ダイヤコーポレーションは、US PGA TOURオフィシャルゴルフ用品2017年モデル「US PGA TOUR パターカバー」全12種類を2017年1月20日(金)に発売する。
360Channelは、360度動画専用配信サービス「360Channel」にて、スポーツジャンル新チャンネル6種類の360度VR動画の配信を開始した。
ナイキは、ゴールを決めるために作られた「ハイパーヴェノム 3」を2017年1月31日(火)より発売する。
横浜スタジアムの北、横浜市中区役所のとなりにある旧関東財務局がスポーツ×クリエイティブをコンセプトとした多目的スペースに生まれ変わる。運営・管理は地元プロ野球団・横浜DeNAベイスターズ。建物所有者は横浜市。この新たなスポットを建築的視点から見てみよう。
ブリヂストンスポーツは、飛距離を追及し、打感にこだわったゴルフボール「NEW PHYZ」を2017年3月3日(金)に発売する。
株式会社西武ライオンズは1月16日、メットライフ生命保険株式会社と3月からスタートする取り組みについて会見を実施。メットライフ生命が西武ドームの命名権(ネーミングライツ)を5年間取得することで合意し、契約を締結したことを発表した。
日清オイリオグループは、横浜マリノスとトップパートナー契約を締結した。
キヤノンマーケティングジャパンは、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に、イベント来場者の受付作業をスマート化する「来場者受付管理ソリューション」を試験的に導入した。
株式会社西武ライオンズは1月16日、メットライフ生命保険株式会社と3月からスタートする取り組みについて会見を実施。
ドッペルギャンガーは、ダブスタックシリーズから、街乗りに特化した20インチBMX自転車「DX200 HIGHROLLER(ハイローラー)」を発売した。
イーオンと日本ラグビーフットボール協会(JRFU)は、ラグビー日本代表のオフィシャルサポーター契約を2017年1月16日(月)に締結した。
西武ホールディングスが「本社を所沢から池袋に移す」と発表した1月16日、メットライフ生命が、埼玉西武ライオンズ本拠地である西武ドームのネーミングライツ(命名権)を5年間取得し、3月1日から「メットライフドーム」に名称を変更することを発表した。
ポルシェ ジャパンは、B’zの稲葉浩志の新たなソロプロジェクト「INABA/SALAS」とコラボレートしたプロモーションを開始した。
トヨタ『ハイエース』を舞台とした自由な発想の見本市。ハイエースを個性豊かにカスタムしたレガンス(大阪府堺市)、エセックス・シーアールエス(大阪府豊中市)、ユーアイビークル(大阪府堺市)、ティースタイルオートセールス(神奈川県横浜市)の傑作を見ていこう。
米任天堂が開催した生放送イベント「Nintendo Treehouse Live with Nintendo Switch」にて、宮本茂氏が登場し『スーパーマリオ オデッセイ』に関するコメントを行っています。
東京と大阪を結ぶ「1泊2万円の動くホテル」、ドリームスリーパー東京大阪号。両備ホールディングスと関東バスによる共同運行便は、両備1台、関東1台の2台で毎日運行する。両社のバスに違いはほぼないが、その11部屋は好みが分かれそう(写真28枚)。
まるか食品は本日16日、「ペヤング」の新製品として「ペヤングチョコレートやきそばギリ」を発売する。価格は185円。
任天堂が生み出す、新しい格闘スポーツ『ARMS』がニンテンドースイッチで2017年春に発売されます。
地方創生の潮流の中で、その地に根ざした技術や特色を生かしたモノづくりに注目が集まっている。価格や性能だけでなく、商品の背景にあるストーリー性が重視される現在において、何か新たなブランディングを行うにも“地域性”が欠かせない要素であるのは間違いない。
アディダス バイ ステラ・マッカートニー(adidas by Stella McCartney)が1月より順次、2017春夏コレクションを発売する。
ナイキは、バスケットボールプレイヤーのポール・ジョージ初となるシグネチャーシューズ「PG1」を2017年2月中旬より発売する。
ジャガーの最小クロスオーバーSUV、「E-PACE」のリアルボディをSpyder7のカメラが初めて捉えた。
プロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」とプロ野球チーム「オリックス・バファローズ」のタイアップイベント『大阪エヴェッサ冬の陣2017』が2017年1月22日(日)、府民共済SUPERアリーナにて開催される。
アシックスは、東京マラソンの限定モデルシューズ「東京マラソン2017限定モデル」3タイプの販売をアシックスストアとオンラインストアにて開始した。
ナイキは、サンフレッチェ広島の2017年シーズン新ユニフォームを発表した。
アディダス ジャパンは、アディダス テニスから、伊達公子をアドバイザーに迎えて共同開発したテニスウェア「FEELINGKIT(フィーリングキット)」を2017年1月15日(日)より発売する。
ローリングスジャパンは、「ローリングスアパレル 2017春夏コレクション」を1月中旬より順次発売する。
ドッペルギャンガーは、自転車に取り付けて多くの荷物を運搬できる「モバイルサイクルトレーラー DCR347-BK」を発売した。
アンダーアーマー日本総代理店のドームは、アンダーアーマーのゴルフシューズ「UA スピース ワン リミテッド」と「UA スピース ワン リミテッド ジャパンワイド」の日本限定モデル2種を2017年1月18日(水)より限定発売する。
B1リーグのサンロッカーズ渋谷がロバート・サクレの入団会見を行った1月12日、氷菓『SACRE(サクレ)』を販売するフタバ食品はツイッターで同球団とのコラボを発表した。
経済産業省とNEDO、福島県、南相馬市、自律制御システム研究所は、1月12日に福島県南相馬市の海岸で実施した世界初となる完全自律制御による回転翼ドローンを使った長距離荷物配送の飛行実証試験に成功した。
日本ペイントホールディングスは、実業団「日本ペイント女子卓球部」創設の準備を開始した。
アディダス ネオは、進化したコートスタイルスニーカー『CLOUDFOAM VALCLEAN(クラウドフォーム バルクリーン)』を発売した。
東京電力ホールディングスは、停電・雨雲・地震情報を配信するスマートフォンアプリ「TEPCO速報」のサービスを開始した。
横浜DeNAベイスターズは、旧関東財務局横浜財務事務所の施設名称(通称)を横浜市との協議により「THE BAYS(ザ・ベイス)」に決定した。
アシックスジャパンは、『アシックスステーションストア品川』を「東京マラソン2017応援ストア」をテーマにした新たな店舗外観と商品構成で2017年1月13日(金)から2月28日(火)まで展開する。
ナイキは、筋肉の振動をスポーツに合わせて抑え、運動効率を高める「ゾーナル ストレングス タイツ」をNIKE.COMと一部の販売店で発売した。
DHLジャパンは、Jリーグサッカークラブチーム「浦和レッドダイヤモンズ」とのトップパートナーシップ契約を更新した。
ランタスティックは、自宅での自重筋トレーニング支援アプリ「Runtastic Results(ランタスティックリザルツ)」の新バージョン2.0をリリースした。
1月18日から、東京と大阪の間で走り出す次世代型「動くホテル」。夜行高速バスでどこまで快適に過ごせるかを追求した「ドリームスリーパー東京大阪号」の発表会で、担当者にクルマの値段、ドライバーは専属か、ターゲットはなどを聞いた(写真12枚)。