リーボックは、Reebok CLASSIC(リーボック クラシック)より、ハイテクスニーカー DMX RUN 10のDNAを引き継ぐ新モデル「DMX FUSION(ディーエムエックス フュージョン)」を2月24日(土)に発売する。
グローバルウォーカーズは、電通国際情報サービスの協力を得て、スポーツ分野でのデータ解析・記録システムに関しての実証実験を開始する。
産業能率大学出版部は、阪神タイガースが監修した「阪神タイガース手帳2018」を3月中旬より発売する。
ダイトクは、専用マグネットソケットへの接触で録画が始まる自転車用小型カメラ スイッチャ!の単体パッケージ「スイッチャ!ライト」を2月26日(月)より発売する。
ダイヤコーポレーションは、タカラトミーが展開するトミカの大人向けブランド「tomica」デザインのゴルフ用品36商品を3月1日(木)より発売する。
ぐるなびは、浦和レッドダイヤモンズ、キリンビール埼玉支社と連携し、「浦和レッズ応援店『レッズ飯』が食べられる店」サイトを2月20日(火)より開始した。
アウトドアバッグブランド「The 3rd Eye Chakra Filed Bag Works(ザ サードアイ チャクラ フィールドバッグワークス)」は、実用性にこだわった山岳・極地用バックパック「THE BACKPACK(ザ バックパック) #001」の一般販売を2月中旬より開始する。
競泳のコナミオープン最終日が18日、東京辰巳国際水泳場で行われ、女子200メートルバタフライで長谷川涼香=東京ドーム=が2分9秒02で優勝した。
(C)Shutterstock平昌冬季五輪で日本カーリングチームは長野五輪以来、20年ぶりに男女同時出場を果たした。このカーリングというスポーツで勝敗を分けるのが、選手の腕と、ストーンの配置などの“作
ゴールラインテクノロジーやVARなどサッカー界にもテクノロジーの導入が進んでいる。そんななか、『Mirror』では、「2030年までにロボット審判が現実になる可能性がある」と伝えていた。未来学者のイア
GfK ジャパンは、全国のGMS(総合スーパー)、ホームセンター、家電量販店での電動アシスト自転車の販売動向を発表した。
高機能コンプレッションウエアブランド「C3fit(シースリーフィット)」は、東京都の木“銀杏”をモチーフにしたフュージョンゲイターを2月20日(火)より限定発売する。
高機能コンプレッションウエアブランド「C3fit(シースリーフィット)」は、ラグビー日本代表モデルの「フュージョンロングタイツ」と「フュージョンゲイター」を2月20日(火)より発売する。
アディダス ジャパンは、adidas BasketballとストリートブランドのA BATHING APER(ア・ベイシング・エイプ)のコラボレーションにより誕生した「adidas Basketball by BAPER DAME 4」を2月17日(土)より発売する。
ブルボンは、プロ野球10球団とコラボレーションした地域・期間限定「プチシリーズ」全20種類を2月20日(火)より順次発売する。
現在のNIKEサッカースパイクにおいて、フラッグシップ的存在である「マーキュリアル」。クリスティアーノ・ロナウドやネイマールが愛用するスパイクに、待望のNEWモデルが登場した。Nike Mercuri
HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)は、速さ、軽さ、反発性を高めたランニングシューズ「FLY」シリーズを2月中旬より発売する。
ニューバランス ジャパンは、フィット性、安定性、軽量性をアップデートしたランニングシューズ「FRSH FOAM ZANTE(フレッシュフォームザンテ)v4」を発売する。
ガーミンジャパンは、アクティビティトラッカーvivoシリーズの最新モデル「vivofit 4(ヴィヴォフィット4)」の予約受付を2月22日(木)より開始する。
超人スポーツ協会は、VRやAR技術を活用したスポーツイベント「第2回超人スポーツゲームズ」を2月18日(日)に國學院大学渋谷キャンパスにて開催する。
アメリカのランニングブランド「BROOKS(ブルックス)」は、ランニングシューズ「FLOW 7(フロー7)」と「REVEL(レベル)」の日本限定カラーを発売した。
アディダスは、女性専用プレミアムランニングシューズ「UltraBOOST X(ウルトラブーストエックス)」の2018年春夏ニューカラーを2月22日(木)より発売する。
meleapは、AR(拡張現実)技術を使用したスポーツ「HADO」2018年シーズンを日本、アメリカ、シンガポール、マレーシアなど世界8ヶ国で開催する。
カーリング女子日本代表が14日、アメリカとの初戦で白星スタートを切った。
オートティーバッティングマシン「AUTO BAT(オートバット)」の日本での販売が、インステージが総販売元、エム・ディ・シーが総販売代理店となり開始された。
カシオ計算機は、Android WearをOSとして採用した「Smart Outdoor Watch」のアウトドアやスポーツ分野の利便性を高めるため、大手アプリ9社とオフィシャルパートナー契約を締結した。
ニューバランスゴルフは、トップツアープロと共同開発した2018年春夏新作ゴルフシューズ「MG2500」「MG1001」を2月10日(土)より発売する。
ユニエムとスプラウトは、簡単に近くにあるジムや公園、体育館などを探せるアプリ「Sportare(スポルタル)」Android版の提供を開始した。
アウトドア用品ブランド「DOD(ディーオーディー)」は、バックパックに入れられる折りたたみ式BBQグリル兼焚き火台「秘密のグリルさん」を発売した。
ヨネックスは、テニスラケットVCOREシリーズの最上位モデル「VCORE PRO(ブイコア プロ)」を3月上旬より発売する。
画/彩賀ゆう (C)まいじつ大手食品加工メーカーの日本ハムが2月2日までに発表した2018年3月期の連結業績予想で、純利益が前期比5.7%増の370億円となり、過去最高を記録する見通しであることが分か
約9か月間のシーズンを戦い抜くクラブチームは半袖、長袖、スリーブレスなど多種多様なチームウェアを用意するが、その中には秋冬に着用するダウンジャケットも含まれている。今回は選手やスタッフも着用するNik
サーモスは、運動中の水分補給やエネルギー補給に最適なパウチ入りゼリー飲料専用保冷バッグ「サーモス ウェアラブルハイドレーションバッグ(REM-001)」を3月1日(木)より発売する。
コナミスポーツクラブと愛知県豊明市は、高齢者の健康寿命延伸、生活支援等の公的保険外サービスの創出、促進に関する協定を締結した。
ROXYは、日本人女性の足型に合わせて作ったJAPAN WOMAN’S FITラストを採用したランニングシューズ「ALIGHT」を発売した。
ブルックス ブラザーズは、侍ジャパンのオフィシャルスーツ第6弾となる2018年春夏モデルの発売を開始した。
サンスター文具は、スポーツの“あるあるポーズ”をモチーフにしたスポーツ付箋「オオギリンピック」を2月下旬より発売する。
ヨネックスは、ダブルフォワードを追求した上級者向けソフトテニスラケット「NEXIGA90 DUEL(ネクシーガ90 デュエル)」を2月中旬より発売する。
クリスティアーノ・ロナウドやネイマールなど、世界のトップ選手が着用するNikeのスパイク「マーキュリアル」。その新作が、2月8日に登場する。Nikeが今週明らかにしたもので、これに向けて過去のモデルを
ニューバランスは、限定コレクションプログラム「Chinese New Year Pack」をニューバランス原宿、公式オンラインストアにて期間・数量限定で発売した。