「フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」(フロリダ州オーランド)のディズニー・アニマルキングダムに新しく誕生した、映画『アバター』の世界を体験できるテーマランド、「パンドラ:ザ・ワールド・オブ・アバター」。オープン以来大人気だが、そのパンドラを訪れる旅人たちのノドを潤すドリンクも凝りに凝っているとして話題だとか。そこで今回、同エリアでしか飲めないパンドラのドリンクを現地で全種類試飲。ナヴィの世界を舌で知るドリンク体験をレポート。 ■気軽に立ち寄れるドリンクステーション「ポング・ポング」で実食! 「パンドラ:ザ・ワールド・オブ・アバター」には飲食施設が二店舗存在するが、今回試飲した店舗はナヴィにインスパイアされた、カウンターサービスの「ポング・ポング」。ナヴィ語で「パーティー・パーティー」という意味が冠された同店では、イチオシのフローズンカクテルをはじめ、夏の王様ビール、同エリア限定の独創的なスイーツなどを提供。誰でも気軽に立ち寄れるドリンクステーションとして、現在数多くゲストが利用している。 ■看板メニュー「NIGHT BLOSSOM」 甘いけれど爽やかな口当たりが楽しい! 試飲対象は、全4種類。同店看板メニューの「NIGHT BLOSSOM」($4.99)はライムとリンゴのフレーバーで、超カラフルの見た目に、甘いけれど爽やかな口当たりが特徴的な一品。トッピングとして乗っている丸いピンクの食材は、パッションフルーツのボバボールで、プチプチとした食感だ。このボバボールを口に含み、割ってみると、これまた甘いけれど爽やかなパッションフルーツ味のシロップが楽しめる不思議なドリンクだ。 ■パンドラ自慢のビールで乾杯! フルーティーなマルガリータは女性もGOOD 「NIGHT BLOSSOM」はノンアルコールのカクテルだが、「MO'ARA MARGARITA」($9.25)は、マルガリータと名乗っているだけにアルコールドリンク。こちらにはイチゴのボバボールが乗って、イチゴとオレンジの味わいとともに暑い日にはたまらない一杯。そしてパンドラ自慢のビールとしては、「MO'ARA HIGH COUNTRY ALE」と「HAWKE'S GROG ALE」の二種類が提供され、前者はキャラメルの風味が、後者はピーチの風味がクセになりそうな味わいだ。 ■店内外の作り込みがスゴい! 鬼軍人マイルズ大佐のAMPスーツの残骸に興奮 実はドリンクステーションの「ポング・ポング」は、メニューだけでなく、外観・内層や展示物なども見逃せない。よく見ると映画『アバター』内でスーパー軍人のマイルズ大佐が乗っていたAMPスーツの残骸が店頭にあり、ドリンク受渡しの看板も何かのプレートの再利用。また、かつて従事していた人々のIDも残っているなど、“映画『アバター』のその後”という設定がよくわかる。細かい点までくまなく凝っているのでリサーチしてみて。 フード系メニューとしては、「PONGU LUMPIA」というパイナップルとクリームチーズを、薄い皮で巻いたスペシャルなデザートも提供している。ナヴィの世界を舌で感じる「ポング・ポング」のメニューを、パンドラを訪れた際にはオーダーしてみて! ※取材時の状況に基づいて記事化しています。ショーの内容など異なる場合もあり得ます。 ※紹介したイベント、メニューなど、すべての情報は予告なく変更になる場合があります。 As to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney 協力:ディズニー・ディスティネーション・インターナショナル
《text:[email protected] 》
page top