
国際卓球連盟(ITTF)は20日、2025年第21週の世界ランキングを発表した。
◆「世界卓球」で“白星発進”の張本美和が6位、早田ひなが7位、大藤沙月が8位|卓球女子世界ランキング(2025年第21週)
■トップ30には3選手
男子シングルスでは17日に開幕した「ITTF世界卓球選手権ファイナルズ・ドーハ大会(個人戦)」で過去4勝3敗の相手を下して初戦突破した張本智和(トヨタ自動車)が4位で日本勢で唯一トップ10をキープ。
また、松島輝空(木下グループ)が19位、中国代表を撃破し2回戦進出を決めた篠塚大登(愛知工業大)とメキシコ代表にストレート勝ちした戸上隼輔(井村屋グループ)が1つランクを上げて28位、30位とトップ30入りした。
32位には宇田幸矢(協和キリン)、51位には田中佑汰(個人)、68位には村松雄斗(霧島整形外科病院)がそれぞれ名を連ねている。
■日本男子選手の世界ランキング推移(2025年5月20日更新)
■トップ100以内の男子日本選手ランキング
4位(-):張本智和19位(-):松島輝空28位(↑1):篠塚大登30位(↑1):戸上隼輔32位(-):宇田幸矢51位(↓10):田中佑汰68位(↑1):村松雄斗73位(↑1):吉村真晴84位(↓6):濵田一輝85位(-):及川瑞基
◆張本智和、悲願の表彰台狙うエースは「シングルスのメダル獲得に意欲」 WTT公式が初陣に注目、戸上隼輔とは同士討ちの可能性【世界卓球2025】
◆早田ひな、2大会連続メダル獲得へ求められる“中国超え” 紆余曲折経た24歳のエースがシングルスで表彰台狙う【世界卓球2025】
◆大藤沙月に期待かかる3種目での快進撃 単では孫穎莎と対戦の可能性、横井咲桜との世界1位ペアでは金奪取も期待【世界卓球2025】