オーストラリアで最も歴史のある大会「メルボルンマラソン」10月開催 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

オーストラリアで最も歴史のある大会「メルボルンマラソン」10月開催

イベント スポーツ
オーストラリア3大マラソンの一つ「メルボルンマラソン」が10月14日(日)に開催される。

「メルボルンマラソン」は、7月に行われるゴールドコーストマラソン、9月に行われるシドニーマラソンと並ぶオーストラリア3大マラソンの一つだ。1978年にスタートしたオーストラリア国内で最も歴史のある大会となる。春から初夏に向かう過ごしやすい季節に開催され、大会時期は日本との時差が2時間と少ない。

コースは、メルボルンの観光名所を網羅。全豪オープンテニス会場のメルボルン・パーク・テニスセンター前をスタートし、メルボルンのシンボルとなっているフリンダース・ストリート駅、ロイヤル・ボタニック・ガーデンをはじめとする数々の公園、ポートフィリップ湾の海岸線を走りぬけ、メルボルン・クリケット・グランド(MCG)でゴールする。ほぼフラットなコースで、好記録が狙える。

参加料 マラソン13,400円、ハーフマラソン10,400円、10kmラン5,900円(3,500円)、5.7kmラン4,400円(2,500円)、3kmウォーク3,000円(1,500円)。括弧内は0歳~16歳の料金。個人エントリーは、メルボルンマラソン日本事務局公式サイトの他、イーモシコム、スポーツエントリーから行う。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

まとめ

イベント アクセスランキング

  1. 高橋尚子、マラソンの給水地点「紙コップは取ったらつぶしてフタをする」

    高橋尚子、マラソンの給水地点「紙コップは取ったらつぶしてフタをする」

  2. 高橋尚子、マラソン前の食事をアドバイス「炭水化物を多く摂るように」

    高橋尚子、マラソン前の食事をアドバイス「炭水化物を多く摂るように」

  3. 「全日本フライボード選手権」が沖縄で開催…世界ランキング上位がエントリー

    「全日本フライボード選手権」が沖縄で開催…世界ランキング上位がエントリー

  4. 浜口京子「世界一練習した人が金メダルを取れる」…ママと選手の絆トークショー

  5. 元競泳日本代表・松田丈志、引退後の新婚生活を語る…TOKYO FMが放送

  6. 稲村亜美、“神スイング”を川崎宗則に披露「今年ドラフトかかった選手ですか?」

  7. 北川景子、父の言葉で芸能界入りを決意…シチズンxC20周年記念イベント

  8. ジャパンカップサイクルロードレースで痛チャリに迫る…大好きなキャラクターで自転車を楽しむ

  9. 「阪神タイガースキャンプツアー」12月7日発売…同じホテルに宿泊

  10. 風間トオル、桐島ローランド…歴代モデルが集合「大人たちのメンズノンノ創刊発表会」

アクセスランキングをもっと見る

page top