集まらずに走るマラソン大会「ランたなデジタルマラソン」開催 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

集まらずに走るマラソン大会「ランたなデジタルマラソン」開催

イベント スポーツ
集まらないマラソン大会「プロ・フィッツ presents ランたなデジタルマラソン」が6月12日(金)~14日(日)に開催される。

「ランたなデジタルマラソン」は、ランナーのための情報配信チャンネル「ランたなちゃんねる」を運営するたなー氏が主催するオンラインで行う集まらずに走るマラソン大会だ。ランナーはオンラインで出場登録し、大会当日に思い思いの場所で距離、タイムを計測しながらエントリーした部門の距離を走って記録を投稿する。

二回目の開催となる今回は、駅伝方式の導入や初心者も参加しやすい距離を設定し、気軽にチャレンジできるようにパワーアップしている。開催種目は、3区間の合計タイムをチーム間で競う3人駅伝、5、10、15kmマラソン。

タイムはGPS計測機能付き腕時計か、スマホアプリのどちらかを使用して計測する。大会終了後、事務局が記録を集計し、完走者には完走証が授与される。駅伝方式は、駅伝形式でのラン、各区間同時スタートでのランなど自由にタイムを計測することが可能だ。

開催日は6月12日(金)0:00~14日(日)21:00まで。参加費 3人駅伝種目参加(個人エントリー込)4,500円、5・10・15kmマラソン1,500円。申込みは、ランネット運営モシコムイベントページから行う。6月11日(木)締切。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

イベント アクセスランキング

  1. 埼玉西武ライオンズ、モノマネするペッパーでファンサービス実施

    埼玉西武ライオンズ、モノマネするペッパーでファンサービス実施

  2. 吉田沙保里、栗城史多ら「挑戦」を語る…チャレンジJAPANサミット

    吉田沙保里、栗城史多ら「挑戦」を語る…チャレンジJAPANサミット

  3. 駅員、車掌で構成されたJR九州よさこいチームのパフォーマンスがカッコいい

    駅員、車掌で構成されたJR九州よさこいチームのパフォーマンスがカッコいい

  4. 稲村亜美、野球を熱く語る…来年は甲子園で始球式「110キロ出したいですね」

  5. 稲村亜美、“神スイング”を川崎宗則に披露「今年ドラフトかかった選手ですか?」

  6. NIKE WOMEN’S STUDIOで女性アスリートがトレーニング…MY GROUP SESSIONを体験

  7. 横浜DeNAベイスターズ、2016年シーズンシートの発売開始

  8. 小浜島で釣りと食育体験プログラム「海のおひさまキッチン」

  9. 綾瀬はるか、コカ・コーラで乾杯…新成人へのメッセージ「ワクワクすることをして」

  10. 甲子園球場、ボックスシートとブリーズペアシートが登場

アクセスランキングをもっと見る

page top