早田ひな、世界85位のチェコ選手に苦戦も4-2撃破で4回戦へ 2大会連続メダル狙うエースが中国勢と激突【世界卓球2025】 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

早田ひな、世界85位のチェコ選手に苦戦も4-2撃破で4回戦へ 2大会連続メダル狙うエースが中国勢と激突【世界卓球2025】

新着 ビジネス
早田ひな、世界85位のチェコ選手に苦戦も4-2撃破で4回戦へ 2大会連続メダル狙うエースが中国勢と激突【世界卓球2025】
  • 早田ひな、世界85位のチェコ選手に苦戦も4-2撃破で4回戦へ 2大会連続メダル狙うエースが中国勢と激突【世界卓球2025】

卓球の世界一を決める「ITTF世界卓球選手権ファイナルズ・ドーハ大会(個人戦)」は21日、女子シングルスの3回戦が行われ、世界ランキング7位の早田ひな(日本生命)は同85位のハナ・マテロワ(チェコ)と対戦。ゲームカウント4ー2で勝利して4回戦進出を決めた。

◆早田ひな、孫穎莎も評価した成長の跡「勝てて幸運だった」 世界女王が見せた振る舞いも注目「握手の際にラケットで……」

■チェコの34歳ベテランの反撃に対応

早田は1回戦でアディナ・ディアコヌ(ウクライナ)、2回戦でネダ・シャハサバリ(イラン)をそれぞれストレートで撃破。安定した戦いを見せる前回銅メダリストが3回戦に挑んだ。

第1ゲームは早田がラリー勝負やサービスからの3球目で優位に立つなど、中盤からマテロワからリードを広げる。早々に握ったゲームポイントを投げ上げサービスからのフォアでものにし、11-7で先取する。

第2ゲームは早田に対し強打を見せるなどマテロワが連続ポイントで2-5と前に出る。対応を見せる相手に早田はラリー勝負で打開を試みると、7-9と点差を詰めたところでマテロワがタイムアウト。早田はその後のポイントを落とし、7-11で奪われる。

第3ゲームも序盤リードしたマテロワに早田も対応し、2-4からの3連続ポイントで逆転に成功。ロングサービスや両ハンドでの強打など、多彩な攻めで翻弄した早田がマテロワの反撃を許さず11-7で取り切る。

第4ゲームは早田が2-2から連続ポイントで優位に立つと、サービスに相手のミドルをつくバックなどでマテロワを揺さぶる。マテロワも早田のミドルを狙うなど、9-9と追いつかれて終盤へ。先にゲームポイントを奪われた早田が9-11で逆転される。

第5ゲームは激しいラリーの応酬となったなか、早田が6-5からの打ち合いをものにするなど、要所を押さえてマテロワの粘りに対応する。ミドル打ちでポイントを重ねた早田が11-6で取り切り王手をかける。

第6ゲームはバックサービスなどで変化を見せる相手に、早田のコースへ打ち分けるフォアが光る。34歳ベテランの反撃に遭い逆転された早田だが、デュースに持ち込むとラリー勝負を制し、12-10で取り切った。

勝利した早田は4回戦で同23位の石洵瑶(中国)と対戦する。2大会連続メダル獲得へ歩みを進めるなか、中国勢が立ちはだかることになる。

◆【速報】張本美和、金琴英とのフルゲーム激闘制しリベンジ成功 北朝鮮の難敵退け4回戦へ、シンガポール勢と激突

◆世界1位ペア撃破に「番狂わせ」と中国メディアも衝撃 吉村真晴、大藤沙月ペアの快進撃に「過小評価してはならない」

◆【速報/動画あり】吉村真晴、大藤沙月ペアが中国の世界1位ペアに大金星 3-1撃破でベスト4進出、メダル確定で優勝争いにも参戦へ

《SPREAD》
page top