【MLB】明日の大谷翔平、相手先発との相性は? 東京ドームで“今季初安打”の本格派右腕と再び対決【4月13日カブス戦】 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【MLB】明日の大谷翔平、相手先発との相性は? 東京ドームで“今季初安打”の本格派右腕と再び対決【4月13日カブス戦】

新着 ビジネス
【MLB】明日の大谷翔平、相手先発との相性は? 東京ドームで“今季初安打”の本格派右腕と再び対決【4月13日カブス戦】
  • 【MLB】明日の大谷翔平、相手先発との相性は? 東京ドームで“今季初安打”の本格派右腕と再び対決【4月13日カブス戦】

ドジャース大谷翔平投手は12日(日本時間13日)、本拠地ドジャースタジアムでのカブス戦に出場予定。相手先発は、メジャー2年目のベン・ブラウン投手。ここでは、MLB公式のデータサイト『Baseball Savant』より、過去の対戦成績などを振り返る。

◆ドジャース投手コーチが明かす佐々木朗希の人柄 「社交的で楽しそうにしている」とチームメートとの関係性に太鼓判

■公式サイト『Baseball Savant』参照

相手先発は、25歳の若手右腕ブラウン。2017年にドラフト33巡目983位でフィリーズに入団すると、昨季メジャー初昇格。15登板で8先発、1勝3敗、防御率3.58の成績を残した。投球の62.7%が平均96.4マイル(約155.1キロ)のフォーシームで、35.7%がナックルカーブ。ほぼ2球種で打者を打ち取る本格派タイプだ。昨季投じた全849球のうち、14球だけチェンジアップも記録されている。

大谷は、ブラウンと東京ドームでの今季開幕戦でメジャー初対決。外角高めのナックルカーブを強振して、右前打を放っている。この日は2打席対戦し、全7球中5球がナックルカーブ、2球がフォーシームの2打数1安打1三振だった。ドラフト下位指名から這い上がった苦労人だが、制球力は平均クラス。甘く入れば、4試合ぶりのスタンドインも十分狙える相手だろう。

◆マンシー、今季限りでドジャース退団か 不振が続けば……「球団は延長オプションを行使せず」と米メディア “魚雷バット”も不発で窮地

◆「エドマンは万能型スターの最高峰」ドジャース支える“伏兵”を米紙称賛 ロバーツ監督も「幅広いスキルセットを持っている」と絶賛

◆大谷翔平の投手復帰は「なぜ時間がかかっているのか」米メディアが分析 同時期に手術したチームメートはすでにマウンドへ……

■試合情報

ドジャースvs.カブス試合開始:日本時間4月13日(日)10時10分中継情報:NHKBS1/サブ102ch、MLB.tv、SPOTVNOW、J Sports2

《SPREAD》
page top