そう、この穴、デザインなんかじゃなく、れっきとした機能を持っていたのです。
【この穴に紐を通せば靴ずれ防止に!】
実はこの穴を使って紐を結ぶことで、自分の足にしっかりと馴染むことができ、靴ずれ防止になるんだとか!
その結び方を紹介してくれた動画再生回数が、なんと4800万回を超えているのです!!
それでは、その結び方、お教えしましょう!
【運動する人必見!「ヒールロック」の結び方】
その結び方、「ヒールロック」もしくは「レースロック」と呼ぶのだそう。
ランニング、スポーツをされている方は必見ですよ!!!!
1.まずは、外側から紐を通し、輪っかを作ります。


2.反対側も同じように。

\ じゃん!! /

3.一番上の穴から飛び出ている紐を、1・2で作った輪っかに左右交互に通します。

4.そしたら、輪っかを隙間がなくなるくらいギュっと結びます。「ギュ―。」

\ こんな感じできつきつに。 /

5.あとは、ちょうちょ結びにしたら・・・

\ はい、出来上がり! /

動画はこちらから
ランニングをされている方はもしかしたら知っているかもしれませんが、動画再生回数の多さがこの結び方を知らない人の多さを物語っていますね。。
筆者も知りませんでしたので、運動をする際は「ヒールロック」試してみます!