耐荷重を110kgまで高めた頑丈なクロモリフレームに、極太の45Cタイヤを装備したワイルドなクロスバイク「フリーダム タフ」をミヤタサイクルが2015年6月20日に新発売した。
アディダス(adidas)が「ウルトラ ブースト コレクティブ(ultra boost collective)」の第3弾として、デザイナーのクリス・ヴァン・アッシュ(Kris Van Assche)とのコラボレーションシューズを6月25日に発売する。
帝人は、電気自動車普及協会(APEV)とタジマモーターコーポレーションとのジョイントプロジェクト「TEAM APEV with MONSTER SPORT」に、東邦テナックス製炭素繊維プリプレグを提供した。
アメリカ、テキサス発。どんな自転車でも車に積むことができる、ポータブルでポンプ式の自転車搭載キット、「TrunkMonkey」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
NTTぷららは24日、クラウド型ゲームサービス「ひかりTVゲーム」において、ヘルスケアゲーム「いまトレ ~1日10分健康すごろく~」を7月9日より提供することを発表した。利用料金は月額540円(税込)。
エルビーは、スポーツ時の水分補給に適した「スポーツドリンク ダブルゼロ 1,000ml」を6月30日(火)より、全国で新発売することを発表した。
スマートフォンを通じてFacebookやSTRAVAなどのトレーニングウェブサイトに送稿データを共有できる次世代サイクルコンピューター「CONTINUUM SYNC」のデリバリーをジャイアントが開始する。
オーストラリア、パース発。マウンテンバイクに乗りながら、自動的にバイクサスペンションのチューニングを最適化する革新的な電子ガジェット、ShokWizがクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
スポーツキッドは、「Team UKYO ウェア」の一般販売と、同ブランド「ATLAS(アトラス)」のオーダーウェア販売を開始した。
石川コンピュータ・センターは、中京スポーツ施設の「BCPリモートバックアップサービス」の導入事例を発表した。
「マックス ブレナー(MAX BRENNER)」では、7月1日(水)より、表参道ヒルズ店、東京ソラマチ店、ルクア大阪店にて、夏限定のクールチョコレートスイーツ3種(ルクア大阪店では2種)を発売する。
Vittoria Japanが革新的な素材とイタリアンデザインが融合したアパレルブランド「rh+(アールエイチプラス)」の公式オンラインストアを6月24日にオープンさせた。
オーストラリア、メルボルン発。ライダーの安全性とセキュリティを高めるために設計されたフロント&リアLEDライトを搭載した世界初のウェアラブル自転車ロックVIvid Bike Lockがクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
ナイキは、最新のナイキ ズーム エアを紹介している。
サニーサイドアップ.は、日本の酒文化を世界に発信するプロジェクト「SAKENOMY」の一環として、ヴェネツィアの高級ホテルにて、日本酒に合わせた特別コースメニューが期間限定で展開されることが決定したと発表した。
「もっとカッコいいものがあってもいいのではないか」と斬新な形のシニアカーを出品したのがベクトル(本社・神奈川県川崎市)だ。現在、大学などで実証実験を行っており、来年発売する予定だという。
JMSは、動画広告の長さ1秒に付き料金が2円の従量課金型でスポーツを支援するサービス「スポクリ動画広告」をリリースしたと発表した。
WOWOWは、組織改定と人事異動を行うことを発表した。
ナイキは、特定の動きに適したサポートを提供するアッパーシステム「フライウィーブ」の開発の歩みを公開した。
昨年7月に表参道にオープンしたシアトル発グルメポップコーン、ブランドの「POP! gourmet popcorn」が、日本国内生産をスタートしたのに伴い、表参道本店限定フレーバー8種を6月19日(金)よりリニューアル!
アディダスオリジナルス(adidas Originals)が15AWシーズンに、シンプルなスタイルで人気のシューズ「スタンスミス(Stan Smith)」の新作を発売する。
リーボックは、独創的なテクノロジー「The Pump テクノロジー」を搭載し、それぞれの足の形や特徴に合わせ、足とシューズを一体化させる「カスタムフィット」を実現した次世代型ランニングシューズ『ZPump Fusion』を秋冬シーズンで全21色、全国で順次発売する。
ヒューマンフォーラムは、6月28日に開催する「マリンフェスタ2015×スーパーレディースデー」に向け、千葉ロッテマリーンズ×SPINNSのコラボTシャツの発売が決定したと発表した。
法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」を提供するSansanは、日本ブラインドサッカー協会が認知度向上に向けた集客への活用を目的としてSansanを導入した活用事例を公開した。
東京ビッグサイトで6月18日~6月21まで行われた「東京おもちゃショー2015」。CYCLE編集部のオビナタも最新のおもちゃを見学に出動してきました!
ユニクロは、錦織圭、ノバク・ジョコビッチ、国枝慎吾の3人が全英オープン2015で着用するレプリカゲームウエア全5アイテムを6月29日より同社オンラインストアで発売すると発表した。
ナイキ ベースボールは、「ハラチ 2K FILTH」を7月1日から発売すると発表した。
リーボック(Reebok)が「ジーポンプ フュージョン(ZPump Fusion)」のニューカラー全21色を、秋冬シーズンに発売する。第1弾として7月から8月にかけて、12色が登場する。
ニコニコ動画よりブルベに参加したユーザーの動画『【ゆっくり実況】2015 BRM404 近畿400km 京都 【ブルベ】』を紹介。
アメリカ、サンタモニカ発。快適な自転車通勤を実現する、軽くておしゃれな電気自転車「Vela」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。
ワイ・インターナショナルは、2015年7月16日(木)に、九州最大級を誇るスポーツサイクル専門店「Y's Road(ワイズロード)福岡天神店」を開店する。
マテルは、東京おもちゃショー2015(東京ビッグサイト、6月18~21日)で、ダイキャストカー『ホットウィール』の新しい遊び方を提案。8月発売の「ダブルループアタック」を先行展示し、従来のミニカーとは違った「ミニカーを吹っ飛ばす快感」を紹介した。
トヨタ自動車の豊田章男社長は6月19日、都内の東京本社で18日に麻薬取締法違反の容疑で警視庁に逮捕されたジュリー・ハンプ常務役員(55)の件で記者会見した。
ミヤタサイクルは、クロモリフレームにオフロード走行も可能な30Cタイヤを装備したマルチパーパスバイク「スポルツアー」を発売した。
DxOは19日、1インチセンサー搭載で一眼レフ並みの画質を謳うiPhone向けカメラユニット「DxO ONE」を発表した。発売は2015年第4四半期の予定で、価格は79,900円。
パールイズミは、「ルミナス グローブ」と「ルミナス シューズカバー」 を2015年春夏新商品として発売している。
エポック社は、「東京おもちゃショー2015」に3D化した野球盤を出展した。出展された数多くのおもちゃたちのなかでも、かつての少年たち、すなわち現在の男性たちの人気を集めていた。
朝日新聞社と日本高等学校野球連盟は、全国高等学校野球選手権大会が始まって今年で100年になることを記念して、大会オフィシャルグッズを販売すると発表した。
バンダイは、野球のバット型玩具「ライブ中継!スイングベースボール」を東京ビッグサイトで開催中の東京おもちゃショー2015に出品した。
東京ビッグサイトで開催中の「東京おもちゃショー2015」。子どものための世界ではなく、大人たちが必死に工夫を凝らすおもちゃの世界だが、子どもがまず乗り物として認知する自転車にも新たな発想が加えられている。