アディダス ジャパンは、女性を中心に人気の暗闇バイクエクササイズ「FEELCYCLE」と共同開発したエクササイズウェアを2016年12月18日(日)に発売する。
2017年1月からの放送を予定しているテレビアニメ『弱虫ペダル NEW GENERATION』と、世界的自転車メーカーであるBMC、ならびにCannondaleとのコラボレーションが決定した。
VR空間の中だからこそ伝えられる3Dモデルの質感や雰囲気、そしてそれを目の前にしながらのクライアントや仕事仲間とのコミュニケーションといった利用は広がっていくと考えられます。
ヴィクトリアは、都市型スポーツライフをサポートする「ヴィクトリア 青山外苑前店」を2016年12月15日(木)にオープンする。
ナイキラボ(NIKELAB)が12月8日、リカルド・ティッシ(Riccardo Tisci)とのコラボレーション第4弾となる新作チェルシーブーツ「NIKELAB エア ズーム レジェンド x RT」(税込3万7,800円)を発売した。
ポラール・エレクトロ・ジャパンは、スポーツに最適化したスマートウォッチ「Polar M600」と、ランニングウォッチ「Polar M200」の交換用リストストラップを2016年12月15日(木)に発売する。
アシックスジャパンは、サッカー用スパイクシューズ「DS LIGHT」シリーズから、「DS LIGHT X-FLY 3(ディーエスライトエクスフライ3)」シリーズ2モデルを2016年12月12日(月)より発売する。
日本を代表する「今年のクルマ」を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー2016-2017」は9日に東京・国際交流館で最終選考が行なわれ、スバル『インプレッサスポーツ/G4』に栄冠が輝いた。
ドッペルギャンガーは、コンパクトに折りたためる「コンパクト輪行キャリングバッグ DCB328-BK」と「デュアルストレージホイールバッグ DBW326-BK」を発売した。
Bリーグに所属する川崎ブレイブサンダースは、2016年よりクライム・ファクトリーが提供する選手管理システム「CLIMB DB」を導入し、同社とオフィシャルサプライヤー契約を締結した。
ウッドデザイン賞運営事務局は12月8日、トヨタ自動車のコンセプトカー、『SETSUNA』を最優秀賞(農林水産大臣賞)に選出した。
日本マクドナルドの冬限定メニューとして知られる「グラコロ」が、23年ぶりにモデルチェンジ。2016モデルの名は「超グラコロ」「超デミチーズグラコロ」と“超”がつく。
あさひは、ビジネスシリーズ「OFFICE PRESS」から、折りたたみクロスバイク『OFFICE PRESS MOVABLE(オフィスプレス モバブル)』を2016年12月中旬より新発売する。
アディダス ジャパンは、シリアスランナー向け最新レーシングシューズ試走会「adizero takumi SPEED SUMMIT 2017」を2017年1月21日(土)に夢の島陸上競技場にて開催する。
仙台伊澤家 勝山酒造は、マリナーズ所属のプロ野球選手・岩隈久志によるチャリティー企画として、純米大吟醸「希望」専用ラベルの販売を期間・数量限定で開始した。
阪神タイガース公式承認の金本知憲監督フィギュアが、クラウドファンディングMakuakeにて先行発売された。
日本スポーツアナリスト、横浜マリノス、SAPジャパンは、「SAPスポーツアナリティクス甲子園」を2016年12月17日(土)に日本科学未来館にて開催する。
ナイキは、スピードを求めるランナーに向けた「ナイキ エア ズーム エリート 9」を2016年12月9日(金)より発売する。
エンスカイは、「イチローMLB 3000本安打達成記念 モザイクアート 1000ピースジグソーパズル」を12月26日より発売する。
ライザップは運動・食事メソッドを自宅で実践できる「RIZAP STYLE PROGRAM」を12月7日よりリニューアルする。
ガーミンは、GPSスマートウォッチ・fenix(フェニックス)シリーズの最新モデル「fenix Chronos(フェニックス クロノス)」を12月23日より発売する。
アディダス オリジナルスは、Equipment(エキップメント)シリーズのニューモデル「EQT SUPPORT 93/17」を2017年1月26日より世界同時発売する。
ドイツのアウディは12月5日、スペイン・バルセロナで開幕した「神経情報処理システム(NIPS)」に関する国際会議およびワークショップにおいて、『Q2ディープ ラーニング コンセプト』を初公開した。
長野県大町市・白馬村・小谷村の10カ所のスキー場、14の索道事業者で構成される「HAKUBA VALLEY(白馬バレー)」は、2016-2017の冬季シーズンからエリア内共通の自動改札システムを導入する。
レクサスは2015年、空中に浮かぶホバーボードを公開したが、今度は普通に楽しめる「スケートボード」をレクサス・ドイツで発売した。
ドッペルギャンガーは、ダイヤル式の自転車用ロック「ダイヤルコンボU字ロック DKL324-BK」を発売した。
ガーミンは、ライフログ機能を搭載したクォーツタイプの腕時計「vivomove(ヴィヴォムーヴ)」限定モデルの新デザイン4種類を発売した。
パナソニックは12月18日に秩父宮ラグビー場で開催されるジャパンラグビー トップリーグ公式戦で、観客が利用できるモバイル動画配信サービスの実証実験を実施する。
こんにちは、CYCLE編集部のヤマモトです。皆さん、“高地トレーニング”をご存知ですか?
英国の高級スポーツカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは11月末、『570S』に「トラックパック」を設定すると発表した。
ドッペルギャンガーは、出し入れのしやすい「大容量サドルバッグ DBS262-BK」を発売した。開口部を上部だけでなく中央にも設けた最大13リットルの自転車用バッグだ。
女子サッカー・なでしこリーグ1部のちふれASエルフェン埼玉とフィットネスクラブを経営する「わらわら」が業務提携を発表した。
日産自動車は12月5日、完成車を専用埠頭まで無人牽引車で搬送する「インテリジェント ビークル トーイング」を同社追浜工場に導入したと発表した。
Amazon Japanは5日、小型端末「Amazon Dash Button(以下、Dash Button)」を発売した。
米国のアップル社が、自動運転車の研究開発を継続させていることが分かった。
電通の海外本社「電通イージス・ネットワーク」は、カナダの独立系大手スポーツマーケティング会社「S&E Sponsorship Group Inc.(S&Eスポンサーシップ・グループ)」の株式100%取得を同社株主と合意した。
ライトブレーンエムは、プレミアム機能性メンズアンダーウェア「LASHEVAN(ラシュバン)」から『レアル・マドリードコレクション限定版』の販売を開始した。
アディダスジャパンは12月3日、東京都内で「adeidas Baseball 2017SS新製品発表会」を開催。同社契約のヤクルト・山田哲人内野手、楽天・則本昂大投手、中日・高橋周平内野手が会場となった室内練習場に登場した。
ハーマンインターナショナルは、オーディオブランド「JBL」からBluetoothスピーカー「JBL XTREME」「JBL CHARGE3」「JBL FLIP3」「JBL CLIP2」の新色を2016年12月10日(土)より発売する。
キヤノンは、国際スケート連盟が主催するフィギュアスケート4大会の2016-2017年、2017-2018年の2シーズン、協賛を継続する。