撲九州場所は11月14日に7日目を行った。白鵬、日馬富士、鶴竜の3横綱はそろって勝利したが、大関陣は照ノ富士と豪栄道が敗れ早くも3敗になった。
ソフトバンクは14日、ジェイソン・スタンリッジ投手の退団を発表した。
世界野球プレミア12予選ラウンド「日本VSアメリカ」が11月14日、台湾・桃園国際野球場で行われた。日本代表は10-2で大勝し、予選グループBを首位で突破となった。
巨人の高橋由伸監督が14日、東京からキャンプ地の宮崎に再合流。大田泰示らに指導するなど、移動の疲れを見せることなく精力的に動いた。
世界野球WBSCプレミア12の4戦目となるアメリカ戦が11月14日、台湾の桃園国際棒球場で行われ、侍ジャパンが10-2で勝利。侍ジャパンは4連勝となり、1次ラウンドの1位通過が決定。準々決勝に進出した。
11月13日夜、フランスのパリで大規模な同時多発テロが起こった。サッカーのフランス代表対ドイツ代表が行われた、スタッド・ドゥ・フランスもテロの標的にされた。
サッカーのJ2第41節は11月14日、各地で11試合が行われた。首位の大宮アルディージャは、ホームに大分トリニータを迎え3-2で勝利した。大宮は2位ジュビロ磐田との勝ち点差を4に広げ、最終節前に優勝を決めた。
プレミアリーグのサウサンプトンに所属する日本代表DF吉田麻也が11月13日、自身のブログを更新。11月12日に行われたロシアW杯アジア2次予選のシンガポール戦で同国を訪れ、街を代表メンバーと散歩したことをつづっている。
ロシアW杯アジア2次予選・日本VSシンガポール戦が11月12日に行われた。日本代表は敵地に乗り込み、FW金崎夢生が先制すると、FW本田圭祐が追加点を挙げた。試合終了間際にDF吉田麻也がダメ押しのゴールを挙げ、3-0で快勝している。
ももち、チョコが起ち上げた株式会社「忍ism(シノビズム)」についてGame*Sparkで独占インタビューを実施しましたので、その様子をお届けします。現役プロゲーマーとして活躍しながらの会社経営に込める想いとは一体どういったものなのでしょう。
オリンピックに2度出場した元シンクロナイズドスイミング選手の原田早穂さんが11月13日、自身のブログを更新。スイス人男性と結婚したことをファンに報告した。
サッカー日本代表DF吉田麻也が11月13日、自身のツイッターを更新。12日に行われたロシアワールドカップアジア2次予選シンガポール戦でのゴールについて書いている。
11月13日にサッカースペイン代表は、イングランドとの国際親善試合を行う。前日会見でスペイン代表のビセンテ・デル・ボスケ監督は、イケル・カシージャスとダビド・デ・ヘアの正GK争いを歓迎した。
男子テニスの最終戦、ATPワールドツアー・ファイナルが11月15日から始まる。12日には開催地ロンドンでラウンドロビンの組み合わせ抽選が行われた。
ラグビーの国際統括団体ワールドラグビー(WR)は11月12日、2019年ラグビーワールドカップ日本大会の予選プロセスを発表した。出場枠20のうち、2015年大会の各プールで3位以上に入った12カ国は予選免除される。
今季セ・リーグ優勝を果たしたヤクルトスワローズ。チームマスコットのつば九郎が11月12日、公式ブログを更新。日本シリーズで対戦したソフトバンクホークスの本拠地・福岡に乗りこんだ際に、ある忘れ物をしたことを明かしている。
トヨタが運営するクルマのテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」は、11月20日から2016年1月11日まで、箱根駅伝とクルマの歴史を知る特別展示「箱根駅伝 名勝負と車たち[STORY&HISTORY]」 を開催する。
野球の国際大会プレミア12は11月12日、グループAで3試合が行われた。延長戦にもつれ込んだキューバ対プエルトリコは、十回にキューバがサヨナラ勝ちしている。
野球の国際大会プレミア12は11月12日、グループBで3試合が行われた。日本がドミニカに4-2で勝利したほか、韓国とアメリカは対戦相手に大差をつけコールド勝ちした。
現在開催されている世界野球プレミア12の日本代表メンバーの西勇輝投手(オリックス)が11月12日、自身のブログを更新。同日に行われたドミニカ戦を振り返っている。
2015年のSUPER GTシリーズが、14~15日に開催される第8戦「MOTEGI GT 250km RACE」でフィナーレを迎える。GT500クラスは6陣営にタイトル獲得の可能性が残る状況で、雨の予報も強まるなか、大逆転劇が見られる可能性もありそうだ。
サッカー日本代表は11月12日、ロシアワールドカップアジア2次予選でシンガポールと対戦した。6月にはスコアレスで引き分けた相手との再戦だが、今回は日本が3-0と勝利した。
中日の森野将彦内野手が11月12日、契約更改交渉に臨み、20%ダウン提示の1億4000万円でサインした。