イタリア・セリエA第18節が1月6日に行われた。日本代表DF長友佑都が所属するインテルは敵地でエンポリと対戦。リーグ首位のインテルは、4連勝中と好調のエンポリを0-1で下し、2016年初戦を白星でスタートさせた。
バイエルン・ミュンヘンのジョゼップ・グアルディオラ監督は1月5日、公式会見でイングランド・プレミアリーグのクラブと新たな契約に向け接触していることを明かした。
セリエAは1月6日に第18節が行われた。日本代表DF長友佑都の所属するインテルは、アウェーでエンポリと対戦し1-0で勝利。長友は4戦ぶりの先発でフル出場を果たしている。
レアル・マドリードの新監督に就任したジネディーヌ・ジダン氏は1月5日、監督として初の記者会見を開いた。ジダン監督は前任のラファエル・ベニテス監督がやって来たことを尊重しながら、チームをタイトルに導きたいとした。
テニスのブリスベン国際は1月6日、男子シングルス2回戦が行われた。世界ランク8位の錦織圭は同65位のミハイル・ククシュキンと対戦し、6-3、6-4のストレート勝ち。今シーズン初戦で準々決勝に駒を進めた。
沖縄県体育協会は、日本代表4団体が沖縄で初合宿を実施すると発表した。
NHK Eテレの福祉番組ハートネットTVは、リオパラリンピックを盛り上げていく番組『2016リオパラリンピック』を1月にスタート。1月6日は第2回、競泳の山田拓郎選手を取り上げる。
プロボクシング世界6階級制覇王者のマニー・パッキャオが、4月に予定されている次戦を最後に現役引退を表明したと、Sky Sportsが伝えている。
スペイン発のスポーツ「パデル」のコートを東京に設立するために、東京・神田のパデル アジアがクラウドファンディングCAMPFIRE(キャンプファイヤー)で実施していたプロジェクトが目標金額を達成した。
埼玉西武ライオンズの選手が参加する「新春トークショー&お楽しみ抽選会」が1月2日・3日、東京・品川プリンスホテルで行われた。3日はプレミア12を戦った牧田和久投手と炭谷銀仁朗捕手が参加している。
今年で5回目を迎えるWEC富士ラウンドは10月14~16日の開催で決定。こちらはシリーズ第7戦として開催される。2016年は全9戦で行われるWEC。その終盤戦のラウンドとなるため、展開次第では富士でチャンピオン決定の瞬間も観られるかもしれない。
横浜DeNAベイスターズは、2016年シーズンのスローガンを「WE PLAY TO WIN」に決定した。
シカゴ・ブルズのジミー・バトラーが1月3日に敵地で行なわれたトロント・ラプターズ戦で、ある球団記録を27年ぶりに更新した。
1月2日、南米アルゼンチンで開幕したダカールラリー16。レース初日の1月2日、車両が観客を巻き込む事故が起きた。
DeNAのアレックス・ラミレス監督が1月4日、横浜市内の球団事務所で開催された仕事始めに参加。開幕投手を宣言するなど、来季にかける意気込みを語った。
1月2日に行われたイングランド・プレミアリーグ第20節、日本代表FW岡崎慎司の所属するレスターは、ホームでボーンマスと対戦し0-0の引き分けだった。岡崎は後半20分から途中出場した。
1月2日に行われたイングランド・プレミアリーグ第20節、アーセナルはホームでニューカッスルと対戦し1-0で勝利した。ホームで苦戦したアーセナルだが、ローラン・コシールニーのゴールで勝ち点3を獲得している。
ヤクルトの小川泰弘投手が1月3日、来季へ向けて始動。都内某所でキャッチボールやノックなどで汗をかいた。
日本ハムファイターズに所属する杉谷拳士内野手が、2016年はヤクルトスワローズの山田哲人内野手を超える活躍をすると、1月2日に放送された「夢対決!2016 とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 5時間スペシャル」(テレビ朝日系)で宣言した。
楽天の松井裕樹投手が1月3日、地元・横浜市内のグラウンドで始動。今年は昨年以上の成績を残すことを誓った。
昨年12月、エールディヴィジのフィテッセに移籍を発表した太田宏介が、1月3日に新天地のオランダに向けて出国した。成田空港には、太田を見送ろうと多くのファンが駆け付けた。
第92回箱根駅伝は1月3日に復路が行われ、青山学院大学が10時間53分25秒で2年連続2度目の総合優勝を果たした。青学大は往路1区から一度もトップを譲らず、39年ぶりの完全優勝も達成している。
セレッソ大阪からドイツ・ブンデスリーガのハノーファー96に移籍する日本代表MF山口蛍が1月3日、新天地へ向けて出国した。
ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司が1月3日、ブログを更新。ドイツへの出国を報告した。
ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司が1月2日、ツイッタ―を更新した。
セリエAのインテル・ミラノに所属する日本代表DF長友佑都が1月3日、ツイッタ―を更新。ウインターブレイクが終わり、イタリア・ミラノに到着したことを報告している。
第95回天皇杯決勝戦が1月1日、東京・味の素スタジアムで行われ、連覇を狙うガンバ大阪はFWパトリックの2ゴールで、2-1で浦和レッズを相手に勝利を収めた。ガンバ大阪は2年連続5度目の優勝に輝いた。
オリックス・バッファローズに所属する金子千尋投手が1月2日、インスタグラムを更新。子供と凧揚げをしている様子を写真で投稿した。
ポスティングシステムでのメジャー挑戦を表明している広島カープの前田健太投手が1月2日、ブログを更新。新年の挨拶と結婚5周年を迎え、夫人への感謝の想いをつづっている。
川崎フロンターレに所属するFW大久保嘉人が1月2日、ブログを更新。ガンバ大阪のMF遠藤保仁とのツーショット写真を公開した。
ドイツ・ブンデスリーガのマインツに所属する日本代表FW武藤嘉紀が12月30日、ツイッタ―を更新した。
J1・鹿島アントラーズに所属するDF昌子源が1月1日、インスタグラムを更新。2016年は「年男」となる1992年生まれの同期の選手らとの写真を投稿した。
浦和レッズに所属する日本代表DF槙野智章が1月1日、インスタグラムを更新。同日、味の素スタジアムで行われた第95回天皇杯決勝戦の試合中に手を負傷し、終了後に病院で治療を受けている様子を写真で投稿した。
サッカーの天皇杯決勝が1月1日、味の素スタジアムで行われた。昨季王者のガンバ大阪が浦和レッズを2-1で下し、2年連続5度目の優勝を果たした。
ソフトバンクの工藤公康監督が12月31日、来季も4番は内川聖一外野手でオーダーを組む方針を明かした。
楽天の梨田昌孝監督が、2016年シーズンの開幕戦で対戦するソフトバンク戦での必勝を誓った。
ヤクルトの山田哲人内野手が12月31日、2017円3月に開催される第4回ワールド・ベースボール・クラシック(以下WBC)で、憧れの青木宣親外野手(シアトル・マリナーズ)と共に同じフィールドに立つことを誓った。
DeNAのアレックス・ラミレス監督が12月30日に再来日した。
ロッテの高卒新人3選手のLINEスタンプが発売されることとなり、話題となっている。
2016年がスタートするにあたり、2015年に活躍した元ラグビー日本代表ヘッドコーチ、エディー・ジョーンズ氏から力強いメッセージが届いた。