伝統校の軌跡と旋風校の奇跡を紹介する企画展「センバツ特集2020」開催…甲子園歴史館 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

伝統校の軌跡と旋風校の奇跡を紹介する企画展「センバツ特集2020」開催…甲子園歴史館

イベント スポーツ
甲子園歴史館は、伝統校の軌跡と旋風校の奇跡を紹介する企画展「センバツ特集2020 熱戦のセンバツ~伝統校の軌跡と旋風校の奇跡~」を3月3日(火)~4月5日(日)まで開催する。

「センバツ特集2020 熱戦のセンバツ」では、センバツの歴史を作ってきた伝統校の軌跡と、旋風と呼ばれる活躍を残した旋風校の奇跡を紹介。選抜高等学校野球大会の優勝校に贈られる紫紺の優勝旗・優勝杯、準優勝校に贈られる準優勝旗も展示する他、大会の歴史や第92回選抜高等学校野球大会出場校の紹介も行う。

伝統校はセンバツ出場回数の多い学校を取り上げ、出場回数最多を誇る龍谷大平安、平成最初と最後の覇者となった東邦、センバツ優勝4回の中京大中京などのこれまでの軌跡を紹介する。旋風校では、数々の逆転劇を繰り広げた新田、初出場でPL学園の甲子園連勝記録を止めて優勝した岩倉、21世紀枠として初めて出場し、ベスト4まで勝ち進んだ宜野座などを取り上げる。

この他にも、甲子園歴史館10周年を記念して、これまで開催した高校野球関連の企画展ポスターパネル展示、甲子園歴史館10周年オリジナルデザイン「トリックアート」が登場する。

開催場所は、甲子園歴史館(阪神甲子園球場 外周16号門横)内「企画展示コーナー」。入場料は、甲子園歴史館入館料おとな600円、こども300円に含まれる。各税込み。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

イベント アクセスランキング

  1. 埼玉西武ライオンズ、モノマネするペッパーでファンサービス実施

    埼玉西武ライオンズ、モノマネするペッパーでファンサービス実施

  2. 吉田沙保里、栗城史多ら「挑戦」を語る…チャレンジJAPANサミット

    吉田沙保里、栗城史多ら「挑戦」を語る…チャレンジJAPANサミット

  3. 駅員、車掌で構成されたJR九州よさこいチームのパフォーマンスがカッコいい

    駅員、車掌で構成されたJR九州よさこいチームのパフォーマンスがカッコいい

  4. 稲村亜美、野球を熱く語る…来年は甲子園で始球式「110キロ出したいですね」

  5. 稲村亜美、“神スイング”を川崎宗則に披露「今年ドラフトかかった選手ですか?」

  6. NIKE WOMEN’S STUDIOで女性アスリートがトレーニング…MY GROUP SESSIONを体験

  7. 横浜DeNAベイスターズ、2016年シーズンシートの発売開始

  8. 小浜島で釣りと食育体験プログラム「海のおひさまキッチン」

  9. 綾瀬はるか、コカ・コーラで乾杯…新成人へのメッセージ「ワクワクすることをして」

  10. 甲子園球場、ボックスシートとブリーズペアシートが登場

アクセスランキングをもっと見る

page top