マイアミ・マーリンズのジャンカルロ・スタントン外野手が自身のインスタグラムを更新して、3月に行われるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に米国代表として出場することを表明した。
J1リーグのFC東京は1月25日、FCソウルからMF高萩洋次郎を完全移籍で獲得したと発表した。2014年までサンフレッチェ広島でプレーしていた高萩は、3年ぶりのJリーグ復帰となる。
トッテナム・ホットスパーに所属するイングランド代表FWハリー・ケインは、クラブの将来が明るいものだと思っている。ケインはイタリア紙『ガゼッタ・デ・ロ・スポルト』に対して、「いまのトッテナムから出て行くのは、馬鹿者がすることだ」話した。
ショウワ電技研は、横浜DeNAベイスターズとコラボレーションしたコインパーキング「ショウワパーク若葉町」を横浜市にオープンした。
ブロードウェイミュージカルプログラム「the WIZ」は、岩隈久志がプロデュースする「IWA ACADEMY」とのコラボレーション企画を2017年3月29日(水)に開催する。
ニューヨークヤンキースの田中将大が2017年1月24日(火)、東北楽天ゴールデンイーグルスの選手とともに宮城県の被災地にある岡田小学校にて交流イベントを開催した。
スペインを拠点に活動するプロテニスプレーヤーの内山靖崇選手(北日本物産)。オフシーズンは日本に帰国し、イベント出演などもこなし忙しくもあるが2017年シーズンへ向けた貴重な時間を過ごした。
セイコーウオッチは、イメージキャラクターを務める北海道日本ハムファイターズの大谷翔平とそのチームカラーをイメージした数量限定モデル「セイコー アストロン」を2017年2月17日(金)より発売する。
ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントは1月24日、クリスティアン・プリシッチとの契約を2020年6月30日まで延長した。
リーガ・エスパニョーラのSDエイバルに所属する乾貴士が1月23日にツイッターを更新して、バルセロナ戦の感想をつぶやいた。エイバルはリーガ・エスパニョーラ第19節でバルセロナと対戦、乾も先発出場したが0-4で敗れた。
日本陸上競技連盟は、日本選手権の名場面や記録・レジェンド選手を振り返るメモリアルブック「日本陸上競技選手権100回記念誌」を限定発売した。
1月26日から開幕するファーマーズ・インシュアランス・オープンに出場するタイガー・ウッズが23日、2015年8月以来となるツアー復帰を前に会見した。
ナイキは、ウェイン・ルーニーの新記録達成を祝福した特別モデル「ハイパーヴェノム WR250」を2017年1月25日(水)より発売する。
マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWウェイン・ルーニーが、自身の歩んできたキャリアを感慨深そうに語った。
イングランド・プレミアリーグ第22節で1月22日、吉田麻也の所属するサウサンプトンと岡崎慎司の所属するレスター・シティが対戦した。プレミアリーグで4年ぶりに実現した日本人対決だが、試合はサウサンプトンが3-0で完勝している。
J1リーグのベガルタ仙台は1月24日、ポルトガルのSCブラガからブラジル人FWクリスランを期限付き移籍で獲得した。レンタル期間は2017年2月1日から2018年1月1日まで。
ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が1月23日、今春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場しないことを正式に表明した。田中の代表辞退は米国メディアでも取り上げられている。
野球日本代表・侍ジャパンが1月24日、公式サイトおよび公式ツイッターにて追加選手8名を発表。計27名の選手が出揃った。
侍ジャパン公式マスコット・応援侍たまべヱの公式ツイッターが1月22日、今季限りで現役を引退した広島の黒田博樹氏のコメントを動画で公開した。
『荒れる全豪』という言葉がある。1月に行われる全豪オープンテニスは波乱が起きやすく、しばしば上位シードの選手が思わぬところで敗れるためだ。
明治が展開するスポーツ向けプロテイン「ザバス」は、侍ジャパンの「カラダづくりメソッド」を初公開した。
セリエA第21節が1月22日に行われ、ユベントスがホームでラツィオに2-0の勝利を収めた。試合後の会見でユベントスのマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、「今後はサッカーの質を向上させていきたい」と話している。
新新山の神、神野大地が卒業した青山学院大。3連覇がかかった箱根駅伝で原晋監督がその後継者として期待したのが4年生の内田翼。三大大会は一度も出場したことがなかったが、上りに関してはチーム随一の実力を秘めていた。
マンチェスター・ユナイテッドのウェイン・ルーニーが1月21日、ストーク・シティとの試合で後半アディショナルタイムに得点。マンチェスターUでのゴール数を250に伸ばし、クラブの歴代最多得点記録を樹立した。
チームメイトと実戦での意思疎通、相手選手との駆け引き、レフリーのジャッジ、メディアからのインタビュー、懇親会でのスピーチ、病院で、空港で…。世界を駆けるラグビー日本代表の英語トレーニングが始まった。サポートするのは、英会話のイーオンだ。
カンザスシティ・ロイヤルズのヨルダノ・ベンチュラ投手が1月22日、母国ドミニカ共和国で交通事故に遭い亡くなったと米国メディアが伝えた。25歳だった。
大学駅伝三冠、箱根駅伝3連覇の青山学院大が、この冬はマラソン界に殴り込み。一色恭志、秋山雄飛(以上4年)、下田裕太、中村祐紀(以上3年)が2月から3月にかけて国内マラソンレースに挑戦する。
イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドから、フランスのオリンピック・リヨンに移籍したオランダ代表FWメンフィス・デパイが会見を行った。
イングランド・プレミアリーグのウェストハム・ユナイテッドは1月20日、サウサンプトンからポルトガル代表DFジョゼ・フォンテを獲得したと発表した。移籍金は800万ポンド(約11億3000万円)。
レスター・シティのFWレオナルド・ウジョアに移籍希望の報道が出ている。今シーズンほとんど出番がない状態のウジョアは、スペインのアラベス移籍に心が傾いているようだ。しかし、クラウディオ・ラニエリ監督は、ウジョアが残ると考えている。
野球日本代表・侍ジャパンの大谷翔平選手(日本ハム)と秋山翔吾選手(西武)が1月20日、都内で開催された「J SPORTS 開局20周年プレス発表会」に登壇し、トークショーを行った。
チェルシーのジエゴ・コスタは第22節ハル・シティ戦に出場するのか。この問いに対しアントニオ・コンテ監督は、「イエス」と答えた。
野球日本代表・侍ジャパンの秋山翔吾選手(西武)と大谷翔平選手(日本ハム)が1月20日、都内で開催された「J SPORTS 開局20周年プレス発表会」に登壇し、トークショーを行った。
全豪オープンテニスで1月20日に男子シングルス3回戦が行われ、第5シードの錦織圭と第17シードのロジャー・フェデラーがそれぞれ勝利した。4回戦で対戦することが決まった両者に大きな注目が集まっている。
野球日本代表・侍ジャパンの大谷翔平選手(日本ハム)と秋山翔吾選手(西武)が1月20日、都内で開催された「J SPORTS 開局20周年プレス発表会」に登壇し、トークショーを行った。
体操男子・内村航平の書著『栄光のその先へ 内村航平語録―8年無敗の軌跡』の出版記念イベントが2017年1月29日(日)にららぽーと豊洲にて開催される。
投打で活躍する二刀流としてプロ野球界で一際注目を集める大谷翔平投手(北海道日本ハムファイターズ)。2017年は野球日本代表・侍ジャパンの一員として、自身初となるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に挑む。
スポーツテレビ局のJ SPORTS(ジェイ・スポーツ)は1月20日、東京都内で『J SPORTS 開局20周年プレス発表会』を実施。ゲストに野球日本代表・侍ジャパンの大谷翔平投手(北海道日本ハムファイターズ)と秋山翔吾外野手が登壇し、意気込みを漢字一文字で表した。
イングランド・プレミアリーグで困難な時期を過ごしているマンチェスター・シティだが、元スペイン代表FWダビド・ビジャはジョゼップ・グアルディオラ監督なら、すぐに解決策を見つけるはずだと楽観視している。
株式会社西武ライオンズは1月16日、メットライフ生命保険株式会社と3月からスタートする取り組みについて会見を実施。メットライフ生命が西武ドームの命名権(ネーミングライツ)を5年間取得することで合意し、契約を締結したことを発表した。