コンサドーレ札幌に所属するMF小野伸二が5月4日、強風による飛行機の欠航などトラブルが続き、急きょホテルの宴会場でチームメイトと雑魚寝をしたとブログで報告した。
「人としてやってはいけない」「埼スタのピッチを汚されたくなかった」。
浦和レッズに所属する日本代表DF槙野智章が5月4日、スイカ割りに挑戦している動画をインスタグラムに投稿した。
イタリア・セリエAのインテル・ミラノに所属する日本代表DF長友佑都が5月6日、インスタグラムを更新。農場で出会った‘牛’とのツーショット写真を投稿した。
リバプール(イングランド)は5月5日、UEFAヨーロッパリーグ(EL)準決勝セカンドレグでビジャレアル(スペイン)と対戦し、3-0で勝利した。2戦合計スコアでも3-1として決勝進出を決めている。
F1世界選手権に参戦するレッドブル・レーシングは5日、次回のスペインGPから現在トロ・ロッソで活躍中のマックス・フェルスタッペンを起用すること発表。その代わりにダニール・クビアトがレッドブルに移ることとなった。
ドイツ・ブンデスリーガのドルトムントに所属する日本代表MF香川真司が5月4日、ブログを更新。大好物のうどんについて、「奥が深い!」と新たな食べ方を探っている。
5月4日に行われたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)準決勝セカンドレグ、マンチェスター・シティ(イングランド)はレアル・マドリードと対戦し0-1で敗れた。2戦合計スコアでも0-1で敗退し、初のCL決勝進出はならなかった。
テニスのマドリード・オープンは5月5日、男子シングルス3回戦が行われた。世界ランク6位で第6シードの錦織圭は、同12位で第10シードのリシャール・ガスケと対戦し6-4、7-5で勝利。4年連続のベスト8進出を決めている。
巨人は5月5日、東京ドームで広島と対戦。主軸の一発攻勢と菅野智之投手の好投により、4-2で勝利した。
阪神は5月5日、ナゴヤドームで中日と対戦。緊迫したムードの投手戦は、阪神・先発のメッセンジャー投手が好投し、阪神が1-0で勝利した。
ヤクルトスワローズのマスコットつば九郎が5月4日、ブログを更新。成功率が0%のパフォーマンスについて、成功する日を夢見ている。
DeNAは5月5日、横浜スタジアムでヤクルトと対戦。DeNA・先発の砂田毅樹投手が好投を見せ、4-2で勝利した。
オリックスは5月5日、西武プリンスドームで西武と対戦。T-岡田外野手に決勝打が飛び出して7-5と快勝した。
ロッテは5月5日、Koboスタ宮城で楽天と対戦。最終回に打線が爆発し、15-8と逆転勝利をおさめた。
スーパーラグビーのレッズ(豪州)は5月5日、6日に行われるクルーセーダーズ(ニュージーランド)戦の登録選手を発表。日本代表FB五郎丸歩が初のベンチ外となった。
第99回ジロ・デ・イタリアが5月6日にオランダで開幕。初優勝に挑むスペインのアレハンドロ・バルベルデ(モビスター)は「完璧に準備ができている。コースもボクに適しているので、最終日のトリノに総合1位でゴールすることが目標」と意欲を語った。
ソフトバンクは5月5日、札幌ドームで日本ハムと対戦。ソフトバンクは、松田宣浩内野手の決勝本塁打で2-1と接戦をものにした。
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)は5月4日、レアル・マドリード(スペイン)対マンチェスター・シティ(イングランド)の準決勝セカンドレグが行われ、ホームのレアルが1-0で勝利した。2戦合計スコアでも1-0となり、レアルが決勝進出を決めている。
今季のイングランド・プレミアリーグを制し、クラブ創設132年目にして初のトップリーグ制覇を成し遂げたレスター・シティ。この優勝はクラウディオ・ラニエリ監督にとっても初の経験となった。
トッテナム・ホットスパーは5月2日、イングランド・プレミアリーグ第36節でチェルシーと引き分け、逆転優勝の可能性を断たれた。ロンドンのライバルチームに優勝を阻止されたトッテナムだが、クラブOBのレス・ファーディナンド氏は来季が楽しみだと話す。
シアトル・マリナーズは5月3日、オークランド・アスレチックスと対戦し8-2で勝利した。マリナーズ先発の岩隈久志投手が7回を投げ4安打1失点、3奪三振、2四球で今季初勝利を挙げている。
テニスのマドリード・オープンは5月4日、男子シングルス2回戦が行われた。世界ランク6位で第6シードの錦織圭は、同31位のファビオ・フォニーニと対戦。粘る相手を6-2、3-6、7-5で突き放し3回戦に進出した。
マイアミ・マーリンズは5月3日、アリゾナ・ダイヤモンドバックスと対戦し7-4で勝利した。イチロー外野手は六回に代打で出場して逆転の適時打を放っている。
楽天は5月4日、koboスタ宮城でロッテと対戦。銀次内野手の3点本塁打により逆転し、5-3で勝利した。
ソフトバンクは5月4日、札幌ドームで日本ハムと対戦。両チームとも一歩も譲らない好ゲームは、延長12回までもつれこんだ末に決着がつかず、6-6の引き分けに終わった。
広島は5月4日、東京ドームで巨人と対戦。投打が見事にかみ合い、6-1で快勝した。
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でFC東京は5月4日、ビンズオン(ベトナム)と対戦し2-1で勝利した。最終節で勝ち点3を獲得した東京がグループ突破を果たしている。
阪神は5月4日、ナゴヤドームで中日と対戦。先発全員安打で9得点を挙げるなど打線が爆発し、9-0で快勝した。
西武は5月4日、西武プリンスドームでオリックスと対戦。指名打者・メヒアが2打席連続本塁打を放つなど打線が爆発し、8-2で勝利した。
DeNAは5月4日、横浜スタジアムでヤクルトと対戦。1点を争う攻防は、DeNAが3-2で勝利した。
テニスのマドリード・オープンは5月3日、男子シングルス2回戦が行われた。世界ランク5位で第5シードのラファエル・ナダルは、同39位のアンドレイ・クズネツォフを6-3、6-3で破り3回戦進出を決めた。
リオ2016大会に出場が決定している、ウィルチェアーラグビー日本代表チームが5月2日に銀座で開催されたパラリンピックPRイベントに参加した。
男子テニス世界ランク3位のロジャー・フェデラーは5月2日、背中のケガによりマドリード・オープンを欠場すると発表した。4月30日の練習中に痛みを覚え、大事を取って参加辞退することに決めた。
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)準決勝は5月3日、バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)対アトレティコ・マドリード(スペイン)のセカンドレグが行われた。試合はバイエルンが2-1で勝利したが、アウェーゴールの差でアトレティコの決勝進出が決まっている。
第99回ジロ・デ・イタリアが5月6日にオランダで開幕する。休息3日を含む全24日間で、総距離は3,463.1km。3年ぶり2度目の総合優勝をねらうイタリアのビンチェンツォ・ニーバリ(アスタナ)らが中心となり、日本からはNIPPOビーニファンティーニの山本元喜が唯一出場。
浦和レッズに所属するサッカー日本代表DF槙野智章が5月1日、インスタグラムを更新。宝塚歌劇団・雪組公演「るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚ー」を観賞したと報告した。
ソフトバンクは5月3日、札幌ドームで日本ハムと対戦。終盤に4点差をひっくり返し、5-4で勝利した。
巨人は5月3日、東京ドームで広島と対戦。難敵の広島・先発のジョンソン投手を打ち崩し、3-2で勝利した。
ウィルチェアーラグビー日本代表チームが、5月2日に銀座で開催されたパラリンピックPRイベントに参加した。