ヤクルトは6月10日、QVCマリンフィールドでロッテと対戦。延長10回表に中村悠平捕手の決勝スクイズが決まり、ヤクルトが7-6で勝利した。
日本ハムは6月10日、札幌ドームで阪神と対戦。レアード内野手が劇的な逆転サヨナラ弾を放ち、5-4で勝利した。
DeNAは6月10日、京セラドーム大阪でオリックスと対戦。息詰まる投手戦は、DeNAが筒香嘉智外野手の決勝打により3-1で勝利した。
西武は6月10日、西武プリンスドームで中日と対戦。延長12回までもつれ込んだ死闘は、西武が秋山翔吾外野手の適時打でサヨナラ勝利を飾った。
広島は6月10日、Koboスタ宮城で楽天と対戦。先発の黒田博樹が8回無失点の好投を見せ、6-0で快勝した。
今季のNBAファイナルは第3戦まで終わって2勝1敗、連覇を目指すゴールデンステート・ウォリアーズがリードしている。しかし、2連勝で敵地に乗り込んだ試合を30点差で落としたあと、ステフィン・カリーの表情は冴えなかった。
マイアミ・マーリンズのイチロー外野手は6月9日、ミネソタ・ツインズ戦に1番・右翼手で先発出場し、5打数2安打、1打点で3試合連続の複数安打を記録した。
ブリヂストンサイクルは、リオデジャネイロパラリンピック日本代表候補に選出されたパラサイクリング選手4名への機材サポートを行う。
楽天は6月9日、Koboスタ宮城でヤクルトと対戦。先発の美馬学投手が5回2/3を1失点に抑える好投を見せ、3-2で勝利した。
ロッテは6月9日、QVCマリンフィールドで阪神と対戦。序盤から得点を重ねて終始試合をリード。7-2で快勝し、同一カード3連勝を飾った。
西武は6月9日、西武プリンスドームで巨人と対戦。序盤にリードされるも、終盤の鮮やかな逆転により7-4で勝利した。
今季のイングランド・プレミアリーグで2位に終わり、カップ戦でもタイトルを獲得できなかったアーセナル。無冠に終わったチームは、アーセン・ベンゲル監督の去就に注目が集まっている。
ソフトバンクは6月9日、ヤフオクドームでDeNAと対戦。柳田悠岐外野手が同点打と決勝弾を放つ活躍を見せ、4-2で勝利した。
元バドミントン選手の潮田玲子さんが、8ヶ月になる息子の写真をインスタグラムに投稿した。
高級車の代表格とも言えるベンツ。とてつもない重厚感を持ちながら、静謐に道路を走る姿に思わず目を奪われてしまいます。
中日は6月9日、京セラドーム大阪でオリックスと対戦。ビシエド内野手が一発を含む3打点の活躍を見せるなど打線がつながり、8-3で中日が勝利した。
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が6月8日、コロラド・ロッキーズ戦に先発し6回2/3を投げ、5安打1失点、9奪三振、1四球だった。好投したが打線の援護がなく、ドジャースは0-1で破れ前田も4敗目を喫している。
NBA(米国プロバスケットボールリーグ)は6月8日にファイナル第3戦を行い、クリーブランド・キャバリアーズがゴールデンステート・ウォリアーズを120-90で破った。今シリーズ初勝利を挙げたキャバリアーズは、対戦成績を1勝2敗としている。
今夏のリオデジャネイロ五輪に出場する、男子サッカーU-23代表チーム。注目されるオーバーエイジ(OA)枠の登録期限を6月10日に控え、候補として5名前後を登録することが分かった。
マイアミ・マーリンズのイチロー外野手は6月8日、敵地でのミネソタ・ツインズ戦に1番・指名打者で先発出場。5打数3安打、1打点の活躍を見せた。
阪神は6月8日にQVCマリンフィールドでロッテと対戦し3-8で敗れた。先発の青柳晃洋投手は4回2/3を投げ、6安打6失点、4四死球の乱調。試合後には反省の弁を口にした。
日本ハムは6月8日に札幌ドームで広島と対戦し4-2で勝利した。大谷翔平投手が3番・指名打者で出場、17試合連続安打を放っている。
ソフトバンクは6月8日にヤフオクドームでDeNAと対戦し、柳田悠岐外野手の9号2ランもあり4-1で勝利した。先発の和田毅投手が今季7勝目を挙げている。
ロッテは6月8日、QVCマリンフィールドで阪神と対戦。鈴木大地内野手が決勝打含む3安打4打点の活躍を見せ、8-3で勝利した。
もうすぐ4年に一度のサッカーUEFA欧州選手権が開催されます!今年は史上最多の53カ国が参加し、開催前から大きな盛り上がりを見せています。
ヤクルトは6月8日、コボスタ宮城で楽天と対戦。15安打の猛攻を見せ、10-3で大勝した。
ソフトバンクは6月8日、ヤフオクドームでDeNAと対戦。先発の和田毅投手が7回12奪三振1失点の好投を見せ、4-1で快勝した。
巨人は6月8日、西武プリンスドームで巨人と対戦。両チーム合わせて22安打となる乱打戦は、巨人が7-5で勝利した。内海哲也投手が6回2失点の好投を見せ、今季2勝目を挙げた。
日本ハムは6月8日、札幌ドームで広島と対戦。接戦を制して4-2で勝利した。先発の高梨裕稔投手は5回を投げて1失点の好投を見せた。
サッカーの欧州選手権(EURO2016)が6月10日に開幕する。ヨーロッパ最強を決める戦いの前に、ドイツ代表のOBが今大会で注目すべきドイツ選手を挙げた。
オリックスは6月8日、京セラドーム大阪で中日と対戦。緊迫した投手戦は、中島宏之内野手の決勝弾により、オリックスが2-1で勝利した。
サッカーのスペイン代表は6月7日、ジョージアとの国際親善試合で0-1の完封負けを喫した。欧州選手権(EURO2016)を前に、最後の試合を勝利で締めくくることはできなかった。
NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)の公式ツイッターアカウントが何者かに乗っ取られ、不適切な内容を投稿する事件が6月7日に起きた。
英国メディアは6月7日、イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンから、同リーグのエヴァートンへロナルド・クーマン監督が移籍すると報じた。
ロッテは6月7日にQVCマリンフィールドで阪神と対戦、中盤までに奪った2点を守り抜き2-1で勝利した。ロッテ先発の石川歩は6回2/3を投げ、10安打1失点、6奪三振で今季6勝目をマークしている。
楽天は6月7日に郡山でヤクルトと対戦し5-1で勝利した。宮城以外の県では“東北11連敗中”だった楽天。則本昂大の8回6安打1失点の好投もあり、2013年7月以来久しぶりに東北で勝利している。
中日の田島慎二投手が6月7日、オリックス戦で今季初失点を喫し開幕からの無失点記録が31試合で途絶えた。九回裏に追いつかれた中日は、ドラフト1位ルーキー小笠原慎之介投手のプロ初勝利も消えている。
サッカー日本代表は6月7日、キリンカップサッカー決勝戦でボスニア・ヘルツェゴビナと対戦し1-2で敗れた。日本は先制したが直後に追いつかれ、後半の失点で逆転負けを喫している。
中日は6月8日、京セラドーム大阪でオリックスと対戦。延長12回までもつれ込んだ試合を制し、8-3で勝利した。
ロッテは6月7日、QVCマリンフィールドで阪神と対戦。先発の石川歩投手が7回1失点の好投を見せ、2-1で勝利した。石川は阪神打線を寄せ付けない安定した投球を見せ、今季6勝目を挙げた。