広島の前田健太投手が11月24日、マツダスタジアムで鈴木清明球団本部長と会談。ポスティングシステムによるメジャーリーグ移籍について話し合った。
現地22日に米国のマイアミ・ホームステッドで開催された「NASCARスプリントカップ」の今季最終戦において、トヨタ・カムリを駆るカイル・ブッシュがドライバーズチャンピオンを獲得した。トヨタはNASCARの最高峰カップ戦に参戦して9年目、悲願の王者初輩出となっている。
ヤクルトスワローズのマスコット・つば九郎が11月24日、ブログを更新。23日に神宮球場で行われたファン感謝デーの様子をつづっている。
世界で最も過酷なラリーといわれるダカールラリー。ヤマハは、エルダー・ロドリゲス選手(ポルトガル)とアレッサンドロ・ボットゥリ選手(イタリア)をライダーに起用することをイタリア・ミラノショーで発表した。
川崎フロンターレのFW大久保嘉人が11月23日、ブログを開設した。同時にMr.Childrenやナオト・インティライミさんが所属する芸能事務所エンジンとマネジメント契約を結んだことを発表している。
ソフトバンクのプロ野球日本一を祝福した祝賀パレードが11月22日、福岡市内で行われた。35万人ものファンが選手らに歓声を送り、その様子をチームは動画で公開している。
11月22日に行われたNFL第11週、アリゾナ・カーディナルス対シンシナティ・ベンガルズは、試合時間残り2秒でフィールドゴールを決めたカーディナルスが34-31で競り勝った。この試合は時計の使い方が両チームの明暗を分けた。
プレミアリーグのレスターに所属するFW岡崎慎司が11月23日、ツイッタ―を更新。11月17日に行われたロシアワールドカップアジア2次予選カンボジア戦と、21日のニューカッスル戦で3カ月ぶりとなるゴールを挙げたことについて書いている。
秩父宮ラグビー場で11月23日、ラグビー関東大学対抗戦の早稲田対慶応が行われた。終了間際までもつれた試合は、後半ロスタイムに早大がペナルティゴールを決め32-31で勝利した。
スペインリーグのSDエイバルに所属するFW乾貴士が11月22日、ツイッタ―を更新。同日にJ1通算最多得点記録157得点に並んだサンフレッチェ広島のFW佐藤寿人を祝福するコメントを書き込んだ。
浦和レッズのDF槙野智章が11月22日、ツイッタ―を更新。同日に行われたJ1第2ステージ最終節での勝利をファンへ報告した。
11月21日のリーガ・エスパニョーラ第12節、レアル・マドリードはバルセロナに0-4で大敗した。ホームでなす術なく敗れたチームにファンやメディアの批判は絶えない。こうした状況にラファエル・ベニテス監督は「選手たちの精神面が心配だ」と話す。
巨人は11月23日、東京ドームでファンフェスタを行い、高橋由伸外野手の現役引退および監督就任セレモニーが行われた。
昨シーズンNBA王者ゴールデンステート・ウォリアーズは11月22日、敵地でデンバー・ナゲッツと対戦し118-105で勝利。チームは開幕からの連勝を15に伸ばしリーグ記録に並んだ。
侍ジャパンが2016年3月上旬に台湾代表との強化試合を計画していることが分かった。開催場所は日本国内で検討されており、球場選定などは今後話を詰めていくという。
川崎フロンターレのFW大久保嘉人が11月22日、ツイッタ―を更新。史上初となる3年連続J1得点王に輝いたことをファンへ報告している。
11月22日にオランダ1部リーグは第13節の試合が行われた。ハーフナー・マイクのADOデン・ハーグは、ホームでフィテッセと対戦。ハーフナーは古巣との試合に先発出場した。
男子テニスの最終戦ATPワールドツアー・ファイナルは11月22日、ロンドンで決勝が行われた。第1シードのノバク・ジョコビッチは第3シードのロジャーフェデラーを6-3、6-4で破り優勝。大会史上初の4連覇を達成した。
11月21日にチェルシーは、ノリッジとのイングランド・プレミアリーグ第13節を戦った。開幕から不振が続くチェルシーは、この試合でも歯車が噛み合わない。
イングランド・プレミアリーグは11月21日、第13節でアーセナル対ウェスト・ブロムが行われた。公式戦2試合白星がないアーセナル、代表ウィーク明け初戦を取りたいところだったが、13位ウェスト・ブロムに1-2で敗れた。
ドイツ・ブンデスリーガは11月21日、第13節でバイエルン対シャルケ戦が行われた。敵地に乗り込んだバイエルンは前半9分、ダヴィド・アラバが先制ゴールを決め3-1で勝利。2位ドルトムントとの勝ち点差を8に開いた。
ジャパンラグビートップリーグ第2節、パナソニックワイルドナイツ対近鉄ライナーズの試合が11月21日に行われた。3連覇を目指す王者パナソニックは、近鉄を47-27で破り開幕連勝を飾っている。
11月21日のドイツ・ブンデスリーガ第13節で、大迫勇也のケルンと武藤嘉紀のマインツが対戦した。ともに先発し大迫はフル出場、武藤は後半23分で交代した。
イングランド・プレミアリーグのリバプールは11月21日、リーグ第13節でマンチェスター・シティと対戦し4-1で快勝した。
セリエA第13節でインテルはフロジノーネをホームに迎えた。インテルの日本代表DF長友佑都は先発出場、後半15分までプレーし4-0の勝利に貢献している。
11月21日に米国ラスベガスではボクシングのWBC世界ミドル級タイトルマッチが行われた。試合は元WBA・WBC世界スーパーウェルター級王者サウル・カネロ・アルバレスが、前WBC世界ミドル級王者ミゲール・コットを3-0の判定で破り新チャンピオンになった。
ドイツ・ブンデスリーガのヘルタは11月22日、ホームでホッフェンハイムと対戦した。ヘルタの原口元気はフル出場し、試合も1-0でホッフェンハイムを下した。
NBAは11月21日も各地で7試合が行われた。クリーブランド・キャバリアーズはアトランタ・ホークスをホームに向かえ、ケビン・ラブが25得点の活躍を見せ109-97で勝利した。
フランス1部リーグ(リーグ・アン)は11月21日、パリ・サンジェルマン対ロリアンの第14節が行われた。開幕から無敗を守るPSGは前半26分に先制すると、相手の反撃を1点に抑え勝利。リーグ・アンで独走を続けている。
11月21日にリーガ・エスパニョーラ第12節が行われ、レアル・マドリードは本拠地でのバルセロナ戦を0-4で落とした。伝統の一戦“クラシコ”で大敗を喫したことに、ファンやメディアの怒りが爆発している。
11月21日に行われたイングランド・プレミアリーグ第13節、日本代表FW岡崎慎司の所属するレスターは、敵地でニューカッスルに3-0の勝利を収めた。岡崎も11戦ぶりのゴールを決めている。
11月21日に米国ラスベガスでボクシングのWBC世界スーパーフェザー級タイトルマッチが行われた。チャンピオンの三浦隆司(帝拳)は第4ラウンドにダウンを奪ったが、第9ラウンドにダウンを奪い返されTKO負けした。
サッカー日本代表でJ1・ガンバ大阪に所属するFW宇佐美貴史が11月21日、自身のブログを更新。同僚の選手らと韓国のアイドルグループBIGBANGのライブに行ったことをつづっている。
ジャパンラグビートップリーグ第2節、キヤノンイーグルス対NTTドコモレッドハリケーンズの試合が11月21日に行われた。前半に大きなリードを奪ったキヤノンが、後半それを守り抜き34-17で勝利している。
大相撲九州場所は11月22日に千秋楽を迎えた。最終日まで続いた優勝争いは競っていた3力士がいずれも敗れたため、前日まで1敗でリードしていた横綱・日馬富士が13勝2敗で優勝した。
阪神は11月21日、甲子園球場でファン感謝デーを実施。阪神の金本知憲監督が、来季のスローガンを「超変革」と発表した。
侍ジャパンは11月21日、世界野球WBSCプレミア12の3位決定戦でメキシコに勝利し、銅メダルで今大会を終えた。最後となった戦いで意地を見せたが、国際大会における課題が改めて浮き彫りになった。
ロシアの陸上競技選手が組織的なドーピングを行っていたとする件で、世界反ドーピング機関(WADA)は迅速な対応を見せている。組織的なドーピングに関与したとされるロシアの反ドーピング機関に対し、WADA公認の取り消しを決めた。
AFCアジアチャンピオンズリーグ決勝セカンドレグが11月21日に行われた。試合は広州恒大が後半9分にエウケソンのゴールで挙げた先制点を守り、アルアハリ(UAE)に1-0で勝利。2戦合計スコアでも1-0として2年ぶり2度目のアジア王者に輝いた。
ヤクルトは11月21日、愛媛・松山キャンプを打ち上げた。また、埼玉・戸田球場で秋季練習を行っていた畠山和洋内野手や田中浩康内野手らも、この日が練習の最終日となった。