中国、上海発。どこでも誰でも簡単にお茶を楽しむことができる、コーヒーメーカーならぬスマートティーメーカーがクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
世界中で楽しまれているお茶。コーヒーに匹敵する人気を獲得しつつあるのにもかかわらず、美味しいお茶を淹れるということに関しては、コーヒーほどの熱意が感じられないのが現実だ。
スマホにインストールしたアプリでお茶を淹れる情報を操作し、お湯の温度や淹れる時間やお湯の流れも操作することが可能になる。ほぼすべてのお茶に対応しているため、お茶の種類に合わせて、抽出方法や時間を調節することができるのが魅力的だ。
いつでもだれでも、美味しいお茶を淹れることができる優れもの。お茶を愛するすべてのひとに贈りたい一品だ。
《》
≪関連記事≫
≫池江璃花子、ビキニ姿で海へ「セレブモデルみたいなプロポーション」と水着ショットに反響
≫GPファイナル優勝の紀平梨花、姉の紀平萌絵も話題に…ダンサーとして活動する姉との仲良し姉妹っぷりに注目
≫GP連勝の紀平梨花と本田真凛の2ショットにファン歓喜「かわいすぎます、尋常じゃなく」「姉妹みたい」
page top