亜細亜大学、経営学部でスポーツ・ホスピタリティをコース化…東京五輪での即戦力を育成 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

亜細亜大学、経営学部でスポーツ・ホスピタリティをコース化…東京五輪での即戦力を育成

ライフ 社会
亜細亜大学、経営学部でスポーツ・ホスピタリティをコース化…東京五輪での即戦力を育成
  • 亜細亜大学、経営学部でスポーツ・ホスピタリティをコース化…東京五輪での即戦力を育成
  • 亜細亜大学、経営学部でスポーツ・ホスピタリティをコース化…東京五輪での即戦力を育成
亜細亜大学経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科は、2016年度より新たにスポーツ・ホスピタリティをコース化し、リニューアルすると発表した。

東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催により想定される経済波及効果は、2020年にかけて約11兆円、約69万人の雇用と約5.7兆円の粗付加価値が生み出されるという予測が立っている。

この人材需要が高まるタイミングに合わせ、2004年より専攻としてスタートしたホスピタリティ教育をもとに、ホスピタリティ(おもてなし)マインドあふれる人材および、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会での即戦力となる人材育成を視野に入れ、スポーツ・ホスピタリティコースを加えたホスピタリティ・マネジメント学科がリニューアルされる。

コース化に先立ち、日本パラリンピック委員会会長の鳥原氏や、JOC理事の藤原氏などが登壇する「ホスピタリティビジネス特講II(スポーツ・ホスピタリティ)」を公開講座として開設。

文部科学省、国土交通省観光庁、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会、日本障がい者スポーツ協会といった関係機関、オリンピアンなどを講師に招き、オリンピック教育の推進のための公開講座を全15回実施する。同講座は、同大学の学生以外も受講できる。

ホスピタリティビジネス特講IIの期間は、9月24日~2016年1月21日まで。時限は5時限(16:10~17:40)。受講料は無料。申し込みは会場で行う。なお、第14回は学生対象講義となり一般非公開。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

page top