北澤豪「ごちゃまぜな社会にしたい」 『HEROs of the year』は日本障がい者サッカー連盟 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

北澤豪「ごちゃまぜな社会にしたい」 『HEROs of the year』は日本障がい者サッカー連盟

スポーツ 短信
北澤豪「ごちゃまぜな社会にしたい」 『HEROs of the year』は日本障がい者サッカー連盟
  • 北澤豪「ごちゃまぜな社会にしたい」 『HEROs of the year』は日本障がい者サッカー連盟

サッカーの元日本代表、北澤豪さんが中心となってサッカーを通じた共生社会づくりをプロジェクトする日本障がい者サッカー連盟が『HEROs of the year』を受賞した。12月9日に都内で発表と授賞式があり、北澤さんが代表でその気持ちを語った。


『HEROs of the year』は日本障がい者サッカー連盟


アスリートの社会貢献活動を促進・周知するために開催している『HEROs AWARD』は今年で3年目。この日の発表に向けて審査委員会が立ち上がり、ノミネートされた社会貢献活動を7人の審査委員が発表会直前まで審査して『HEROs of the year』を決定した。


3回目となる2019年もアスリート部門(男性部門・女性部門)チーム・リーグ部門NPO部門がまず『HEROs AWARD』に選出された。


アスリート部門男性は熊本地震復興を支援するサッカー元日本代表FW巻誠一郎さん。チーム・リーグ部門は最高賞を獲得することになる日本障がい者サッカー連盟


NPO部門はDV被害からの立ち直りを、スポーツすることで支援する一般社団法人Sport For Smile。アスリート部門女性は元競泳選手の井本直歩子さんで、開発途上国に赴任して現地の子供たちの教育支援を続ける社会貢献を評価された。



HEROs AWARD2019を受賞した(左から)巻誠一郎さん、井本直歩子さん、梶川三枝さん、北澤豪さん 撮影=山口和幸



多くの人に勇気と感動を与えることを目指す


『HEROs of the year』を受賞した北澤さんはその代表者として、「光栄な賞をいただきビックリしています。まだまだ知見を広げないと、という思いがあって今回の授賞式に足を運んだくらいですから」と謙虚に語るとともに、「これは大きなモチベーションになる」と喜んだ。


「スポーツ選手は憧れの存在。それと同時に社会にさまざまなことをフィードバックできる存在だと思います。こういったきっかけが好循環をもたらすと思います」



HEROs of the year受賞の瞬間に驚きを隠せなかった北澤豪さん 撮影=山口和幸



これまで障がい者サッカー7団体はバラバラで活動し、それぞれの認知度も低く運営資金も限られていた。国際大会に参加したときは「他の出場国がA代表と同じユニホームを着用しているのに、日本だけは違った」とショックを受けたという。


そこで7つの団体を統轄し、日本サッカー協会(JFA)の関連団体として同連盟を設立。障がい者サッカーの強化に務め、日本代表が世界で活躍することで多くの人に勇気と感動を与えることを目指す


「ごちゃまぜな社会にしたい」



日本障がい者サッカー連盟 北澤豪さん 撮影=山口和幸



北澤さんは「ごちゃまぜな社会にしたい」という。「障がいも年齢も関係なく、これからの社会はあるべきだ」という考えがあるからだ。2020年は東京オリンピック・パラリンピックが開催されるので、大きなきっかけになると期待している。


「障がい者のみなさんにサッカーを指導した当初はどうしても障がいに目を向けてしまいましたが、回数を重ねていくうちにサッカーの指導に専念できるようになりました。障がいの有無にかかわらずスポーツに打ち込んで、だれもが連携できるコミュニティを作り上げる。今後は障がい者を取り巻く社会問題を解決できる人材を作っていくことが重要だと思います」


≪山口和幸≫


《SPREAD》
page top