石原さとみが始球式で投げてほしい女性芸能人1位に…プロ野球に関する調査 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

石原さとみが始球式で投げてほしい女性芸能人1位に…プロ野球に関する調査

エンタメ スポーツ・エンタメ
スカパーJSATは、ネットエイジアの協力により「プロ野球に関する調査2018」を行い、その結果を発表した。調査対象は、全国の20歳~79歳のプロ野球ファン2,000名。

まず、「シーズン中にテレビのプロ野球中継をどのくらい見るか」を尋ねたところ、31.1%が「よく見る」、45.1%が「ときどき見る」と回答。テレビのプロ野球中継を見るプロ野球ファンは、両方を含めて76.2%となった。

次に、「シーズン中にインターネットのプロ野球速報やオンデマンドのプロ野球中継を見るか」を尋ねた。その結果、見ると回答した割合は、「インターネットのプロ野球速報」47.5%、「オンデマンドのプロ野球中継」14.1%だった。

「プロ野球中継をもっと増やしてほしいか」という設問に対しては、「非常に思う」と「やや思う」の合計が42.3%となった。「プロ野球中継は、試合終了まで放送してほしいか」に関しては、「そう思う」が68.9%を占めた。

続いて、「ソーシャルメディアでプロ野球関連の情報を得ることはあるか」を尋ねた。その結果、「ない」が70.9%となった。ソーシャルメディアでプロ野球関連の情報を得ることがあると回答した人を対象に、どのソーシャルメディアでプロ野球関連の情報を得ているかを調べた結果は、46.7%を占めた「Twitter」が最も多かった。

2018年シーズンより導入された「敬遠宣告制(投げずに敬遠)」については、「賛成」(賛成とどちらかといえば賛成の合計)が41.0%だった。

「好きなプロ野球解説者」は、1位に「江川卓」がランクイン。続いて、2位「古田敦也」、3位「野村克也」、4位「桑田真澄」、5位「掛布雅之」。男女別にみると、男性の1位は「江川卓」、女性の1位は「古田敦也」となっている。

「始球式で投げてほしい男性芸能人」を尋ねた設問では、「中居正広」が1位を獲得。2位「亀梨和也」、3位「福山雅治」と続いた。「女性芸能人」は、「石原さとみ」が1位にランクイン。2位は「稲村亜美」、3位は「綾瀬はるか」となった。

次に、「好きな野球漫画」を尋ねた。その結果、1位は「タッチ」が獲得。2位「巨人の星」、3位「ドカベン」、4位「キャプテン」、5位「H2」と続いた。

「セ・リーグのペナントレース優勝チーム予想」は、45.2%を占めた「広島東洋カープ」が最も多かった。続いて、「読売ジャイアンツ」19.9%、「阪神タイガース」15.4%。

「パ・リーグ」は、59.6%を占めた「福岡ソフトバンクホークス」が最も多かった。続いて、「北海道日本ハムファイターズ」16.7%、「東北楽天ゴールデンイーグルス」11.2%。「どのチームが日本一になると思うか」を尋ねた結果も、「福岡ソフトバンクホークス」が41.3%で最も多かった。

「今シーズン、活躍すると思う選手」は、1位に北海道日本ハムファイターズに入団した「清宮幸太郎」がランクイン。2位「筒香嘉智」、3位「柳田悠岐」と続いた。

中日ドラゴンズに入団した「松坂大輔」については、「活躍を期待できると思う」が34.1%、「復活には時間がかかると思う」が66.0%という結果になった。東京ヤクルトスワローズに復帰した「青木宣親」については、「活躍を期待できると思う」が70.1%を占めた。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

まとめ

エンタメ アクセスランキング

  1. 笑わずにはいられない!丁寧だけどなんか違う「反省文」

    笑わずにはいられない!丁寧だけどなんか違う「反省文」

  2. 育児の疲労が限界に達した妻が家を飛び出した。2日後、旦那からの手紙を受け取った妻の目に涙が

    育児の疲労が限界に達した妻が家を飛び出した。2日後、旦那からの手紙を受け取った妻の目に涙が

  3. 高田純次、歳をとってやっちゃいけない「説教」「昔話」「自慢話」に共感

    高田純次、歳をとってやっちゃいけない「説教」「昔話」「自慢話」に共感

  4. 【驚愕】手だけで折る小さすぎる折り鶴が凄すぎる!

  5. MTBで必死に逃げても野生のクマが追ってくる恐怖の動画

  6. ナインティナイン岡村隆史、高校サッカー部時代の写真を公開

  7. 菜々緒、胸の谷間見せながら「おやすみ」

  8. 波瑠、佐藤ありさのお祝いパーティー…桐谷美鈴・武井咲・大政絢も集合

  9. 綾野剛、猫耳姿に胸キュン「心が張り裂けそう」…新ドラマ“怪物”ではなく“猫”でアピール

  10. 大政絢、佐々木希のすっぴんを絶賛「メイクしているみたいに美人さん」

アクセスランキングをもっと見る

page top