【ボクシング】ビッグイベント目白押しの2022年、最後は井岡一翔が日本人初の2階級統一で締める | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【ボクシング】ビッグイベント目白押しの2022年、最後は井岡一翔が日本人初の2階級統一で締める

新着 ビジネス
【ボクシング】ビッグイベント目白押しの2022年、最後は井岡一翔が日本人初の2階級統一で締める
  • 【ボクシング】ビッグイベント目白押しの2022年、最後は井岡一翔が日本人初の2階級統一で締める

2022年は日本ボクシング界にとって大イベントが目白押しだった。

◆【実際の映像】モンスター井上尚弥、4団体統一王者となる11ラウンドTKOシーン

4月9日には総大将の村田諒太(帝拳)が世界的スーパースター、ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)とWBA、IBF世界ミドル級王座統一戦を行った。結果は9ラウンドTKO敗だったが、記憶に残る素晴らしい一戦だった。12月13日には我らがモンスター、井上尚弥(大橋)がついに世界バンタム級4団体を統一。ボクシングファンにとって忘れられない日となった。

しかし、この男を忘れてはいけない。

WBO世界スーパーフライ級チャンピオン、井岡一翔(志成)が今年も大晦日のリングに上がる。対戦相手はWBAの同級王者、ジョシュア・フランコ(アメリカ)だ。井岡にとっては、念願の統一戦。熱戦を期待しつつ、試合の行方をじっくりと占いたい。

■ようやく実現する井岡の王座統一戦

井上の偉業の陰に隠れそうだが、井岡が打ち立てた記録は半端ではない。日本人で4階級制覇を成し遂げたのは井岡ただ一人。世界戦20勝はもちろん、日本記録だ。あのフロイド・メイウエザーでさえ世界戦25勝。井岡がいかに素晴らしい選手かを証明している。

その井岡が望み続けてきたのが統一戦だ。

昨年はIBF王者のジェルウィン・アンカハス(フィリピン)とのビッグマッチが決まりながら、コロナの影響でキャンセル。相手が福永亮次(角海老宝石)に変更になってしまった。

今年7月には、2018年に王座決定戦で敗れたドニー・ニエテス(フィリピン)と5回目の防衛戦を行ったが、ブランクが多い40歳の元4階級制覇王者にかつての輝きはなく、判定の上3-0で雪辱を果たしたものの、試合の注目度は大きくなかった。ある意味、不遇な時間が続いた井岡にとって、今回のフランコ戦は、待ちに待った一戦なのだ。

■フランコは昨年8月の初防衛以来のリング

7月、見事雪辱を果たした井岡一翔 撮影:SPREAD編集部

フランコは27歳のボクサー・ファイターで、戦績は18勝(8KO)1敗1分。アマチュアで96戦した実績がある。10月にスーパーフライ級のWBC王座を返上したジェシー・ロドリゲスはフランコの実弟で、今回も一緒に来日している。

2019年までバンタム級で戦っていた実績があり、ミニマム級からキャリアをスタートした井岡より体格的には大きいかもしれない。保持するWBAのベルトは、井上と戦ったジェイソン・マロニー(オーストラリア)の双子の兄弟、アンドリュー・マロニーから奪取したもの。そのマロニーとの再戦はヘッドバッドをめぐってノーコンテスト、昨年8月の第3戦に判定勝ちして初防衛を記録している。

■中谷はじめ、興味深い対戦相手が待っている

テクニック、パンチ力ともに井岡が勝るとみるが、気になるのはここ3戦の試合内容。以前よりもパンチをもらうようになり、KO勝ちからも遠ざかっている。33歳になり、やや翳りがみえ始めているのか。終盤まできわどい判定にもつれると、粘り腰のあるフランコに足元をすくわれる恐れもある。

ファンとしては、この試合を無難にクリアして、次のステップに進んでほしい。というのも、スーパーフライ級には井岡に戦ってほしい選手がたくさんいるからだ。まず、フライ級から上がってきた中谷潤人(MT)。すでにWBOから指名挑戦者として認められており、次戦で対戦する可能性が高い。今、一番見たい日本人同士のタイトルマッチだ。

そして、圧倒的な手数を誇るWBCスーパー王者、フアン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)。エストラーダは井岡との対戦を示唆する発言もしている。さらに、アンカハスからIBFタイトルを奪い、再戦でも完勝したフェルナンド・マルチネス(アルゼンチン)。独特のリズムを持つファイターで、きれいなボクシングをする井岡との対戦は興味深い。

2023年は井岡が主役になる番だ。

◆井岡一翔 王座統一のカギは「カウンター」と「3種のディフェンス」名伯楽サラス氏語る

◆「バンタム級には思い残すことがない」4団体統一達成の井上尚弥、スーパーバンタム級挑戦を明言

◆井上尚弥のジャブは「残酷なほど正確」 圧倒的な手数差がスタッツ公開で明らかに

著者プロフィール

牧野森太郎●フリーライター

ライフスタイル誌、アウトドア誌の編集長を経て、執筆活動を続ける。キャンピングカーでアメリカの国立公園を訪ねるのがライフワーク。著書に「アメリカ国立公園 絶景・大自然の旅」「森の聖人 ソローとミューアの言葉 自分自身を生きるには」(ともに産業編集センター)がある。デルタ航空機内誌「sky」に掲載された「カリフォルニア・ロングトレイル」が、2020年「カリフォルニア・メディア・アンバサダー大賞 スポーツ部門」の最優秀賞を受賞。

《SPREAD》
page top