【マーメイドS/穴ライズ】「積み重ねたキャリアは実力の証、強い世代の経験がここで活きる」 前日“8人気”以下の伏兵 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【マーメイドS/穴ライズ】「積み重ねたキャリアは実力の証、強い世代の経験がここで活きる」 前日“8人気”以下の伏兵

新着 ビジネス
【マーメイドS/穴ライズ】「積み重ねたキャリアは実力の証、強い世代の経験がここで活きる」 前日“8人気”以下の伏兵
  • 【マーメイドS/穴ライズ】「積み重ねたキャリアは実力の証、強い世代の経験がここで活きる」 前日“8人気”以下の伏兵

第29回マーメイドS(GIII、京都芝2000m)は、毎年のように高配当が飛び出すレース。牝馬同士のハンデ戦+季節の変わり身の施行時期が予想を難しいものとしている印象だ。

本記事では「穴馬をアナライズ(分析)する」をテーマに、マーメイドSの穴馬候補をピックアップ。ここでは「ピンハイ」を取り上げる。

◆【マーメイドステークス2024予想/追い切り診断】最高評価「S」は想定2桁人気の“穴馬” 見た目も数字も文句なしで「大駆けの可能性十分」

■ピンハイ

同世代にはスターズオンアースやナミュールなど、素質馬が多く揃ったクラシックで、オークス4着、桜花賞5着と存在感を示したピンハイ。いまだ重賞タイトルにこそ手は届いていないものの、実績は断然の存在と言っていいだろう。

2番人気に推された前走の都大路Sは、馬のリズムを重視して後方2番手からの競馬。1000m通過が59秒8というスローペースで、2番手のセオがそのまま残る中、外から勢いよく脚を伸ばして4着に入っている。もう少し流れてればまた結果は違っていたはずで、ここでは展開が向かなかったか。

今回は久々の牝馬限定戦となり、相手関係は楽になりそう。斤量54キロも恵まれた印象で、ここは大きなチャンスだろう。3走前の中日新聞杯では、牡馬相手に3着と、ポテンシャルの陰りも見られない。人気盲点のここは妙味ありと判断する。

◆【マーメイドステークス2024予想/穴馬アナライズvol.2】前日“6人気”前後の妙味 「近走の敗因は明らか、恵まれた斤量で大幅ジャンプアップも」

◆【マーメイドステークス2024予想/穴馬アナライズvol.3】「暑さととも急上昇の夏馬、今年の条件なら一発の魅力あり」 単勝オッズ“20倍台”の穴馬

◆【マーメイドステークス2024予想/高配当メソッド】3連単10~30万馬券が8回発生 馬単万馬券も“ざら”にある、穴党が息巻くハンデGIII

著者プロフィール

山田剛(やまだつよし)●『SPREAD』編集長元・競馬月刊誌の編集長で、現在はスポーツの未来を読みとくメディア『SPREAD』の編集長。1995年マイルCSの16番人気2着メイショウテゾロの激走に衝撃を受けて以来、穴馬予想を追求し続けている。「ウマ娘」はゴールドシップ推し。

《SPREAD》
page top