ソフトバンクは5月15日、ほっともっとフィールド神戸でオリックスと対戦。武田翔太投手が8回1失点の好投を見せ、2-1で勝利した。
ボストン・レッドソックスは5月14日、ヒューストン・アストロズと対戦して6-5で勝利した。延長十一回にデビッド・オルティーズ内野手がサヨナラの適時二塁打を放っている。
香川真司のボルシア・ドルトムントと大迫勇也のケルンが5月14日、ドイツ・ブンデスリーガ第34節で対戦し2-2で引き分けた。香川は先発で後半13分まで、大迫は後半41分からの出場だった。
長谷部誠のアイントラハト・フランクフルトは5月14日、ドイツ・ブンデスリーガ第34節でヴェルダー・ブレーメンと対戦し0-1で敗れた。試合終了間際の失点で敗れたフランクフルトは、降格プレーオフへ回ることが決まった。
イングランド・プレミアリーグのアーセナルは、来季監督をめぐってサポーターの意見が真っ二つに割れている。1996年から同クラブを率い、3度のプレミアリーグ制覇をもたらしたベンゲル監督だが、近年はリーグタイトルを逃し続けている。
ドイツ・ブンデスリーガのバイエルン・ミュンヘンは5月14日、リーグ最終節でハノーファーと対戦し3-1で勝利した。すでにブンデスリーガ4連覇を決めているバイエルン。最終戦も勝利で締めくくった。
世界が注目した夢物語に最高の形でピリオドを打ったレスター・シティ。クラウディオ・ラニエリ監督は、これ以上ない形で古巣との対決を迎える。
テニスのイタリア国際は5月14日、男子シングルス準決勝2試合が行われた。世界ランク6位で第6シードの錦織圭は、同1位で第1シードのノバク・ジョコビッチと対戦。6-2、4-6、6-7で破れ大会初の決勝進出は逃した。
サンウルブズは5月14日、スーパーラグビー第12節でストーマーズと対戦し17-17で引き分けた。南アフリカグループ首位のストーマーズを追い詰めたサンウルブズだが、ラストプレーで追いつかれ金星を逃した。
第99回ジロ・デ・イタリアは5月14日、フォリーニョ~アレッツォ間の186kmで第8ステージが行われ、エティックス・クイックステップのジャンルカ・ブランビッラ(イタリア)が後続に1分以上の差をつけて独走優勝した。
中日は5月14日、ナゴヤドームで広島と対戦。終盤の集中打で逆転し、6-5で勝利。連敗を3でストップした。
オリックスは5月15日、ほっともっとフィールド神戸でソフトバンクと対戦。中村一生外野手のサヨナラ打で劇的な勝利を飾った。
ロッテは5月14日、QVCマリンフィールドで楽天と対戦。激しい乱打戦の末、井口資仁内野手のサヨナラ打で劇的な勝利を飾った。
女子シュートボクサーのRENAが5月13日、ブログを更新。ヒジでパンチする練習動画を投稿した。
浦和レッズに所属するサッカー日本代表DF槙野智章が5月13日、インスタグラムを更新。オランダ1部・ ADOデンハーグに所属する同代表FWハーフナー・マイクにサプライズどっきりを仕掛けた動画を投稿した。
侍ジャパンは5月13日、公式のインスタグラムを更新。U21代表時代の巨人・桜井俊貴投手の勇姿を公開した。
ガンバ大阪に所属する日本代表GK東口順昭が5月12日、30歳の誕生日を迎えたとインスタグラムで報告した。
DeNAは5月14日、横浜スタジアムで阪神と対戦。DeNA・先発の今永昇太投手が6回1失点の好投を見せ、3-1と阪神に快勝した。
日本ハムは5月14日、札幌ドームで西武と対戦。中田翔内野手らの適時打により7-3と快勝した。また、この試合で宮西尚生投手が200ホールドを達成した。
巨人は5月14日、東京ドームでヤクルトと対戦。巨人・先発の今村信貴が7回1失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、7-1で快勝した。
日本代表MF香川真司が所属するドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントとプーマが5月12日、2016-17シーズンの新ユニフォームを発表した。
オリックスは5月14日、ほっともっとフィールド神戸で行われるソフトバンクとの2連戦初戦の先発を、金子千尋と発表した。
巨人は5月13日、東京ドームでヤクルトと対戦。延長12回の死闘の末、坂本勇人内野手のサヨナラ打により3-2で勝利した。
日本ハムは5月13日、札幌ドームで西武と対戦。近藤健介外野手が劇的なサヨナラ打を放ち、日本ハムが5-4で勝利した。
広島は5月13日、ナゴヤドームで中日と対戦。延長10回までもつれ込んだ接戦は、広島が10回表に突き放し、6-3で勝利した。
第99回ジロ・デ・イタリアは5月13日、スルモーナ~フォリーニョ間の211kmで第7ステージが行われ、ロット・スーダルのアンドレ・グライペル(ドイツ)が大集団によるゴール勝負を制して優勝した。
プロボクサーの長谷川穂積選手が5月8日、元EXILEのメインボーカル・清木場俊介さんと一緒にトレーニングに励んでいるとインスタグラムで報告している。
テニスのイタリア国際は5月12日、女子シングルス3回戦が行われた。世界ランク45位の土居美咲は、同23位のジョアンナ・コンタと対戦し4-6、7-5、6-2で勝利した。
エールディビジのアヤックスは5月12日、フランク・デ・ブール監督の退任を発表した。契約は2017年まで残っていたが双方合意の下で破棄した。
ロサンゼルス・ドジャースは5月12日、本拠地でニューヨーク・メッツと対戦し5-0で勝利した。ドジャースは先発のクレイトン・カーショウ投手が3安打完封、13奪三振、1四球で5勝目を挙げている。
マンチェスター・シティのマヌエル・ペジェグリーニ監督が、5月15日に行われるイングランド・プレミアリーグ最終節を前に会見に臨んだ。今季限りでの退任が決まっているペジェグリーニ監督は、これがシティを指揮する最後の試合となる。
ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司が5月11日、ブログを更新。ホームスタジアムのSignal Iduna Park(ジグナル・イドゥナ・パルク)を紹介している。
NBA(米国プロバスケットボール)は5月11日、ウェスタン・カンファレンスのプレイオフ準決勝が行われた。昨季王者ゴールデンステイト・ウォリアーズはポートランド・トレイルブレイザーズを125-121で破り、2年連続となるカンファレンス決勝進出を決めている。
リオデジャネイロパラリンピックの自転車競技代表に鹿沼由理恵(34=楽天ソシオビジネス)とパイロットの田中まい(26=ガールズケイリン)が選出された。「ゴールで倒れてもいい。全力で走りたい」と鹿沼がその決意を語った。
ボストン・レッドソックスは5月12日、本拠地でヒューストン・アストロズと対戦し11-1で勝利した。レッドソックスは4試合連続2桁得点で連勝を5に伸ばしている。
テニスのイタリア国際では5月12日、女子シングルスのベスト8が出そろった。数人のシード選手が早期敗退する中、世界ランク1位のセリーナ・ウィリアムズ、同45位の土居美咲らが準々決勝に残っている。
リオデジャネイロパラリンピックの自転車競技代表に川本翔大(19=大和産業)、藤田征樹(31=日立建機)、石井雅史(43=藤沢市みらい創造財団)らが選出され、それぞれに大会にかける意気込みを語った。
経済誌『フォーブス』は5月11日、世界で最も資産価値の高いサッカークラブ上位20チームを発表した。首位は今年もレアル・マドリード(スペイン)だった。
ロサンゼルス・ドジャースは5月11日、ニューヨーク・メッツと対戦し3-4で敗れた。ドジャース先発の前田健太投手は5回を投げ6安打4失点、3奪三振、3四死球で負け投手になった。
テニスのイタリア国際は5月12日、男子シングルス3回戦が行われた。世界ランク6位で第6シードの錦織圭は、同12位で第11シードのリシャール・ガスケと対戦し6-1、6-4で勝利。ストレートで準々決勝進出を決めている。